• 少量多品種量産でコスパを実現!省エネ省材料の小型射出成形装置 製品画像

    少量多品種量産でコスパを実現!省エネ省材料の小型射出成形装置

    PR精密部品からはすば歯車、内ネジ部品まで幅広く成形可能!幅広い部品を少量…

    エプソンテックフオルムの小型成形機『AE-M3RU』は ローターユニットが搭載された金締め力3tの横型小型成形機です。 独自開発したフラットスクリュテクノロジーやホットランナーを成形機本体に標準搭載することで 従来機の特長を引き継ぎ、少量多品種量産でコスパを実現します。 また『AE-M3RU』は、はしば歯車や内ネジなどより幅広い部品に対応するためにローターユニットを搭載。 この回...

    • AE-M3R_1 .jpg
    • AE-M3R_2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エプソンテックフオルム株式会社

  • マテックスサーボモーター用減速機を東京機械要素技術展に初出展! 製品画像

    マテックスサーボモーター用減速機を東京機械要素技術展に初出展!

    PR【2024年6月19日(水)~21日(金)】駆動機構を小型化・軽量化し…

    マテックス株式会社は、東京ビッグサイトで行われる『第29回機械要素技術展M-Tech』に出展いたします。 本展示会では長らくご愛用頂いている遊星減速機の他に、 高効率かつコンパクトなサーボモーター用減速機を初出展。 また「遊星歯車減速機」ユニットタイプ、「バックラッシ低減遊星減速機」、 「スーパーエンプラ射出成形品」、「車載向け樹脂射出成形品」、などを多数展示いたします。 実際に当社製品を手...

    メーカー・取り扱い企業: マテックス株式会社

  • 【改善事例】デパレタイズハンドによる落下防止機構 製品画像

    【改善事例】デパレタイズハンドによる落下防止機構

    フローティングロック機構で移載中の落下を防止!仕様に応じてオプション選…

    名古屋精工株式会社で取り扱う、『デパレタイズハンド』による 落下防止機構を利用した改善事例についてご紹介いたします。 デパレタイズハンドは、パレット上に積まれた紙袋をロボットに装着した ハンドにて吸着把持・移載する装置です。 紙袋(クラフト紙:中身=粉体)...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】樹脂部品組立検査治具 製品画像

    【製作事例】樹脂部品組立検査治具

    「Oリング」で代用したことで機構の単純化と省スペース化を実現した事例を…

    同時に接触する構造とした ■勘合の良否確認は、微量な誤差を検知する必要があり、フォトマイクロSWを用いた構造とした ■フォトマイクロSWで微量な誤差となる勘合不良を検知させるために比率式のリンク機構を用いた ■リンク機構の原位置確保には弾性力のあるバネなどを用いた機構が必要となるが、「Oリング」で  代用したことで機構の単純化と省スペース化を実現できた ※詳しくは関連リンクをご覧いた...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】ワーク移載装置<ピックアンドプレース式> 製品画像

    【製作事例】ワーク移載装置<ピックアンドプレース式>

    小型化で工場スペースの有効活用!省スペースに収まるワーク移載装置の製作…

    つを連結させて 1つの製造ラインにすることを検討していましたが、設備同士の高さに違いがあり 連結が困難でした。 限られた設置スペースに収めるために、小型の「ピックアンドプレース」式 移載機構を採用して異なる搬送高さを解消しました。 【課題】 ■既存の設備と移管されてくる設備を取込む過程で2つを連結させて1つの  製造ラインにしたい ■設備同士の高さに違いがあり連結が困難 ...

    • ワーク移載装置2.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】自動車部品搬送装置・姿勢変換装置 製品画像

    【製作事例】自動車部品搬送装置・姿勢変換装置

    将来的な製品のマイナーチェンジにも対応できるように汎用性を持たせた装置…

    い”と考えていました。 そこで、本装置を製作。3種類の製品の形状・寸法は具体化されていましたが、 縦横高さに大きな差があったため、お客様の要望だった「手間の軽減や 繰返しの精度を向上させた機構」の設計は大変苦労しました。 【事例概要】 ■製品:エンジンヘッドを検査する工程の工程間搬送と姿勢を変える装置 ■苦労した事 ・3種類の製品の縦横高さに大きな差があったため、お客様の要望...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】導通検査部 製品画像

    【製作事例】導通検査部

    ユニットもバネ機構でフローティングさせて、製品への傷やへこみをなくした…

    】 <工程の改善> ■搬送途中に検査工程を設け、見落しや電極のあて忘れをなくした <設計のポイント> ■電極をあてる検査にはプローブ(接触式の探針)を用いた ■プローブ自体のフローティング機構だけではなく、ユニットもバネ機構で  フローティングさせることで、製品への傷やへこみをなくした ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • インサート打抜装置 製品画像

    インサート打抜装置

    作業性向上や生産性向上にも繋がる!ギヤから高価な軸を打ち抜いて、無駄な…

    た部品からひとつの部品を打ち抜き分解するための装置です。 樹脂のギヤにインサートされたステンレスの軸を打ち抜く装置で、 製品をセットするための「可動式位置決め台」と打ち抜くための 「パンチ機構」で構成。 ワーク30種に対しては汎用性を持たせており段取り替えの必要はなく、 作業性向上や生産性向上にも繋がります。 【特長】 ■製品をセットするための「可動式位置決め台」と打ち抜...

    • 2.PNG
    • 3.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】デパレロボット 製品画像

    【製作事例】デパレロボット

    ロボット搬送を採用!重量物搬送の長時間労働が過酷になるというような課題…

    が、重量物搬送の長時間労働が 過酷になる、また供給能力に限界がある”というような課題がありました。 そこで当社は、ロボット搬送の採用をご提案。少々の荷崩れに対しては パンタグラフ式のチルト機構と動作プログラムによるリトライ機能を 付加し、解消しました。 【課題】 ■人が袋を供給している ・重量物搬送の長時間労働が過酷になる ・供給能力に限界がある ※詳しくは関連リンク...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】樹脂チューブキャッピングシステム 製品画像

    【製作事例】樹脂チューブキャッピングシステム

    カメラメーカーと協力!オーバルチューブでも鮮明に画像を取り込むことに成…

    オーバルチューブでも鮮明に画像を取り込むことに成功した ・オーバルキャップは姿勢が不安定となるため、既存装置からの配置を見直し、ユニットは  水平配置にした ・上流装置~キャッパー間にバッファ機構を設けたことでチョコ停による連鎖停止がなくなり  ライン稼働の安定化に貢献できた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】シート供給機 製品画像

    【製作事例】シート供給機

    マガジンにセットしたシートを取り出して、次工程の機械へ供給する装置を製…

    ガジンにシートをセットできるようにしたことで  待つ必要がなくなり、作業者の自由度が上がった ■工夫したこと ・シートを吸着する際、静電気で2枚目も付いてきてしまうため試作を繰り返し分離させる機構を工夫した ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】樹脂材塗布機 製品画像

    【製作事例】樹脂材塗布機

    数種類のワークを段替え無しで送り、向きを一定にすることが出来た事例をご…

    向きを一定にした ■回転するワークの芯振れを防ぐために、コレットチャックを用いた ■コレットアンチャック時にワークがその場に残らず確実に払出しできるように、  チャック後方から押し棒による排出機構を設けた ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【製作事例】ワーク移載装置 製品画像

    【製作事例】ワーク移載装置

    安全性、メンテ性の向上、低コスト化にも留意しております!

    【その他の事例概要】 ■結果 ・コンベアの搬送力を利用してカム部に傾斜の部品を当てて姿勢を変える ・投入する姿勢によるデッドポイントを回避できるようにからくり的な機構も設けた ・ワークのシルエットを型取りした暖簾状の板をぶら下げてスイッチのON/OFFで  判定をする簡略的な構造とした ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【改善/更新事例】ワーク印刷機 製品画像

    【改善/更新事例】ワーク印刷機

    識別番号を転写し、最終工程でUV照射してインクを硬化定着させる装置の事…

    なり、手間と時間が掛かる ・故障などの際に生産遅延や稼働停止となる恐れがあり、装置を一新して対処希望 ■結果 ・ワーク搬送治具を転用できるようにし、コスト低減にも繋がった ・移載部にはめ込み機構とロボシリンダを取入れ、繰返し精度を確保可能にした ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

  • 【事例】他社製造品 ピン打込機の製造・改造 製品画像

    【事例】他社製造品 ピン打込機の製造・改造

    既存装置の図面や資料がなくても可能な限り対応!他社製造品の製造・改造事…

    引っ付き、生産効率が 上がらない」、「装置が重く、持ち運びできない」という課題がありました。 そこで、打込みを繰返すことで密着性を確保し、打込み時に打込みヘッドの 接触面からエアーを吹出す機構を設けて分離させることで、引っ付きを 防止。コンパクトな卓上型として重さ約20kgを実現しました。 【事例概要】 ■課題 ・新調したいが、製造元が廃業 ・打込み用のシリンダーがエア漏れ...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋精工株式会社

1〜13 件 / 全 13 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg

PR