• 小型風洞実験装置305 製品画像

    小型風洞実験装置305

    小型風洞実験装置305

    り縮流胴、実験エリア(305x305x600mm)、拡散胴、防護網、軸流ファン、消音ユニットで構成され、乱れの少ない流れを実現します。 制御装置(卓上置形)は、軸流ファン回転数を制御し実験エリアの流速を制御します。キャスター付架台に搭載された風洞と制御装置はとてもコンパクトに設計されており、配置変更を容易に行うことができます。 実験目的に応じてさまざまなオプションを追加することができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • 飛行実演風洞実験装置 製品画像

    飛行実演風洞実験装置

    飛行実演風洞実験装置

    AF41V仕様 寸 法:L2130 x D870 x H1645Hmm 重 量:262Kg 実験エリア:D225 x H450mm 風洞ファン:軸流型 最大流速:約21 m/s (41ノット) 空気流速制御:スロットルによる3相インバータ制御 航空機モデル:主翼固定、水平尾翼可動、2枚羽プロペラ モデル翼型:NACA2412 モデル長さ:440mm...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • スモーク風洞実験装置 製品画像

    スモーク風洞実験装置

    スモーク風洞実験装置

    に流れます。装置下から入った空気は縮流胴と櫛型ノズル部を通過して、両側に照明の付いた観測ダクトへ入ります。照明はモデル周りの流線を明確にします。 ダクト出口に可変速ファンがあり、ボリュームによって流速を調整します。 装置の下には煙発生装置が配置されています。熱した植物油とボンベから供給される炭酸ガスにより煙(油滴)が発生し、櫛型ノズルへ送られます。 櫛型ノズルからは23本の流線が放出されモデ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • 小型ポンプと、超音波プローブによる超音波制御技術 製品画像

    小型ポンプと、超音波プローブによる超音波制御技術

    小型ポンプを利用した「非線形現象のコントロール技術」を開発

    御条件を最適化する事で、 目的に合わせた、ダイナミックな超音波コントロールシステムを実現します。 実用的には、超音波洗浄の場合、 現状の液循環装置について、ON/OFF制御(あるいは流量・流速・・・の制御)を 装置の設置状態、対象物を含めた表面弾性波に関する、超音波の伝搬特性を考慮して 超音波の出力・発振周波数・制御条件・・・を最適化します。 特に、ポンプの振動特性を利用して、...

    メーカー・取り扱い企業: 超音波システム研究所

  • 【書籍】撹拌技術とスケールアップ…(No.2131) 製品画像

    【書籍】撹拌技術とスケールアップ…(No.2131)

    【無料試読OK・専門図書】★ 装置設計、条件設定、トラブル対策などに使…

    置で異常発熱が起こった場合は? ・槽内側表面におけるスケーリング発生とその対策 ・撹拌時に混入する気泡の脱泡技術! ・分散のコントロールとコンタミ制御 ★各種シミュレーションの活用 ・流速や温度、反応分布から撹拌装置の形状、運転条件を決める! ・撹拌装置内の留流や温度ムラ、反応ムラを評価する! ・撹拌翼に作用するトルクなどの評価、解析 ・撹拌所要動力を予測するには? ・複雑な...

    • IPROS3391385136135994447_220x220.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 空調システム実験装置 HVAC-R 製品画像

    空調システム実験装置 HVAC-R

    空調システム実験装置 HVAC-R

    速軸流ファン、1次加熱器、スチーム加湿器、熱交換器(水冷式)、水噴霧器、ミスト除去器、2次加熱器を通り、ダクト右側の排気ガラリから排出されます。 空調プロセスごとの温度と湿度、ダクト内1ヶ所の空気流速、冷凍システムの冷媒圧力(高・低)、温度、冷媒流量、コンプレッサ消費電力をデジタル表示します。冷凍システムによって温度制御された冷水タンクは、可変速ポンプによってダクト内熱交換器へ冷水を送り、熱交換...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • 配管の損失水頭実験装置 製品画像

    配管の損失水頭実験装置

    配管の損失水頭実験装置

    、比較します。 一般的な計測方法、ベルヌーイ定理の応用を学ぶと共に、ベンチュリ管とオリフィス板の圧力損失比較、急拡大管の圧力損失を求めます。 また装置内のピトー管システムは透明配管断面方向の流速分布と流量係数を導き出します。 実験には、水供給及び流量計測用のH1Fハイドロリックベンチ(別売)が必要となります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • 卓上型風洞実験装置 製品画像

    卓上型風洞実験装置

    卓上型風洞実験装置

    1040Hmm , 約80Kg 制御ユニット:620L x 375D x 225Hmm, 約14kg 電源:AC200V 50/60Hz 15A 実験エリア:125 x 125 mm 空気流速:0 ~ 35m/s 制御装置:インバータ制御式 付属品:多管式マノメータ(6本)とピトー管(2本)、単分力バランス計測装置、抗力又は揚力(N)をデジタル表示 試験モデル3種類  ・圧力孔付...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • TD1 強制対流熱伝達実験装置 製品画像

    TD1 強制対流熱伝達実験装置

    強制対流熱伝達実験装置

    H1920mm、約344kg 電源:三相AC200V 18A 50/60Hz 試験管:銅管(内径32.6mm、肉厚1.2mm)、保温管(外径73mm) 試験管長さ:約1750mm 最大流速:約60m.s-1 ヒータ加熱:最大約1.1kW、約150℃ 温度計測:熱電対 x14ヶ所 流量計測:マノメータ x4セット (ファン圧力損失、オリフィス、銅管圧力損失、ピトー管差圧) 電力...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • TD1005 自然・強制対流熱伝達実験装置 製品画像

    TD1005 自然・強制対流熱伝達実験装置

    自然・強制対流熱伝達実験装置

    温度センサ:K型熱電対(分解能0.1℃) x3ヶ所 ヒータ最大出力:100W(分解能0.1W) ダクト断面寸法:128mm x 75mm = 0.0096m2 ダクト長さ:約850mm 最大流速:約3.8m/s(平形モジュール時) 発熱体表面測定穴:7.5/19.5/31.5/43.5/55.5/67.5mm 風速計範囲:0~3.8m/s、分解能0.1m/s 操作温度範囲:+5℃から...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • オリフィスの流れ実験装置 製品画像

    オリフィスの流れ実験装置

    オリフィスの流れ実験装置

    断面積、流速、流量の係数としてオリフィスを通した流れの解析を行います。円筒形のガラス製タンクとオリフィスで構成され、オリフィスを通した水頭の状況が観察でき、積分型ピトー管でジェット流の水頭とその範囲を測定します...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • 超音速風洞実験装置 製品画像

    超音速風洞実験装置

    超音速風洞実験装置

    制御装置重量:約22kg 電源:AC100V~260V, 50/60Hz 実験エリア寸法:H101.6 x D25.4 x L647 mm 観察窓寸法:H106.1 x W106 mm 空気流速:亜音速、マッハ1.4、マッハ1.8 付属モデル:5°ウェッジ、7°ダブルウェッジ、10°ダブルウェッジ、10°ダブルウェッジ(圧力孔x2付) モデル角度:±10° デジタル表示(※VDAS-F...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メガケム

  • 『磁選機(マグネット)に関する技術コラム』※無料進呈 製品画像

    『磁選機(マグネット)に関する技術コラム』※無料進呈

    目的にあった磁選機選びに役立つ情報を掲載。当社の液体用・粉体用製品など…

    当社の製品についても紹介しており、目的にあった磁選機選びに役立ちます。 【目次(抜粋)】 ■マグネットで除去できるもの ■マグネットを取り付ける目的 ■液体用マグフィルター 選定の基準、流速と粘度 ■マグフィルターと金属検出機、X線検出機の使い分け ※本資料はダウンロードボタンよりすぐにご覧いただけます。  当社製品について詳しくは総合カタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイシン

  • 【2022年6月1日】新製品発表会 Part.4 ※動画公開 製品画像

    【2022年6月1日】新製品発表会 Part.4 ※動画公開

    ”河川監視における画像鮮明化の必要性”について、東京理科大学の先生にお…

    観測・実験等さまざまなアプローチでの研究をされている東京理科大学の 先生にお話をいただきました。 詳細は下記関連動画でご覧いただけます。 【概要】 ■「“より視える化”装置による河川流速画像解析の高度化」  ・河川監視における画像鮮明化の必要性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ロジック・アンド・デザイン

  • 【技術資料】なるほどシリーズ9 「風と振動(カルマン渦振動)」 製品画像

    【技術資料】なるほどシリーズ9 「風と振動(カルマン渦振動)」

    知らないと損!カルマン渦振動がまねく構造物の破損・破壊

    ださい。 <内容> ■風が吹くとなぜ揺れて、構造体が損傷するのか ■風などの流れを受けて起こる振動 ■カルマン渦の振動数と振動現象 ■円柱に作用する変動力と設計の注意点 ■無次元流速、換算減衰率とは ■おまけ1~4...

    メーカー・取り扱い企業: 国際振音計装株式会社 加古川試験所

1〜15 件 / 全 15 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg