• 動力不要な省エネミキサー ※約80種類以上の豊富なラインアップ 製品画像

    動力不要な省エネミキサー ※約80種類以上の豊富なラインアップ

    PR2液混合の様々なシーンで活躍! 10本/ロット~ の単品売り可能

    トミタエンジニアリングの樹脂スタティックミキサーは、食品や化学薬品などさまざまな用途で 液体や気体の原料を均一に混合することができます。 洗浄不要なため溶剤レスとなり、作業環境を改善し動力もいらないので省エネにも効果があります。 バリエーションも豊富で、他メーカーでも使用可能な2液混合に使われる各種ミキサーを取り揃えているほか 先端にノズルを付けることができるニードルアダブターや金属製...

    • MA.JPG
    • cs06.gif
    • 2液.jpg

    メーカー・取り扱い企業: トミタエンジニアリング株式会社

  • 医薬API粉砕装置『アペックスミルF&M』 製品画像

    医薬API粉砕装置『アペックスミルF&M』

    PR金属系コンタミを大幅に抑制したビーズミル。処理速度も向上。「第26回 …

    医薬品API粉砕装置『アペックスミルF&M』はミル、タンク、ポンプを一体にし サニタリー性の改善とコンタミの抑制を徹底的に追求したビーズミルです。 特許出願中の「動的シーリング機構」の採用でメカニカルシールを省略。 分解洗浄の手間を省き、スラリーへの摺動部摩耗粉の混入を防止しています。 【特長】 ■メカニカルシール不要の独自構造で金属・シール液によるコンタミを防止 ■ビーズ分離部からの金属コン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社広島メタル&マシナリー ケムテック事業部

  • 【試験】水分<混合用エタノール>(JIS K8101) 製品画像

    【試験】水分<混合用エタノール>(JIS K8101)

    対象油種は、ガソリン!自動車燃料混合用エタノール中の水分を測定する試験

    当社で行う、「水分(混合用エタノール)」試験をご紹介いたします。 自動車燃料混合用エタノール中の水分を測定する試験。 当社ではカールフィッシャー式電量滴定法を使用しています。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 特殊燃料製造サービス 製品画像

    特殊燃料製造サービス

    海外の燃料や試験用の燃料を製造・提供いたします

    れている各種燃料の輸入販売が可能です。 試験用に特殊な燃料のご要望がございましたら、是非ご相談ください。 【ラインアップ】 ■脂肪酸メチルエステル(RME、SME、PME)、およびその混合軽油(B20、B30など) ■HVO、GTL、およびその混合軽油 ■バイオ混合ガソリン(E5、E10など) ■EU標準燃料(ガソリンおよび軽油) ■日本での認証試験用燃料(ガソリンおよび軽油...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】潤滑油の添加元素/摩耗金属 製品画像

    【試験】潤滑油の添加元素/摩耗金属

    新油中の添加剤濃度、使用油中の摩耗金属分を測定する試験!

    ださい。 【試験詳細】 ■項目番号:K553 ■必要量:5ml ■規格番号:JPI-5S-38、JPI-5S-44、JPI-5S-62 ■主な対象油種:灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、  エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】軽油組成分析(IP391) 製品画像

    【試験】軽油組成分析(IP391)

    一環芳香族、二環芳香族、三環以上芳香族に類別!BDF混合軽油にも適応

    高速液体クロマトグラフ(HPLC)を用いて、初留点が150℃以上、 終点が400℃以下の石油製品中の炭化水素分を定量する試験。 (一環芳香族、二環芳香族、三環以上芳香族に類別) BDF混合軽油にも適応しています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K533 ■必要量:30ml ■規格番号: IP391 ■主な対象油種:軽油(混合軽油...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】赤外分光分析(解析) 製品画像

    【試験】赤外分光分析(解析)

    試料の定性、新油との比較、異物混入の推測などを行います!

    【主な対象油種】 ■工業用ギヤ油、機械油、グリース、ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、  軽油(混合軽油含む)、重油、残渣油、FAME 脂肪酸メチルエステル、エンジン油、  原油・原料油・添加剤、自動車用ギヤ油、その他スラッジ・溶剤等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】示差熱分析:示差走査型熱量分析(DSC) 製品画像

    【試験】示差熱分析:示差走査型熱量分析(DSC)

    試料の熱エネルギーの変化を観察する試験!温度、降温速度などをご要望に合…

    お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K5651 ■必要量:10ml ■規格番号:- ■主な対象油種:エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油、  軽油(混合軽油含む)、原油・原料油・添加剤、その他スラッジ・溶剤等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】ガスクロ蒸留 C10~C90 製品画像

    【試験】ガスクロ蒸留 C10~C90

    測定できる石油製品は沸点174℃以上700℃以下の試料です!

    わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K993 ■必要量:10ml ■規格番号:ASTM D6352 ■主な対象油種:エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油、  軽油(混合軽油含む)、重油 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】CHN分析(元素分析計) 製品画像

    【試験】CHN分析(元素分析計)

    窒素酸化物を還元して窒素にした後、各生成物質を検出し元素濃度を求めます…

    項目番号:K562 ■必要量:20ml ■規格番号:JPI-5S-65-11 ■主な対象油種:エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油、  ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、重油 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】酸素分 製品画像

    【試験】酸素分

    カーボンブラックを接触させて一酸化炭素に変換して酸素濃度を検出!

    ください。 【試験詳細】 ■項目番号:K853 ■必要量:20ml ■規格番号:JPI-5S-68-11 ■主な対象油種:工業用ギヤ油、ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、  軽油(混合軽油含む)、重油 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】軽油組成分析(JPI法) 製品画像

    【試験】軽油組成分析(JPI法)

    飽和分、オレフィン分、一環芳香族、二環芳香族、三環以上芳香族に類別!

    )を用いて、初留点が150℃以上、 終点が400℃以下の石油製品中の炭化水素分を定量する試験。 (飽和分、オレフィン分、一環芳香族、二環芳香族、三環以上芳香族に類別) 含酸素化合物(BDF混合軽油等)を含む試料には適していません。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K532 ■必要量:120ml ■規格番号:JPI-5S-49 ■主な対...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】水分 %(JIS K2275-2/3) 製品画像

    【試験】水分 %(JIS K2275-2/3)

    カールフィッシャー法で測定!石油製品の水の量を体積%または質量%で測定…

    介いたします。 石油製品に含まれている水の量を体積%または質量%で測定する試験で、 当社ではカールフィッシャー法で測定。 必要量は10mlで、機械油,ガソリン,灯油(ジェット燃料含む), 軽油(混合軽油含む),重油,などが対象油種です。 【試験詳細】 ■項目番号:F112 ■必要量:10ml ■規格番号:JIS K2275-2,JIS K2275-3 ■主な対象油種:機械油,ガソリン,灯油(...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】クマリン定量分析(JPI-5S-71) 製品画像

    【試験】クマリン定量分析(JPI-5S-71)

    試料中のクマリン濃度を測定する試験!紫外線を照射すると蛍光を発します

    。 クマリンを加水分解したものに360nmの紫外線を照射すると蛍光を発し、 この蛍光強度を測定することで試料中のクマリン濃度がわかります。 対象油種は、灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)です。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F140 ■必要量:100ml ■規格番号:JPI-5S-71 ■主な対象油種:灯油(ジェッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】蒸留:常圧(JIS K2254) 製品画像

    【試験】蒸留:常圧(JIS K2254)

    燃料油の蒸留性状を測定!試料を加熱、蒸留し、留出温度などの性状を調べる

    紹介いたします。 燃料油の蒸留性状を測定する試験で、一定の条件下で試料を加熱、 蒸留(分留)して、留出温度、蒸留範囲などの性状を調べます。 対象油種は、ガソリン,灯油(ジェット燃料含む),軽油(混合軽油含む), 重油,FAME 脂肪酸メチルエステルなどです。 【試験詳細】 ■項目番号:F115 ■必要量:200ml ■規格番号:JIS K2254 ■主な対象油種:ガソリン,灯油(ジェット燃料...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】酸化安定度(ランシマット法) 製品画像

    【試験】酸化安定度(ランシマット法)

    電気伝導度の変曲点までの誘導時間を測定!軽油(混合軽油含む)及びFAM…

    【対象油種】 ■軽油(混合軽油含む) ■FAME 脂肪酸メチルエステル ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】曇り点(JIS K2269) 製品画像

    【試験】曇り点(JIS K2269)

    原油および石油製品の曇り点を測定!試料底部に曇りが生じた温度を調べます

    す。 原油および石油製品の曇り点を測定する試験で、試料を試験容器にとり 規定の温度で冷却し、試料が1℃下がる毎に試料底部に曇りが生じたか どうかを調べます。 必要量は90mlで、対象油種は軽油(混合軽油含む),原油・原料油・ 添加剤となっております。 【試験詳細】 ■項目番号:F111 ■必要量:90ml ■規格番号:JIS K2269 ■主な対象油種:軽油(混合軽油含む),原油・原料油・添...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】セタン指数(JIS K2280-5) 製品画像

    【試験】セタン指数(JIS K2280-5)

    セタン指数(セタン価の推定値)を求める!試料の密度と蒸留性状を測定し算…

    当社で行っている、燃料試験分析である「セタン指数」試験を ご紹介いたします。 灯油(ジェット燃料含む),軽油(混合軽油含む),重油,FAME 脂肪酸 メチルエステルのセタン指数(セタン価の推定値)を求める。 試料の密度と蒸留性状を測定し、定められた計算式を用いて算出し、 セタン指数が高いほど着火性に優れていま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】ヨウ素価 製品画像

    【試験】ヨウ素価

    試料を一塩化ヨウ素と反応させることにより不飽和結合を定量!

    当社では、試料のヨウ素価を測定する試験を行っております。 軽油(混合軽油含む),FAME 脂肪酸メチルエステルが対象。 試料を一塩化ヨウ素と反応させることにより不飽和結合を定量します。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】アスファルテン(IP 143) 製品画像

    【試験】アスファルテン(IP 143)

    重油、残渣油などが対象!無機物、ワックス分を除去してアスファルテンの質…

    当社で行う、「アスファルテン」試験をご紹介いたします。 軽油や重油の燃料に含まれるアスファルテンの質量を測定する試験。 測定は試料とヘプタンを混合し無機物、ワックス分を除去して アスファルテンの質量を測定します。 アスファルテンの含有量は、貯蔵時のスラッジの生成傾向や燃焼時の 黒煙の多さの目安となります。 【試験詳細】 ■項...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】動粘度:30℃(JIS K2283) 製品画像

    【試験】動粘度:30℃(JIS K2283)

    30℃における動粘度を測定する試験!毛細管固有の定数を掛け合わせ動粘度…

    当社で行っている、「動粘度:30℃」試験をご紹介いたします。 30℃における動粘度を測定する試験で、必要量は60ml。 対象油種は軽油(混合軽油を含む)です。 安定させたガラス製毛細管を通じて、一定量の油が流下するのにかかる 時間を計り、毛細管固有の定数を掛け合わせることで動粘度を求めます。 【試験詳細】 ■項目番号:F108 ■必...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】塩素定量分析(ICP法) 製品画像

    【試験】塩素定量分析(ICP法)

    試料中の塩素分を定量!対象油種は軽油(混合軽油含む)、灯油(ジェット燃…

    ときに 発光する光の強度を測定して塩素を定量分析します。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K554 ■必要量:5ml ■主な対象油種:軽油(混合軽油含む)、灯油(ジェット燃料含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】真発熱量(計算):軽油、重油(JIS K2279) 製品画像

    【試験】真発熱量(計算):軽油、重油(JIS K2279)

    対象油種は重油、軽油(混合軽油含む)!試料の熱量(J/g)を求めます

    も呼びます。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F126 ■必要量:470ml ■規格番号:JIS K2279 ■主な対象油種:重油、軽油(混合軽油含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】目詰まり点:CFPP(JIS K2288) 製品画像

    【試験】目詰まり点:CFPP(JIS K2288)

    試料を冷却し規定の金網フィルターに吸引ろ過!低温における目詰まり性を測…

    当社で行っている、燃料試験分析である「目詰まり点:CFPP」試験を ご紹介いたします。 低温における目詰まり性を測定する試験で、必要量は90ml。 対象油種は軽油(混合軽油含む)です。 試料を冷却し1℃低下毎に規定の金網フィルター(目開き45μm)に 吸引ろ過し、20mLを1分間で通油できなくなった温度を測定します。 【試験詳細】 ■項目番号:F113 ■必要...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】過酸化物価(JPI-5S-72) 製品画像

    【試験】過酸化物価(JPI-5S-72)

    灯油と重油が対象!燃料油中の酸性物質の質量を測定する試験

    当社で行う、「過酸化物価」試験をご紹介いたします。 試料をヨウ化カリウム溶液と混合し過酸化物を還元して、 遊離されたよう素をチオ硫酸ナトリウム溶液で滴定。 この操作で得られた値が過酸化物価となります。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】メタノール濃度 製品画像

    【試験】メタノール濃度

    試料中のメタノール濃度をヘッドスペース/ガスクロマトグラフにより定量分…

    当社では、試料中のメタノール濃度をヘッドスペース/ガスクロマトグラフ により定量分析する試験を行っております。 軽油(混合軽油含む)が対象。定量範囲は0.01~0.5質量%です。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K861 ■必要量:50ml ■規格番号:品...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】外観(燃料) 製品画像

    【試験】外観(燃料)

    ガソリンや灯油などが対象油種!色・濁り・沈殿物・浮遊物等を目視で観察

    燃料試験分析である「外観(燃料)」試験を ご紹介いたします。 必要量は900mlで、試料を透明な容器に取り、色・濁り・沈殿物・ 浮遊物等を目視で観察。 ガソリン,灯油(ジェット燃料含む),軽油(混合軽油含む)が 対象油種です。 【試験詳細】 ■項目番号:F121 ■必要量:900ml ■主な対象油種:ガソリン,灯油(ジェット燃料含む),軽油(混合軽油含む) ※詳しくはPDF資料をご覧いただ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 銅板腐食試験 製品画像

    銅板腐食試験

    浸漬後の銅板表面に現れる色の変化から腐食の程度を評価します!

    【対象油種】 ■エンジン油 ■自動車用ギヤ油 ■工業用ギヤ油 ■機械油 ■ガソリン ■灯油(ジェット燃料含む) ■軽油(混合軽油含む) ■FAME 脂肪酸メチルエステル ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】潤滑油の添加元素/摩耗金属 製品画像

    【試験】潤滑油の添加元素/摩耗金属

    新油中の添加剤濃度、使用油中の摩耗金属分を測定!試料を灯油に希釈してプ…

    :5ml ■規格番号:JPI-5S-38 , JPI-5S-44 , JPI-5S-62 ■主な対象油種:エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油、  灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】赤外分光分析 製品画像

    【試験】赤外分光分析

    主に有機化合物が対象!試料は液体(液膜法)・固体(ATR法)のどちらで…

    R法)のどちらでも測定が可能です。 【試験詳細】 ■項目番号:K526 ■必要量:5ml ■主な対象油種:工業用ギヤ油、機械油、グリース、ガソリン、  灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、重油、残渣油、  FAME 脂肪酸メチルエステル、エンジン油、原油・原料油・添加剤、  自動車用ギヤ油、その他スラッジ・溶剤等 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】ガスクロ分析 製品画像

    【試験】ガスクロ分析

    燃料油中の各n-パラフィンとそれ以外の割合を求める!灯油や軽油などが対…

    にはガスクロマトグラフを用います。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K523 ■必要量:別途相談 ■主な対象油種:灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、  重油、ガソリン ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】ガスクロ・質量分析 製品画像

    【試験】ガスクロ・質量分析

    対象油種はガソリンや灯油(ジェット燃料含む)など!ご依頼内容は要相談

    内容は要相談となります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K524 ■必要量:別途相談 ■主な対象油種:ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】添加剤分析 製品画像

    【試験】添加剤分析

    主に潤滑油の基油や、含有している添加剤の成分などの定性・定量分析を実施…

    す。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K516 ■必要量:別途相談 ■主な対象油種:エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油、  軽油(混合軽油含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】流動点(JIS K2269/ASTM D97) 製品画像

    【試験】流動点(JIS K2269/ASTM D97)

    試料が流動する最低の温度を測定する試験!様々な油が対象です

    を流動点とします。 ※ASTM 法は3℃刻みです。 【試験詳細】 ■項目番号:F110 ■必要量:90ml ■規格番号:JIS K2269 または ASTM D97 ■主な対象油種:機械油,軽油(混合軽油含む),重油,残渣油,         FAME 脂肪酸メチルエステル,その他スラッジ・溶剤等,         エンジン油,自動車用ギヤ油,工業用ギヤ油 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】引火点:迅速平衡密閉法(JIS K2265-2) 製品画像

    【試験】引火点:迅速平衡密閉法(JIS K2265-2)

    火種を油面に近づけ引火の有無を確認!セタ式にて測定いたします

    】 ■項目番号:F106 ■必要量:50ml ■規格番号:JIS K2265-2 ■主な対象油種:エンジン油,自動車用ギヤ油,工業用ギヤ油,機械油,         灯油(ジェット燃料含む),軽油(混合軽油含む),重油,         残渣油,FAME 脂肪酸メチルエステル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】密度:その他の温度(JIS K2249-1) 製品画像

    【試験】密度:その他の温度(JIS K2249-1)

    4℃~60℃における試料の密度を求める試験!様々な油が対象です

    249-1 ■主な対象油種:重油,残渣油,FAME 脂肪酸メチルエステル,         原油・原料油・添加剤,その他スラッジ・溶剤等,         ガソリン,灯油(ジェット燃料含む),軽油(混合軽油含む) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】硫黄分:放射線励起法(JIS K2541-4) 製品画像

    【試験】硫黄分:放射線励起法(JIS K2541-4)

    発生する元素固有のX線の強度を測定して硫黄分を定量分析!

    目番号:K503 ■必要量:40ml ■規格番号:JIS K2541-4 ■主な対象油種:エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油、         灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、重油、         FAME 脂肪酸メチルエステル ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】窒素定量分析(JIS K2609) 製品画像

    【試験】窒素定量分析(JIS K2609)

    試料を燃焼管で分解・酸化!試料中に含まれる窒素分を定量分析

    量:20ml ■規格番号:JIS K2609 ■主な対象油種:エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油、         ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、         軽油(混合軽油含む)、重油、FAME 脂肪酸メチルエステル、         原油・原料油・添加剤 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】CHN分析(元素分析計) 製品画像

    【試験】CHN分析(元素分析計)

    試料中の炭素分と水素分及び窒素分を定量する試験!元素濃度を求めます

    号:K562 ■必要量:20ml ■規格番号:JPI-5S-65-11 ■主な対象油種:重油、エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、  機械油、ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】残留炭素分:ミクロ法(JIS K2270-2) 製品画像

    【試験】残留炭素分:ミクロ法(JIS K2270-2)

    コークス状炭化残留物量を測定!窒素雰囲気下において試料を500℃まで加…

    わせ下さい。 【試験詳細】 ■項目番号:F123 ■必要量:30ml ■規格番号:JIS K2270-2 ■主な対象油種:エンジン油,自動車用ギヤ油,工業用ギヤ油,機械油,         軽油(混合軽油含む),重油,残渣油,FAME 脂肪酸メチルエステル,         その他スラッジ・溶剤等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】屈折率20℃ 製品画像

    【試験】屈折率20℃

    界面に対する入射角αの正弦と屈折角βの正弦との比を測定します!

    【対象油種】 ■灯油(ジェット燃料含む) ■軽油(混合軽油含む) ■エンジン油 ■自動車用ギヤ油 ■工業用ギヤ油 ■機械油 ■ガソリン ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】アニリン点 製品画像

    【試験】アニリン点

    試料と等量のアニリン(試薬)が均一な溶液として存在する最低温度をアニリ…

    【対象油種】 ■軽油(混合軽油含む) ■エンジン油 ■自動車用ギヤ油 ■工業用ギヤ油 ■機械油 ■灯油(ジェット燃料含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】引火点:PMCC(JIS K2265-3) 製品画像

    【試験】引火点:PMCC(JIS K2265-3)

    40℃を超える試料の引火点を測定!エンジン油,自動車用ギヤ油などが対象

    定します。 【試験詳細】 ■項目番号:F105 ■必要量:150ml ■規格番号:JIS K2265-3 ■主な対象油種:エンジン油,自動車用ギヤ油,工業用ギヤ油,機械油,         軽油(混合軽油含む),重油,残渣油 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • ゴム膨潤試験 製品画像

    ゴム膨潤試験

    一定期間、一定温度で浸漬させ、浸漬前後の硬さ・強度・伸び・体積の変化を…

    【対象油種】 ■工業用ギヤ油 ■機械油 ■ガソリン ■灯油(ジェット燃料含む) ■軽油(混合軽油含む) ■重油 ■エンジン油 ■自動車用ギヤ油 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】動粘度:0℃以下 製品画像

    【試験】動粘度:0℃以下

    対象油種はエンジン油、自動車用ギヤ油など!0℃以下の指定温度における動…

    、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F163 ■必要量:60ml ■主な対象油種:エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、  灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、重油 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】重油中のFe、Ni、V、Na、K、Al、Si 製品画像

    【試験】重油中のFe、Ni、V、Na、K、Al、Si

    試料を燃焼灰化後アルカリ溶融処理をして水溶液に!光の強度を測定して定量…

    態から基底状態に 戻るときに発光する光の強度を測定して定量分析します。 【試験詳細】 ■項目番号:K548 ■必要量:100g ■規格番号:JPI-5S-62 ■主な対象油種:軽油(混合軽油含む)、重油 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】赤外分光分析(解析) 製品画像

    【試験】赤外分光分析(解析)

    赤外分光分析(K526)にて得られたスペクトルを解析!異物混入の推測な…

    、異物混入の推測などを行います。 より詳しい解析をご希望の場合は別途ご相談ください。 【試験詳細】 ■項目番号:K5261 ■主な対象油種:ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、  重油、残渣油、FAME 脂肪酸メチルエステル、エンジン油、原油・原料油・添加剤、  自動車用ギヤ油、その他スラッジ・溶剤等、工業用ギヤ油、機械油、グリース ※詳しくは関連リ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】ガスクロ蒸留 C6~C44 製品画像

    【試験】ガスクロ蒸留 C6~C44

    試料の蒸留性状を測定!留出量1%ごとの温度や炭素数ごとの留出量%を求め…

    ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K525 ■必要量:10ml ■規格番号:ASTM D2887 ■主な対象油種:灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、  重油、FAME 脂肪酸メチルエステル、その他スラッジ・溶剤等 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】塩素定量分析(JPI-5S-73-14) 製品画像

    【試験】塩素定量分析(JPI-5S-73-14)

    対象油種は、灯油、軽油!試料中の塩素分を定量分析

    の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K502 ■必要量:100ml ■規格番号:JPI-5S-73-14 ■主な対象油種:灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】示差熱分析:示差走査型熱量分析(DSC) 製品画像

    【試験】示差熱分析:示差走査型熱量分析(DSC)

    試料の熱エネルギーの変化を観察!温度などをご要望に合わせて変更可能

    。 【試験詳細】 ■項目番号:K5651 ■必要量:10ml ■主な対象油種:原油・原料油・添加剤、その他スラッジ・溶剤等、  エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、機械油、軽油(混合軽油含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】10%残油残留炭素分(JIS K2270-2) 製品画像

    【試験】10%残油残留炭素分(JIS K2270-2)

    対象油種は軽油、重油など!燃焼後に残留するコークス状炭化物を測定

    し測定します。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F124 ■必要量:400ml ■規格番号:JIS K2270-2 ■主な対象油種:軽油(混合軽油含む)、重油、FAME脂肪酸メチルエステル、  その他スラッジ・溶剤等 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】PetroOxy法(品確法告示第72号) 製品画像

    【試験】PetroOxy法(品確法告示第72号)

    所定の圧力まで酸素を封入!燃料油の酸化安定性を評価する試験

    力が 10%低下するまでの時間を計測します。 【試験詳細】 ■項目番号:F579 ■必要量:50ml ■規格番号:品確法告示第72号 ■主な対象油種:灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、         FAME 脂肪酸メチルエステル、ガソリン ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】CH分析(JPI-5S-65-11) 製品画像

    【試験】CH分析(JPI-5S-65-11)

    試料中の炭素分と水素分を定量する試験!各元素濃度を求めます

    命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:K511 ■必要量:20ml ■規格番号:JPI-5S-65-11 ■主な対象油種:灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、         重油、エンジン油、自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油、         機械油、ガソリン ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】総発熱量<計算>(JIS K2279) 製品画像

    【試験】総発熱量<計算>(JIS K2279)

    15℃における密度、硫黄分、灰分、水分の測定結果から計算式を用いて求め…

    ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F125 ■必要量:270ml ■規格番号:JIS K2279 ■主な対象油種:灯油(ジェット燃料含む)、軽油(混合軽油含む)、重油、  原油・原料油・添加剤 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】セタン価(JIS K2280-4) 製品画像

    【試験】セタン価(JIS K2280-4)

    軽油のセタン価を測定する試験!対象油種は軽油やFAME 脂肪酸メチルエ…

    おり、必要量は4,000ml。 規格番号は「JIS K2280-4」です。 【試験詳細】 ■項目番号:F119 ■必要量:4,000ml ■規格番号:JIS K2280-4 ■主な対象油種:軽油(混合軽油含む),FAME 脂肪酸メチルエステル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】灰分(JIS K2272) 製品画像

    【試験】灰分(JIS K2272)

    775℃で加熱し測定!炭素質物質の残留物の質量を測定する試験

    加熱し測定します。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F131 ■必要量:150ml ■規格番号:JIS K2272 ■主な対象油種:軽油(混合軽油含む)、重油、灯油(ジェット燃料含む) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】水分 mg/kg(JIS K2275-3) 製品画像

    【試験】水分 mg/kg(JIS K2275-3)

    カールフィッシャー法で測定!工業用ギヤ油、機械油、ガソリンなどが対象

    い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F177 ■必要量:10ml ■規格番号:JIS K2275-3 ■主な対象油種:機械油、ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、  軽油(混合軽油含む)、重油、FAME 脂肪酸メチルエステル、エンジン油、  自動車用ギヤ油、工業用ギヤ油 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】密度:振動式15℃(JIS K2249-1) 製品画像

    【試験】密度:振動式15℃(JIS K2249-1)

    振動式にて密度を測定!試料の単位体積あたりの質量を調べます

    す。 【試験詳細】 ■項目番号:F102 ■必要量:30ml ■規格番号:JIS K2249-1 ■主な対象油種:その他スラッジ・溶剤等,ガソリン,灯油(ジェット燃料含む)         軽油(混合軽油含む),重油,残渣油,原油・原料油・添加剤 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】固形不純物(EN12662) 製品画像

    【試験】固形不純物(EN12662)

    FAMEをろ過!試料に含まれる固形不純物の量を測定する試験

    の量を測定します。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F575 ■必要量:1,000ml ■規格番号:EN12662 ■主な対象油種:軽油(混合軽油含む)、FAME 脂肪酸メチルエステル ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】ガスクロ蒸留 C10~C90 製品画像

    【試験】ガスクロ蒸留 C10~C90

    ガスクロマトグラフを用いて、温度や炭素数ごとの留出量%を求める!

    【対象油種】 ■エンジン油 ■自動車用ギヤ油 ■工業用ギヤ油 ■機械油 ■軽油(混合軽油含む) ■重油 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】真発熱量<実測>(JIS K2279) 製品画像

    【試験】真発熱量<実測>(JIS K2279)

    燃焼ガス中の水蒸気が持つ凝縮潜熱及び顕熱を除外した発熱量(J/g)を測…

    いて求めます。 【試験詳細】 ■項目番号:F5701 ■必要量:50ml ■規格番号:JIS K2279 ■主な対象油種:ガソリン、灯油(ジェット燃料含む)、         軽油(混合軽油含む)、重油 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

  • 【試験】水でい分(JIS K2601) 製品画像

    【試験】水でい分(JIS K2601)

    原油・原料油・添加剤が対象!分離後に水でい層の容量から水でい分を算出

    当社で行う、「水でい分」試験をご紹介いたします。 主に原油の水と沈積物の容量%を測定する試験。遠心分離用の目盛試験管に 試料と前処理したトルエンを混合し遠心分離を行い、分離後に水でい層の 容量から水でい分を算出します。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【試験詳細】 ■項目番号:F138 ■必要量:200ml ■規...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エス・ブイ・シー東京

1〜60 件 / 全 71 件
表示件数
60件
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR