• 5G向けフッ素樹脂への直接めっきや接着剤レス接合をプラズマで実現 製品画像

    5G向けフッ素樹脂への直接めっきや接着剤レス接合をプラズマで実現

    フッ素樹脂をはじめとする難接着材料への直接めっきや異種材料の接着剤レス…

    当社の表面改質技術は、特殊な減圧プラズマ状態で基材表面に官能基を強固に付与しすることで様々な機能を持たせることができます。 特に接着・密着性向上の面では、5G向け回路基板製作に必要な「フッ素樹脂への直接銅めっき」や「接着剤レスによる接合」を実現。 接着材レス接合はフッ素樹脂と銅、異なるフッ素樹脂同士などを接着剤を使用せずに貼り合わせ、10N/cm以上の密着性を得ることが出来ております。 減圧...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社電子技研

  • 技術レポート進呈中!アルミ合金用接着接合下地 製品画像

    技術レポート進呈中!アルミ合金用接着接合下地

    接着接合や複合材料化、コーティング下地に最適な表面処理の技術レポートを…

    高接着性下地用アルマイト TAF ADは樹脂や塗膜との密着性や、異種材料との接着接合強度向上のための下地用アルマイトです。  従来の化成皮膜処理や、アルマイト皮膜も下地処理として利用されていますが、使用温度や湿度によって皮膜が変化しやすく、品質が安定しない問題が常に存在しました。  さらにTAF ADは従来の下地処理と比べて接着強度が大きく、信頼性の高い下地皮膜が得られることが特徴です。.....

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電化工業株式会社 相模原本社工場

  • 【自動車部品メーカー様必見】現場で必要とされる大気圧プラズマ 製品画像

    【自動車部品メーカー様必見】現場で必要とされる大気圧プラズマ

    サステナビリティ・CSRに取り組む製造業の方必見!大気圧プラズマ導入の…

    接着でお困りではありませんか? プライマーによる前処理や有機溶剤を含む接着剤を変えたいとお考えではありませんか? CO2削減のために、自動車業界ではEV化や軽量化、新しい材料の導入、コスト削減、しかし更なる高品質を!と求められる要求はどんどんレベルアップしています。 同時に、製造環境における安全基準はますます厳しくなり、作業と作業員の安全に配慮した生産が求められています。 そこで、...

    メーカー・取り扱い企業: AETP Japan合同会社

  • 【UV硬化の用途】UV硬化型(光硬化型)ボンディング接着剤 製品画像

    【UV硬化の用途】UV硬化型(光硬化型)ボンディング接着剤

    VOC排出の低減!熱に弱い基材へのダメージを減らすことのできる低い加工…

    『UV硬化型(光硬化型)ボンディング接着剤』は、幅広い粘度に対応できます。 アクリル、エポキシ、ポリウレタン、ポリエステル、シリコーンといった 様々な硬化系の材料を用いることが可能。また、プラスチック、金属、 ガラスなどの異種材料の接着もできます。 この他に、永久的な、半永久的な、または剥離可能な接着が必要とされる 用途に使用できる「UV硬化型粘着剤(PSA)」もご用意しておりま...

    メーカー・取り扱い企業: エクセリタスノーブルライトジャパン(旧ヘレウスノーブルライトジャパン)株式会社

  • 大気圧プラズマ『Precise』シリーズ ※資料進呈中 製品画像

    大気圧プラズマ『Precise』シリーズ ※資料進呈中

    【異種接合・接着剤レス直接接合】密着性・親水性などが向上!炭素繊維を高…

    『Precise』は、炭素繊維表面・チョップドファイバー・カーボンブラック等の粒子などに処理することで、表面の親水化、密着性向上などの効果を得られる大気圧プラズマ処理です。 プラズマソースと処理エリアの電気的な隔離を十分に行うことで、ワークに損傷なく、また処理後の静電気の発生もなく、表面改質を行えます。 また、サイジング前処理への応用ではリンス工程やその後の乾燥工程が不要になり、大幅な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イー・スクエア

  • 【資料】大気圧プラズマコーティングの活用 製品画像

    【資料】大気圧プラズマコーティングの活用

    超強力な異種材料接合について詳しく解説します

    当資料は、大気圧プラズマコーティングを活用したプラスチックと 金属の射出成形に関する情報を掲載しています。 接合前処理をはじめ、大気圧プラズマによる重合や 気密性と耐腐食性などについて解説します。 【掲載内容(抜粋)】 ■機能的で柔軟かつ信頼性の高いモノづくり ■せん断強度の比較 ■PST樹脂コンパウンド ■異種材料接合は電子系業界で貢献する ■長期安定性のある接着 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プラズマトリート株式会社

  • 爆発圧着の原理と製品 製品画像

    爆発圧着の原理と製品

    接合できない高級金属を火薬の力で接合可能

    爆発圧着とは、二種類の金属を爆発力によって高速で衝突させ、金属同士を結合させる加工法です。俗に爆着と呼ばれます。 火薬は点火されたあと、そのときに発生した大きな圧力が、原子レベルでお互いをくっつけます。 結合面は波状になるので、接触面が広くなり、非常に強い結合になります。 爆着のよい点は、何種類もの金属をくっつけることができることです。 爆発圧着は溶接などと違い、材料同士が冷間で接...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イープラン

  • 【医療機器】大気圧プラズマ装置 用途例(2) 製品画像

    【医療機器】大気圧プラズマ装置 用途例(2)

    異種材料への接着前処理など!『AP-4000R・AP-4000R Mu…

    物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑える ことができます。 「AP-4000R」は、コンパクトなボディに回転式ノズルを1本取り付けたモデルです。 タッチパネルで詳細な設定が可能なため、ラボ用から生産まで...

    メーカー・取り扱い企業: AETP Japan合同会社

  • 【医療機器】大気圧プラズマ装置 用途例(4) 製品画像

    【医療機器】大気圧プラズマ装置 用途例(4)

    熱ダメージを受けやすい材料への処理など!『AP-4000R ECO・A…

    物質の三態で知られる固体-液体-気体の気体にさらにエネルギーを加えることで 生成される“プラズマ”を発生させ、ナノレベルで材料表面を改質する装置です。 必要となるのは圧縮エアと電源だけなので、ランニングコストを低く抑える ことができます。 「AP-4000R ECO」は、コンパクトなボディに回転式ノズルを1本取り付けたモデル。 装置の性能はAP-4000と同じですが、詳細設定を行...

    メーカー・取り扱い企業: AETP Japan合同会社

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg