• 非接触赤外線放射温度計  L−1000シリーズ 製品画像

    非接触赤外線放射温度計  L−1000シリーズ

    PRガラス越しの温度測定が可能。操作簡単。シンプル且つ特別な光ファイバー式…

    簡単操作のなかで、その瞬間の温度を設定値に捕らえようとするアラーム機能が搭載された、赤外線放射温度計です。通常の操作による変更はもちろん、L-1000の特徴とも言えるD・SETキーによりダイレクトに設定値(アラームHi)を登録することができます。変更の煩わしさから解放されます。(ビーム機能を除いてLOCK状態で設定値を保護します。) 140~3000℃をシリーズで測定可能。 【特長】 ■ガラ...

    • l-1000.gif
    • sh-7a-6477.jpg
    • FIBERY11.gif
    • TK-25_206.jpg
    • 耐熱センサーヘッド4.jpg
    • エアパージ.png
    • SC9-USB.png

    メーカー・取り扱い企業: レック株式会社

  • カーボンPEEK配管用継手「アントロック」  製品画像

    カーボンPEEK配管用継手「アントロック」 

    PR耐熱、耐薬品、軽量、強度、そして経済性の両立を実現した配管用継手

    アントロックは、耐熱、強度、耐薬品性と経済性の両立を目指し、スーパー・エンジニアリング・プラスチック「PEEK」をベースに製作された配管用継手です。 このアントロックでは、PEEK樹脂の特徴である耐熱、耐薬品性を活かしつつ、カーボンを含有させることで更なる強度の向上を可能にしました。 チューブとの接続には簡便かつ実績あるフェルール・レス構造を採用し、確実でスピーディーな作業を実現します。 従...

    • RIMG0114.png
    • RIMG0104.jpg
    • RIMG0096.jpg
    • AL010401CP.jpg
    • AL010602CP.jpg
    • AL010802CP.jpg
    • ANT LOCK.png

    メーカー・取り扱い企業: サンワ・エンタープライズ株式会社

  • 耐熱耐食性表面処理『ジオメット処理被膜』 耐熱温度200度以上! 製品画像

    耐熱耐食性表面処理『ジオメット処理被膜』 耐熱温度200度以上!

    耐熱耐食性表面処理ジオメット:薄膜(約10μm程度)で高い耐食性を実現…

    ジオメット治具処理により、薄板品・溶接品・袋形状等、 様々な形状の製品が処理可能です。 【ジオメット処理被膜特長】 ■360℃で焼き付けて被膜を形成するので、耐熱耐食性に優れている  耐熱温度200度以上 ■リン酸・酸を使用する工程がないので脆性の可能性が皆無 ■溶接部にショットがあたることでジオメット被膜の密着性が向上 ■浸漬振り切り処理で、溶接部・エッジ部・袋形状内面にも被膜...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社MCシステムズ

  • 耐熱塗料の問題解決!低アウトガス性耐熱塗料 製品画像

    耐熱塗料の問題解決!低アウトガス性耐熱塗料

    アウトガスを極限まで削減!耐熱性にも優れた塗料の革新

    た。 従来の耐熱塗料は多量のアウトガスが発生し、使用用途が限定されていました。また、アウトガスを高温焼成によって改善できる一方、基材の適応性に課題がありました。 しかし、当社の耐熱塗料製品群は耐熱温度800℃以上を維持しながら、180℃での焼成でもアウトガス発生量を劇的に削減することに成功しました。これにより、従来困難だったさまざまな使用用途でのご利用が可能になりました。 また、当製品群は色...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川邑研究所

  • 【耐熱/防食ライニング】ベルゾナ1391T 製品画像

    【耐熱/防食ライニング】ベルゾナ1391T

    高温機器を腐食から保護する工業用耐熱コーティング

    硬化剤1 □重量混合比:主剤8.5:硬化剤1 □硬化時間:20℃で28日 [製品物性] □圧縮強度:75.84MPa □たわみ力:39.3MPa □接着力(鉄):22.06MPa □耐熱温度(耐浸漬性):130℃...

    • 1391t_3.jpg
    • 1391t_5.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ジャパンモレキュラーサービス株式会社

  • 超耐熱コーティング剤 コスモコート 製品画像

    超耐熱コーティング剤 コスモコート

    作業準備に手間もかからず、短時間で作業が完了!ボイラー水管やスタッドピ…

    『コスモコート』は、鉄・ステンレスの耐熱温度を一挙に900~1350度まで 可能にする超耐熱コーティング剤です。 高温雰囲気下で使用される耐火レンガ、キャスタブルなどの耐火物の スポーリング防止、クリンカ付着の遅延及び低減が可能。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トレードサービス

  • 高温高電圧環境下向け耐熱コーティング 製品画像

    高温高電圧環境下向け耐熱コーティング

    ~2000℃までの温度下でも機能を維持可能!同時に絶縁性・耐蝕性を付与…

    【その他の特長】 ■耐熱温度 ・~2000℃(使用条件により) ■耐熱性を持つ膜種 ・セラミック ・シリコン ・ポリイミド ・フッ素樹脂 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社沢平

  • プラント用耐熱塗料 製品画像

    プラント用耐熱塗料

    下塗・上塗がわずか1日の屋外用耐熱塗料や耐沸騰水塗料をラインアップ!

    オキツモ株式会社が取り扱う『プラント用耐熱塗料』をご紹介します。 環境負荷6物質なくしてなお、圧倒的な耐熱・耐食性を有する屋外用耐熱塗料 「ボーセーNeos」をはじめ、素材を燃焼ガスから守る耐熱耐酸塗料 「AR-250」をラインアップ。 また、沸騰水中でも10,000時間を超える耐久性を発揮する 「耐沸騰水塗料」も取り扱っております。 【ボーセーNeos 特長】 ■環境負...

    メーカー・取り扱い企業: オキツモ株式会社

  • 【耐熱/多用途防食ライニング】ベルゾナ5892 製品画像

    【耐熱/多用途防食ライニング】ベルゾナ5892

    浸漬する金属面を腐食から守り最大95浸漬にも耐える耐熱ライニング材。 …

    [概要] 浸漬条件にさらされる金属面の腐食防止に最適な費用対効果の高い2液型コーティングです。最大95℃までの温度条件下で、各種水溶液および炭化水素類の化学水素類の化学成分とその腐食作用から母材を保護します。 ハケ塗り、またはスプレーによる施工が可能で、重ね塗りの許容時間が長く施工性が優れるのが特徴です。さらに施工後は、運転中のポストキュア実施が可能なため復旧時間の短縮につながります。 ...

    • 5892事例1P.jpg
    • 5892事例2P.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ジャパンモレキュラーサービス株式会社

  • セラミックコーティング『SR-800シリーズ』 製品画像

    セラミックコーティング『SR-800シリーズ』

    高耐熱・高硬度。耐熱温度を超える高温域や摩擦・摩耗の低減処理に効果的

    『SR-800シリーズ』は、高耐熱・高硬度が特長の セラミックコーティングです。 この特長は、フッ素樹脂の耐熱温度を超える高温域で使われる 調理用鍋内面処理や、ローラー摺動面の摩擦・摩耗の低減、 溶接スパッターの付着防止に効果を発揮します。 また、当シリーズは、多彩な色調と光沢仕上げが可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クリエイティブ・コーティング

  • FC-103 耐熱TFEコート 製品画像

    FC-103 耐熱TFEコート

    耐熱フッ素樹脂コーティング剤 焼付硬化タイプ

    ●低温(200℃)で20分程焼付硬化させるだけで耐熱性、離型性、潤滑性、耐擦傷性、耐摩擦性、耐腐食性に優れたフッ素樹脂の被膜をつくります。 ●耐水、耐油性はもちろん、耐薬品性、耐溶剤性にも優れています。 ●鉄、アルミニウム、銅、セラミックス、ガラスとの密着性に優れています。 ●連続使用可能温度 270℃ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...【仕様】 ■内...

    メーカー・取り扱い企業: ファインケミカル販売株式会社

  • 耐熱コーティング潤滑剤『ヒートガード1000』 製品画像

    耐熱コーティング潤滑剤『ヒートガード1000』

    耐熱温度1000℃!潤滑剤として、コーティング剤として高温でお困りの箇…

    「ヒートガード1000」は、特殊合成油に特殊固体潤滑剤を配合した耐熱潤滑剤・コーティング剤で、高温部での潤滑性と離型性に優れたスプレーとなっております。 一般的な潤滑スプレーと違い、「1000℃という高温に耐え」、「潤滑性だけでなく熔解金属に対する離型性も良く」、「金属との密着性が大変高く耐久性も高い」といった事から、鋳造・鍛造・熱処理等高温にさらされる現場ではマルチに活躍できる製品として、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シフトケミカル

  • 耐熱コーティング剤|グラフィガード 製品画像

    耐熱コーティング剤|グラフィガード

    耐熱上限は1,000℃ 高温化での酸化を防止するコーティング剤

    耐熱温度:900℃(継続)、1,000℃(断続) 原液のpH:1~3 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 潤滑・絶縁・耐薬と複合機能を持つフッ素樹脂 製品画像

    潤滑・絶縁・耐薬と複合機能を持つフッ素樹脂

    密着性や耐久性・耐熱温度が向上!お客様の目的にあったコーティング処理を…

    素樹脂コーティング 特長】 ■純フッ素をはじめ、エポキシ系・グラファイト系など  様々な配合を施すことで高機能を発揮 ■フッ素樹脂コーティングのバインダーを選定する事で  密着性や耐久性・耐熱温度が向上 ■多種多様なフッ素樹脂コーティングから好適な物を吟味し、  お客様の目的にあったコーティング処理を施す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社沢平

  • Coat-Xの多層膜で水蒸気透過率を測ってみた! 防湿目的に最適 製品画像

    Coat-Xの多層膜で水蒸気透過率を測ってみた! 防湿目的に最適

    Coat-Xの多層被膜は防水・防湿への効果あり。水蒸気透過率を測定した…

    トルに何グラムの水蒸気(水)を透過させたかという値になります。(単位:g/m^2/day) ポリマー単層:8 g/m^2/day CX-mC(多層被膜):0.0065 g/m^2/day 耐熱温度:115℃ CX-mF(多層被膜):0.013 g/m^2/day 耐熱温度:350℃ CX-mCは防湿抜群ですが耐熱性が115℃ほど。CX-mFは防湿性能ではmCに少し劣りますが、耐熱性...

    • 水蒸気透過率比較.png

    メーカー・取り扱い企業: オーエスジー株式会社グループ

  • 離型強化スプレー『BNスーパー1』 製品画像

    離型強化スプレー『BNスーパー1』

    耐熱温度900℃!!つるっつるに滑る、超極薄コーティング層が、どんな抜…

    不良に悩まされるポイントへ「BNスーパー1」を塗布して頂く事で、超極薄で抜型性の高いコーティング層が形成され、面白いほどに砂が抜けていきます。 また、「滑りの良い、極薄のコーティング層」と「耐熱温度が高い」という特性を生かして、溶解金属や溶解樹脂が飛散し、設備等に付着して困るなどの問題に対しても、事前に「BNスーパー1」を塗布して頂く事で、 付きづらく、また付いても除去しやすくなります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シフトケミカル

  • DLC/DLC-i 製品画像

    DLC/DLC-i

    非常に高価なダイヤモンドに比べ、低コストで様々な材料の表面に生成するこ…

    【仕様(一部)】 ■DLC ・硬さ:24GPa ・耐熱温度:400℃ ・摩擦係数:0.1 ・膜厚:1~2μm ■DLC-i ・硬さ:34GPa ・耐熱温度:400℃ ・摩擦係数:0.1 ・膜厚:~0.2μm ※詳しくはPDF資料をご覧...

    • 2023-07-19_09h58_01.png

    メーカー・取り扱い企業: 日邦産業株式会社

1〜15 件 / 全 76 件
表示件数
15件
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR