• 『はんだ不濡れ事例集 Vol.2』 製品画像

    『はんだ不濡れ事例集 Vol.2』

    PRはんだ不濡れ・はんだはじきのトラブル事例を多数収録。原因・解決策を分か…

    はんだ付け不良の大きな原因のひとつは「はんだ不濡れ」です。 部品電極や基板パッドに溶融したはんだがなじまず、 正常に接合されない状態のことを言います。 この不良にフォーカスした事例集の第2弾を制作いたしました。 発生原因や対策など事例を交えて掲載した、 プリント基板の実装・はんだ付けに関わる方にとって必読の一冊です。 ※事例集は「PDFダウンロード」からすぐにご覧いただけます。...

    • koki_funure_vol2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社弘輝(KOKI)

  • チップ抵抗ネットワーク1005×4 製品画像

    チップ抵抗ネットワーク1005×4

    PR実装コストの低減を実現!電極が凸型形状のチップ抵抗ネットワーク

    当製品は、電極が凸型形状のチップ抵抗ネットワークです。 部品搭載回数の減少による実装コストの低減を実現。 最高使用電圧は25V、定格電力は1/16Wです。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【仕様(抜粋)】 ■素子数:4 ■回路記号:D(独立回路) ■包装数量:10,000 アイエイエム電子ではチップ抵抗ネットワークを始め各種厚膜チップ抵抗器を製造販売しております。 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: アイエイエム電子株式会社

  • 板金加工の基礎知識 ~ 溶接加工(2) 製品画像

    板金加工の基礎知識 ~ 溶接加工(2)

    板金加工の基礎的な知識をご紹介します

    」とは、2つ以上の金属部品を接合する方法です。 このページでは ツボタテクニカで実施している溶接法のうち「アーク溶接」について紹介しています。 ○アーク溶接 加工する品(母材と呼びます)に電極を取り付けて大電流を流し、 片手に持ったもう一方の電極との間にアーク(放電)を発生させます。 このアークの熱で金属を溶かして接合します(同種の金属しか接合できません)。 接合する母材どうし...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツボタテクニカ

  • 板金加工の基礎知識 ~ 溶接加工(3) 製品画像

    板金加工の基礎知識 ~ 溶接加工(3)

    板金加工の基礎的な知識をご紹介します

    です。 スパッタという溶接くず(溶接時に飛び散った金属の飛沫が固まったもの)が出やすく、溶接後の見た目は汚くなりがちです。スパッタは削ってきれいにする必要があります。 ・TIG溶接 溶接用電極にタングステン合金を用い、シールドガスにアルゴンを用いるアーク溶接です。 溶接跡(ビードといいます)が美しく、CO2溶接ではできないアルミの溶接も可能です。アルミ以外の非鉄金属の溶接にも向いていま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツボタテクニカ

  • 板金加工の基礎知識 ~ 溶接加工(6) 製品画像

    板金加工の基礎知識 ~ 溶接加工(6)

    板金加工の基礎的な知識をご紹介します

    テクニカで実施している溶接法のうち「スポット溶接」について紹介しています。 ○スポット溶接 スポット溶接の加工では専用のスポット溶接機を使用します。 接合したい二枚の板の面と面をくっつけて電極で挟み込み、大電流を流します。 その際の抵抗で熱が発生して母材が溶け、電流を流すと同時に圧力を加えて挟み込むことで、母材どうしの接触面を接合します。 実際の加工に必要な時間が短いので、とても生産...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツボタテクニカ

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • icadtechnicalfair7th_1_pre2.jpg

PR