• 電池用カーボンナノチューブ/ポリフッ化ビニリデン 複合材 製品画像

    電池用カーボンナノチューブ/ポリフッ化ビニリデン 複合材

    PRCNTを用いることで導電助剤量を低減し、活物質の含有量を向上!

    『電池用カーボンナノチューブ/ポリフッ化ビニリデン 複合材』は、 分散処理済みのCNTをPVDFに添加した粉末です。 CNTを用いることで導電助剤量を低減し、活物質の含有量を向上。 ドライプロセス電極への適応も可能です。 【特長】 ■分散処理済みのCNTをPVDFに添加した粉末 ■CNTを用いることで導電助剤量を低減し、活物質の含有量を向上 ■ドライプロセス電極への適応も可能 ※詳しくはP...

    • 2.PNG
    • 3.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 日本資材株式会社

  • 小型真空蒸着装置『HVE-100』【クリーンな成膜を実現!】 製品画像

    小型真空蒸着装置『HVE-100』【クリーンな成膜を実現!】

    PRクリーンな成膜が可能な小型真空蒸着装置!シャッタを具備しているので安定…

    『HVE-100』は省スペースな小型蒸着装置です。基板成膜面は下向きで 設置、抵抗加熱源からの蒸発で上向きに成膜する配置(デポアップ)です。 シャッタを具備しているので安定した状態で蒸着が可能です。 【特長】 ■高真空排気系:<10^-4Paの到達真空度でクリーンな成膜が可能 ■チャンバはメンテナンスしやすいようにSUS製で内部に防着板を配置 ■省スペース/小型化:W500×D39...

    • 2022-10-27_13h55_12.png
    • 2022-10-27_13h55_22.png
    • 2022-10-27_13h55_29.png
    • 2022-10-27_13h55_35.png
    • 2022-10-27_13h55_57.png
    • 2022-10-27_13h56_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハイブリッジ 東京営業所

  • 高温 膜/電極接合体(MEA) 水素燃料電池 製品画像

    高温 膜/電極接合体(MEA) 水素燃料電池

    150℃以上の温度帯でも安定した運転性能を発揮できるPEMの販売を始め…

    の温度での運転では非常に高い運転特性を示し、また180℃での運転では長期間にわたり運転特性を示すことができ、殆どどのようなのシステムに組み込んでも活用できる可能性があります。アドベント社の高温 膜/電極接合体(MEA)は、PBIを用いません。特許取得済みの固体高分子型燃料電池です。アドベント社のTPSRMEAをPEMに組み込んだ燃料電池にはこのような革新的な利点があります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・ブラッシュ商会 本社

  • ラミネートシートバッテリー 製品画像

    ラミネートシートバッテリー

    IPMCでエネルギーハーベスティングの実験ができるキットです。

    MCが環境下でランダムに動くことで、充電しなくてもエネルギーを獲得します。例えば、1cm x 4cm x 0.2mm サイズのIPMCを曲げると数ミリボルト発電します(下図参照)。IPMCには、電極を取り付けて納入しますので、電極から電気出力を観察するのにご利用頂くことが出来ます。主なユーザー様は、高校・大学の先生 または学生、企業の研究者、公的研究機関の研究者様です。製品化されたパッケージ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・ブラッシュ商会 本社

  • アクチュエーター・センサーパッケージ 製品画像

    アクチュエーター・センサーパッケージ

    高分子人工筋肉(IPMC)の実験用キットです。アクチュエータとしてのI…

    で、短納期で納入できます。 □アクチュエーターモードで使用する場合、市販の9V乾電池を取り付けてご利用下さい。(乾電池は別売り) □センサー/エネルギーハーベストモードで使用する場合、IPMCに電極・電線・オシロスコープを接続して、IPMCが機械的に動くことで発電する電圧波形を観察することができます。 ☆IPMCが出力する電圧を観察するのに適したオシロスコープをご用意下さい☆ ☆アクチ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・ブラッシュ商会 本社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 7月1日掲載イプロスバナー.jpg
  • 0624_daido_300_300_2109603.jpg

PR