• 新型:ソフトスタータ α-Beat plusアルファビートプラス 製品画像

    新型:ソフトスタータ α-Beat plusアルファビートプラス

    PR【納期10日】再突入電流が出ない始動器。インバーターのバックアップにも…

    『α-Beat plus:アルファビートプラス』は、2023年9月にデビューした新型ソフトスターターです。 スターデルタ始動方式でみられる再突入電流は出ません。 冷却ファンが必要なく、高調波対策・ノイズ対策も不要で、 インバーターのバックアップにも好適です。 短納期で対応でき、MCB容量も小さく配線も3本と小型軽量で経済的。 固定速の設備に適しています。 ソフトスタート・ソフトストップするので...

    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • 電光.png

    メーカー・取り扱い企業: 電光工業株式会社

  • 厚銅バスバー基板・コイル基板【銅厚3.0mmまで実績あり】 製品画像

    厚銅バスバー基板・コイル基板【銅厚3.0mmまで実績あり】

    PR大電流用途で使用されるバスバー・コイルを基板化することで高い絶縁性と工…

    重電や自動車業界で大電流用途として使用されているバスバー・コイルを基板化しました。 基板化したことで以下の効果が見込めます。 ・IGBTやSiCといったパワーデバイスの基板実装 ・基板実装後に装置への取付が可能→組立時の工数削減と誤配線の防止 ・基板化、配線の簡易化による省スペース化→装置全体の小型化 ・一般的に厚銅基板というと銅箔厚が200μ(0.2mm)以上の基板を指しますが...

    • img02.jpg
    • img09.jpg
    • img11.jpg
    • IPROS10697054468954836760.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 共栄電資株式会社

  • 高輝度大電流LED向け放熱基板『エムメムス基板』 製品画像

    高輝度大電流LED向け放熱基板『エムメムス基板』

    微細な三次元MEMS構造をめっきで実現!高放熱性を実現し、大電流にも対…

    『エムメムス基板』は、独自のめっき技術とMEMS技術を融合し、 さまざまな電子デバイスに対応する高輝度大電流LED向け放熱基板です。 微細な三次元MEMS構造をめっきで実現。半導体フォトプロセスにより、 パターン幅数十μm~の垂直微細メッキが可能です。 めっきによる高速成膜で厚さ50μm以上...

    メーカー・取り扱い企業: 共和産業株式会社

  • 大電流用 硬質銀めっき 製品画像

    電流用 硬質銀めっき

    量産・連続(フープ)めっき可能!部分めっきが可能で抵コスト化に貢献!

    めっき加工を行っているオーエム産業では、『大電流用 硬質銀めっき』も 承っております。 硬質(Hv120~180)で、硬度の経時変化が少なく、厚付け(~40μm)対応が可能。 部分めっきが可能で抵コスト化に貢献できるほか、折り曲げ密着性...

    メーカー・取り扱い企業: オーエム産業株式会社 本社

  • 加工事例の紹介【電流導入端子の溶接】 製品画像

    加工事例の紹介【電流導入端子の溶接】

    難易度の高い電流導入端子の溶接事例の紹介

    電流導入端子の溶接」は、TIG溶接の融点近く温度が上がると溶けて使用できなくなる部分が存在するため難易度が高く困難ですが、ノースヒルズ溶接工業は、特化した技術を複数所有しているため可能です。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: ノースヒルズ溶接工業株式会社

  • 電気特性に優れたコーティングとは? 製品画像

    電気特性に優れたコーティングとは?

    フッ素樹脂は高絶縁性(高抵抗率)に加え、極めて低い誘電正接tanδをも…

    電気抵抗率が高く、電流を遮る機能を備えた電気絶縁コーティングがあります。 フッ素樹脂は高絶縁性で、体積固有抵抗率はΩ・cm以上、耐アーク性は汎用 樹脂の3倍以上と優れており、ほかの樹脂にくらべ、さまざまな電気的な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田SKT

  • 紫外線センサ「UV-300K」【製造ライン用紫外線センサ!】 製品画像

    紫外線センサ「UV-300K」【製造ライン用紫外線センサ!】

    一定の光量が当たっているか常時監視可能なコンパクト紫外線センサー!ハイ…

    算モードの2種類があります ■センサヘッドに365nmと254nmの波長選択性を持たせました。 ■防水仕様のセンサヘッドを用いることで水中でも安定して測定できます。 ■アナログ電圧とアナログ電流出力の両方を切替式で標準装備しています。 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社住田光学ガラス

  • プラズマFIB-SEMの加工~分析性能と実例~ 製品画像

    プラズマFIB-SEMの加工~分析性能と実例~

    100μm以上でも加工可能!ソース・ゲートがある構造物まで加工・観察・…

    【プラズマFIB-SEM設備情報】 ■本体メーカー:日本FEI株式会社 ■型式:Helios G4 PFIB ■EDS:Thermo Fisher Scientific[加工電流値比較] ■Ga-FIB:最大電流値/60nA ■プラズマFIB:最大電流値/2.5μA(Ga-FIBの約42倍) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クオルテック

  • 成形加工 炭素繊維強化熱可塑性樹脂(CFRTP)の成形 製品画像

    成形加工 炭素繊維強化熱可塑性樹脂(CFRTP)の成形

    ホットスタンピング成形(TAM成形)/ハイブリッド成形などを行います。

    。熱可塑性プリプレグでは難しい複雑な形状も成形可能です。 この方式は、特許技術を使っており、TAM(Thermo Assisted Molding)成形と呼んでいます。 TAM成形法では、高周波電流を用いており、水蒸気やヒーターを用いた方式に比べて無駄が少なく、短時間で金型を樹脂の融点以上に加熱できます。 また、連続繊維CFRPと長繊維射出成形のハイブリッド成形は、ホットスタンピング成形した...

    メーカー・取り扱い企業: 浅井産業株式会社

  • 【加工事例】『配電盤接続バー』銅ブスバー加工 製品画像

    【加工事例】『配電盤接続バー』銅ブスバー加工

    特注品、難加工にも対応!銅ブスバーを使用した加工事例。

    銅帯(銅バー)は配電盤や制御盤の電源を各部分に接続するために使われる導体棒です。 高圧大電流を分岐する際には、ケーブルや電線ではなく、銅帯を利用することで効率的に電源供給することが可能となります。 酸化を防止するために英語では「bus bar」と表記されるため、銅バスバー・銅ブスバーとも呼...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マサオプレス

  • 【加工事例】『電車制御回路接続バー』銅ブスバー加工 製品画像

    【加工事例】『電車制御回路接続バー』銅ブスバー加工

    特注品、難加工にも対応!銅ブスバーを使用した加工事例。

    銅帯(銅バー)は配電盤や制御盤の電源を各部分に接続するために使われる導体棒です。 高圧大電流を分岐する際には、ケーブルや電線ではなく、銅帯を利用することで効率的に電源供給することが可能となります。 酸化を防止するために英語では「bus bar」と表記されるため、銅バスバー・銅ブスバーとも呼...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マサオプレス

  • スポット溶接加工 基礎編 その5 製品画像

    スポット溶接加工 基礎編 その5

    スポット溶接加工 基礎編 

    日常の作業で多いのがこれ。 上から下にチップを通って流れなければいけない電流が、 他の箇所と物理的に接触してしまっている為に電流が他からも流れてしまって、 チップ部分に必要な電流が流れない事。 対策としてアームやチップに当たってしまう所に絶縁テープなどを巻くこと。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社都留 川崎工場

  • フッ素樹脂コーティングの施工方法 製品画像

    フッ素樹脂コーティングの施工方法

    フッ素樹脂コーティングの施工方法をイラストとともに詳しくご紹介!

    構造チェックを行い、空焼:400℃で脱脂します。 次にブラストで表面をホワイトメタルに仕上げ、 プライマー塗布・乾燥・焼成し、トップコートを塗装。 最後に、焼成し、抜取りで電磁膜厚計、うず電流膜厚計にて 膜厚測定を行います。 【施工方法(一部)】 1.缶体 ・図面作成時:構造チェック ・製缶完成時:生地テスト(溶接部・角部) 2.脱脂(空焼:400℃) 3.ブラスト:表...

    • アートボード 8.png
    • アートボード 3.png

    メーカー・取り扱い企業: 関西ポリマー株式会社

  • 自動車用ヒューズ  EVヒューズ 製品画像

    自動車用ヒューズ  EVヒューズ

    小型・軽量設計で耐振動性能に優れた高電圧自動車専用ヒューズ

    【特徴】 ○定格電圧:DC450V以下 ○電流断続耐久性(周囲温度=24℃): ヒューズに1分ON、1分OFFのパターンで定格電流の50%の電流を20,000回断続して与えた後でも性能を満足します。 ○雰囲気温度による容量変化: 1℃当た...

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋精工株式会社

  • 歴史 2001年 ポンプの組立てをコンベアからセル生産方式へ 製品画像

    歴史 2001年 ポンプの組立てをコンベアからセル生産方式へ

    アイデアを技術で“カタチ”に!小型DCダイヤフラムポンプの仕様をご紹介…

    【小型DCポンプ 仕様(抜粋)】 <小型DCダイヤフラムポンプ(マイクロポンプ) R27 気体用> ■用途:加圧/吸引 ■定格電圧:DC12V ■流量:1.3L/min以上 ■消費電流:開放時 200mA以下 ■真空到達度:-40kPa ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 多田プラスチック工業株式会社

  • ブレードヒューズ オートヒューズ 製品画像

    ブレードヒューズ オートヒューズ

    自動車用回路保護の国際標準品 自動車以外にも広範囲に普及

    定格電流を1~40アンペア、12段階で取り揃えております。...

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋精工株式会社

  • スローブローヒューズ BTタイプ 製品画像

    スローブローヒューズ BTタイプ

    ボルト固定タイプ

    定格電流30~140アンペアまで9段階で取り揃えています。 各段階で色も違うので管理もしやすいです。...

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋精工株式会社

1〜15 件 / 全 119 件
表示件数
15件
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg

PR