S&T出版株式会社 ロゴS&T出版株式会社

最終更新日:2019-12-29 11:31:47.0

  •  
  • カタログ発行日:2020/1/14

ノボラックレジスト 材料とプロセスの最適化

基本情報ノボラックレジスト 材料とプロセスの最適化

古くて新しい、未だ大量に使用されている「ノボラックレジスト」を初詳説

2020年1月14日発刊
A4判 並製 193頁

<もくじ>
第1章 はじめに
第2章 g線ノボラックレジストの概要
第3章 i線ノボラックレジストの概要
第4章 ノボラックレジストの材料開発
 第1節 分子量分布の影響
 第2節 感光剤量の影響
 第3節 プリベーク温度の影響
 第4節 現像温度の影響
 第5節 分子量分布のタンデム構造と高解像化(1)
 第6節 分子量分布のタンデム構造と高解像化(2)
第5章 ノボラックレジストの分析技術
 第1節 ノボラック系ポジ型レジストの有機組成分析
 第2節 GPC法による分子量分布測定
 第3節 レジスト膜の分析
 第4節 リソグラフィ・シミュレーションを利用したノボラックレジストの分析
第6章 レジスト剥離技術
第7章 ノボラックレジストの応用とトラブルシューティング
第8章 最後に

ノボラックレジスト 材料とプロセスの最適化

ノボラックレジスト 材料とプロセスの最適化 製品画像

半導体,液晶デバイスは,リソグラフィー工程を複数回繰り返すことで製造される。この数十回の繰り返し工程中で,最先端の微細パターンが必要とされるのは,ゲート工程などわずかであり,大部分は線幅の太いパターンが使用されることである。この太いパターンにノボラックレジストが使用されているのである。もちろんデバイスによっては,ここにKrF(248 nm)用化学増幅型レジストが使用される場合もある。
よって,半導体デバイスにおいて,線幅の太い工程は,すべてではないにしろいまだにノボラックレジストは使用されており,しかも結構な量が使用されている。
また,中国等の新興国における半導体デバイス製造では,旧世代のデバイスを製造しており,当然ここではノボラックレジストが使用されている。
さらに液晶製造では,すべての工程(5工程)でノボラックレジストが使用されている。工程数についてはハーフトーンマスクの使用により4工程のデバイスメーカもあるようである。高感度・高解像のレジストである化学増幅型レジストの導入も検討もされているようであるが,基板サイズが半導体に比較しけた違いに大きく,使用環境の制御が難しいため実用化には至っていない。 (詳細を見る

リソグラフィ技術 その40年

リソグラフィ技術 その40年 製品画像

2017年は、半導体の量産化が始まって40年となります。それは、GCA社がステッパ(g線NA0.28)を1977年に上市し、それまでのコンタクト・プロキシミティ露光から、縮小投影露光方法に切り替わったことに由来します。ステッパの登場によりパターン寸法の微細化と、半導体の量産性が飛躍的に伸びました。まさに1977年はリソグラフィ技術の飛躍の原点と言えるでしょう。そこで、リソグラフィ技術40年の歴史を振り返り、今後のリソグラフィ技術の展望を考察する著書を、今、この時期に刊行することは意義深いことだと思います。また、リソグラフィ技術の黎明期を知っている著名な研究者の先生方も、リタイアされる年齢でもあり、貴重な経験談や資料が失われつつあります。そこで、パイオニア的な先生方にリソグラフィ技術のそれぞれのターニングポイントについて、それらをどう乗り越えて来られたのか、材料開発の歴史、往時の苦労話などを語っていただきました。歴史を振り返るだけではなく、若い研究者の方々に、研究に夢を持っていただける様な内容に仕上がったのではないかと思っております (詳細を見る

書籍【フォトレジスト材料の評価】

書籍【フォトレジスト材料の評価】 製品画像

○発刊日2012年03月09日○体裁B5判並製本 250頁○価格:本体 10,000円+税 →STbook会員価格:9,500円+税
○関口 淳 リソテックジャパン(株) (詳細を見る

【Webセミナー】リソグラフィプロセスにおけるめっきの基礎

【Webセミナー】リソグラフィプロセスにおけるめっきの基礎 製品画像

 近年、めっき技術はエレクトロニクス産業における基盤技術として、その重要性が確立されています。半導体デバイスや高周波用プリント基板およびMEMSなどのエレクトロニクスにおいては、主に、配線形成技術として実用化されています。また、高精度な配線やプラグ構造を形成するにはリソグラフィ技術が必要です。この技術では、レジストマスクで設計された領域に限定してめっき層を形成します。レジストマスクはエッチングマスクとしても用いられます。めっきによる配線形状の制御には、レジストマスクの高精度化が不可欠です。本セミナーでは、CuやNiなどの配線材料のめっき技術、およびリソグラフィ技術の基礎およびレジストマスクの高精度化について講演します。また、マスク変形やマスク剥離などのトラブル解決法についても解説します。本講座を通じて、初心者にも分かりやすく、基礎から学んでいただけます。また、受講者が抱えている日々のトラブル相談にも応じます。
 (詳細を見る

取扱会社 ノボラックレジスト 材料とプロセスの最適化

S&T出版株式会社

専門書出版  ○再生可能エネルギー(海洋エネルギー、地熱発電・・・)  ○未利用エネルギー利用(工場排熱発電、電力回生・・・)  ○枯渇資源対策(水資源、リン・・・)  ○環境対策(CO2・・・)  ○ヘルスケア  ○パワーデバイス(SiC、GaN)  ○植物工場  ○材料技術  ○ディスプレイ、電子デバイス など、時代の要請に応えるテーマとそれを実現するための「ここにしかない情報」を提供することを心がけています。䠠

ノボラックレジスト 材料とプロセスの最適化へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

S&T出版株式会社


成功事例