• 【パワーデバイス】大電流用ソケット 製品画像

    【パワーデバイス】大電流用ソケット

    PR様々なカスタム設計が可能!ご要望に応じて試験治具の設計提案も承ります

    『大電流用ソケット』は、IGBT、電流センサ等のパワーデバイスに対応するテストソケットです。 デバイスの放熱性向上用のためのクランプ固定式やネジ止め式など様々な カスタム設計が可能。低抵抗な材料を用いて100A以上の大電流に対して 製作できます。 大電流の需要が高まっているので、パワーエレクトロニクス分野へ力を入れています。 【特長】 ■IGBT、電流センサ等のパワーデバイスに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SDK

  • 運動による摩耗を低減!長寿命なシール材『スリッパーシール』 製品画像

    運動による摩耗を低減!長寿命なシール材『スリッパーシール』

    PR摺動抵抗による損傷からOリングを保護!優れた耐溶剤性を発揮し、シール部…

    『スリッパーシール』は、シール摺動部に取付けることで、 往復運動や回転運動によるOリングの損傷を防ぐ製品です。 PTFEの低摩擦特性とゴム弾性、シール圧により、摩擦・摩耗を大幅に低減。 JIS規格のOリング溝の寸法のまま使用できます。 また当社では、腐食性液体などに有効な「リップシールパッキン」や、 耐溶剤性・耐薬品性に優れ、化学工場の配管継手に適した 「ヘルールガスケット」と...

    メーカー・取り扱い企業: マスオカ東京株式会社

  • 塗料の特性評価に!高低温環境下の接触抵抗測定 製品画像

    塗料の特性評価に!高低温環境下の接触抵抗測定

    -180~1000℃環境下でのご支給材の電気特性をデータ化します。

    電気測定時、接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように経時変化するのか?400Aなど大電流通電時の発熱温度はどれくらいか?300℃の高温環境の中で、接触抵抗値はどれくらいなのか?実測することで実際に何が起こっているのかデータ化が可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • パワーモジュール部品の抵抗値・発熱温度値測定サービス 製品画像

    パワーモジュール部品の抵抗値・発熱温度値測定サービス

    製品測定時に発生しうる不具合を未然に防ぐために!

    通電容量が大きくなるほど接触抵抗値による発熱リスクが高まります。 サンケイエンジニアリングでは、大電流通電中の発熱温度や抵抗値を測定する通電実験サービスをご提供しています。 モジュール部品の抵抗値を正確に把握し、接触抵抗値...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 【受託測定サービス】プローブの先端磨耗度合い確認実験 製品画像

    【受託測定サービス】プローブの先端磨耗度合い確認実験

    接触回数によってプローブ先端ではどのような変化が起こっているのか?

    「実際に何が起こっているのか…?」実験を通じて、数値化や可視化(画像取得)をサポートします。 【実験例】 ・100万回の耐久試験 ・10万回毎に測定物との接触抵抗値の測定 ・5万回毎にプローブの先端を電子顕微鏡で確認 ・数種類の材質のプローブで耐久試験を実施 ・測定物への接触痕の観察 ・300A連続通電時の測定物とプローブとの接点温度の測定 など ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 再現実験:回路上の発熱を再現 製品画像

    再現実験:回路上の発熱を再現

    貴社と同等の環境を設定し、発生している現象をデータ化できます!

    通電時に回路上で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように変化しているのか?何度まで発熱しているのか?実験によって発生している現象をデータで確認できます。数種類の装置を組合せ、貴社と同等の環境を設定し測定します。原因解明にご検討ください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 受託測定サービス:通電時に規定温度まで上がる時間を測れます 製品画像

    受託測定サービス:通電時に規定温度まで上がる時間を測れます

    (例)40A通電時にワークは何秒で50℃まで上がるのか?測定できます!

    創業40年、様々な測定条件やワークの電気接触抵抗を測定し、ご希望の測定を実現できるコンタクトプローブを製作してきました。 受託測定サービスでは測定器を組合せることで、実際の条件に近い状態で抵抗測定しデータ取得ができます。例えば、このような条...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 二次電池電極部の発熱状況が分かる コンタクトプローブ測定実験 製品画像

    二次電池電極部の発熱状況が分かる コンタクトプローブ測定実験

    量産ラインでの発熱による不具合を未然に防ぐために!

    コンタクトプローブを使用して、実際の電流を通電。 通電中の発熱温度と抵抗値を測定。 実際に電極をお預かりして通電実験を行うため、量産ラインに適したコンタクトプローブのご提案や試作まで対応可能です。 【サービス利用のメリット】 ■量産製造前に発生しうる不具合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 受託測定サービス:不良判定が発生する環境を再現 製品画像

    受託測定サービス:不良判定が発生する環境を再現

    同等の条件を再現。何が起こっているのか確認できます。

    創業40年、様々な測定条件やワークの電気接触抵抗を測定し、ご希望の測定を実現できるコンタクトプローブを製作してきました。 不良判定が発生している環境と同等の条件を再現し、状況をデータ化します。またデータをもとに解決方法も提案します。原因特定...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 受託測定:絶縁抵抗の測定 製品画像

    受託測定:絶縁抵抗の測定

    ご希望の条件で貴社ワークの電気特性をデータ化します

    通電時に接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように変化していくのか?大電流通電時の接点部はどれほど発熱するのか?高温環境下では抵抗値はどうなのか?など測定することで実際に何が起こっているのか確認いただけます。数種類の装置を組み合せるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 受託測定:低抵抗の測定 製品画像

    受託測定:低抵抗の測定

    ご希望の条件で貴社ワークの電気特性をデータ化します

    通電時に接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように変化していくのか?大電流通電時の接点部はどれほど発熱するのか?高温環境下では抵抗値はどうなのか?など測定することで実際に何が起こっているのか確認いただけます。数種類の装置を組み合せるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 受託測定:微小抵抗の測定 製品画像

    受託測定:微小抵抗の測定

    ご希望の条件で貴社ワークの電気特性をデータ化します

    通電時に接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように変化していくのか?大電流通電時の接点部はどれほど発熱するのか?高温環境下では抵抗値はどうなのか?など測定することで実際に何が起こっているのか確認いただけます。数種類の装置を組み合せるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 受託測定:微少抵抗の測定 製品画像

    受託測定:微少抵抗の測定

    ご希望の条件で貴社ワークの電気特性をデータ化します

    通電時に接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように変化していくのか?大電流通電時の接点部はどれほど発熱するのか?高温環境下では抵抗値はどうなのか?など測定することで実際に何が起こっているのか確認いただけます。数種類の装置を組み合せるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 受託測定サービス:評価用に特定箇所の接触抵抗を測りたい! 製品画像

    受託測定サービス:評価用に特定箇所の接触抵抗を測りたい!

    組み上がった製品の特定部分の接触抵抗だけ確認できます

    創業40年、様々な測定条件やワークの電気接触抵抗を測定し、ご希望の測定を実現できるコンタクトプローブを製作してきました。 組み上がった製品(部品、基板など)の一部品の接触抵抗だけを測定したい…などのご要望にも対応できます。 電気測定に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 塗料の特性評価に!大電流(max400A)通電実験 製品画像

    塗料の特性評価に!大電流(max400A)通電実験

    ご支給材に通電し発熱温度や抵抗を測定します!

    電気測定時、接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように経時変化するのか?400Aなど大電流通電時の発熱温度はどれくらいか?300℃の高温環境の中で、接触抵抗値はどれくらいなのか?実測することで実際に何が起こっているのかデータ化が可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 受託測定:微弱電流 通電時の計測 製品画像

    受託測定:微弱電流 通電時の計測

    ご希望の条件で貴社ワークの電気特性をデータ化します

    通電時に接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように変化していくのか?大電流通電時の接点部はどれほど発熱するのか?高温環境下では抵抗値はどうなのか?など測定することで実際に何が起こっているのか確認いただけます。数種類の装置を組み合せるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 【受託測定サービス】プローブの耐久試験 製品画像

    【受託測定サービス】プローブの耐久試験

    耐久回数を調べて、交換頻度の見直しに。

    使われているコンタクトプローブ。 コンタクトプローブの耐久性を測定すれば、交換タイミングをもっと伸ばせることが判明するかもしれません。 ・100万回の耐久試験 ・10万回毎に測定物との接触抵抗値の測定 ・5万回毎にコンタクトプローブの先端の変形を電子顕微鏡で確認 など、装置・測定器の組合せにより、さまざまな測定が可能です。 耐久試験器や接触抵抗測定器などの機器類を見学しながら、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 再現実験:接点発熱の原因をデータ化 製品画像

    再現実験:接点発熱の原因をデータ化

    貴社と同等の環境を設定し、発生している現象をデータ化できます!

    通電時に接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように変化しているのか?何度まで発熱しているのか?実験によって発生している現象をデータで確認できます。数種類の装置を組合せ、貴社と同等の環境を設定し測定します。原因解明にご検討ください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 電池メーカー様必見!大電流通電時の発熱確認(受託測定) 製品画像

    電池メーカー様必見!大電流通電時の発熱確認(受託測定)

    貴社ワークの発熱温度をデータ化します。品質管理にご活用ください。

    通電時に接触部で何が起こっているのか?接触抵抗値はどのように変化していくのか?大電流通電時の接点部はどれほど発熱するのか?高温環境下では抵抗値はどうなのか?など測定することで実際に何が起こっているのか確認いただけます。数種類の装置を組み合せるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 【受託測定サービス】見学できます!(電気接触測定) 製品画像

    【受託測定サービス】見学できます!(電気接触測定)

    見学依頼に随時対応中。実験器や測定機器を見ながら実験方法を打合せできる…

    、数値化や可視化(画像取得)をサポートします。測定機器の見学依頼には随時対応しています。ホームページからお問合せください。 【実験例】 ・100万回の耐久試験 ・10万回毎に測定物との接触抵抗値の測定 ・5万回毎にプローブの先端を電子顕微鏡で確認 ・数種類の材質のプローブで耐久試験を実施。 ・測定物への接触痕の観察 ・300A連続通電時の測定物とプローブとの接点温度の測定 など...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

1〜18 件 / 全 18 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg

PR