• スライド調整部の固定課題はこれで解決『プッシュクランパー』 製品画像

    スライド調整部の固定課題はこれで解決『プッシュクランパー』

    PR手間なく(ワンタッチ)・簡単に(工具レス)・誰でも同じ力で強力固定。フ…

    装置や設備の段取り作業(スライド調整/角度の割り出しなど)において、 このようなお悩みはございませんか? ・締めすぎ・締め不足による力のバラツキ、締め忘れが発生する ・誰でもミスなく作業ができるようにクランプ完了を見える化したい ・ネジでの締め付けでは手間と時間がかかりすぎる プッシュクランパーとはレバー操作でワンタッチ固定が可能。 クランプ完了がわかりやすく、誰でも確実...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イマオコーポレーション

  • アリ溝式ステージ『セルフロックステージ SLXシリーズ』 製品画像

    アリ溝式ステージ『セルフロックステージ SLXシリーズ』

    PR特許取得のロック機構で止めた位置から微動しないステージ。ロングストロー…

    バリエーション豊富で多彩な組み合わせができる「アリ溝式ステージ」に、 ロングストロークでストッパー不要の『SLXシリーズ』が加わりました。 位置調整後にステージをストップする特許取得のセルフロック機構を搭載。 手動ストッパーやクランプ操作による微動・位置ずれの心配がありません。 高い位置決め精度での加工・検査が求められる用途や、 位置調整後に長時間確実に固定したい用途で活躍します...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミラック光学

  • セミドライカットシステム DC-S4 製品画像

    セミドライカットシステム DC-S4

    内部給油式MQL装置、マシニングセンターの配管を通して刃先にオイルミス…

    アを供給したとき、噴射口でのエア圧は、ほぼ0.5MPaで減圧がありません。この圧力によって、1mmφのノズルからでも強力にミスト噴射をします。(当社の準備したテスト配管によるテスト) 油量自動調整: ノズル口径の変化に対し、油量が自動増減します。ノズル口径が大になれば、風量は大になり、油量も自動的に大になります。ノズル口径が小になれば、同様に油量も小になります。ノズル口径の変化に対し、常に...

    メーカー・取り扱い企業: 田中インポートグループ株式会社

  • MQLミスト装置 セミドライカット システム DC-1、DC-2 製品画像

    MQLミスト装置 セミドライカット システム DC-1、DC-2

    油量は油の点滴を見ながら調整でき、安心・確実な「外部給油式MQL装置」

    体・ロックラインノズル・ON/OFFボールコックには、それぞれマグネットがついており、機械への取り付けは3分間程度と簡単。機械の改造は必要ありません。 【特徴】 ■油量は油の点滴を見ながら調整でき、安心・確実 ■供給エアを止めれば点滴も止まり、非常に操作が簡単 ■ソレノイドバルブ1個を付ければ、直ちに自動化が出来る ■経済価格で、どんな機械にも取付けが可能...

    メーカー・取り扱い企業: 田中インポートグループ株式会社

  • ドリル研磨機『PT-01N』 製品画像

    ドリル研磨機『PT-01N』

    簡単研磨で高精度を実現!シンニング深さ調整機能付きドリル研磨機

    『PT-01N』は、簡単研磨で高精度を実現した、シンニング深さ 調整機能付きドリル研磨機です。 海外の優れた工作機器や切削液などの輸入・販売を手がけ、 創業から30年以上のノウハウと実績をもとに、生産現場で もっとも必要とされている機器や生産改善のご提案。...

    • image_23.png

    メーカー・取り扱い企業: 田中インポートグループ株式会社

  • ドリル研磨機『PT-08』 製品画像

    ドリル研磨機『PT-08』

    簡単研磨で高精度を実現!シンニング深さ調整機能付きドリル研磨機

    『PT-08』は、シンニング深さ調整機能付きのドリル研磨機です。 研磨範囲はφ2~20mm、先端角は90°~140°の仕様です。 簡単研磨で高精度を実現します。 当社は、日本人では思いつかないような着眼点を持つアメリカの...

    メーカー・取り扱い企業: 田中インポートグループ株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png

PR