• 6/19~開催DMS東京に出展します!3Dレーザスキャナー 製品画像

    6/19~開催DMS東京に出展します!3Dレーザスキャナー

    PR製造現場のデジタルツイン作成、設備のモデリングや改修工事の現場調査に!…

    ★設計・製造ソリューション展 [東京]に出展します★ 開催日時: 6月19日(水)~21日(金)10-18時(最終日は17時まで) 会場: 東京ビッグサイト 小間番号: S20-40 *ヘキサゴン・メトロジー株式会社ブース内に出展します。 ライカジオシステムズでは現場でのデータ取得に用いられるハードウェア製品から取得したデータを活用するためのソフトウェア製品まで一気通貫でソリューションをご提案す...

    • 2-Leica-RTC360-Office-Shot-800x428.jpg
    • Blktoflyfour.jpg
    • Blktoflytwo.jpg
    • Cyclone-3DR-Plant-5-ImageExperience-1600x856.jpg
    • 1 Cyclone 3DR Carousel  BIMProgress  1600x732.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ライカジオシステムズ株式会社

  • スピード量産も実現する「RP砂型積層造型手法」 製品画像

    スピード量産も実現する「RP砂型積層造型手法」

    PR新型砂積層3Dプリンターの導入により、さらなるスピードアップを実現。試…

    製造工程を見直しませんか? 砂積層鋳型とは、CADデータを砂積層装置に取り込み、ダイレクトに砂型を成形する造型手法です。 従来の鋳造品製造に欠かせなかった木型や樹脂型製作、試験鋳造などの工程を省略できるため、全体のリードタイムを短縮できます。 また、従来の砂型では製作困難な形状でも造型可能。中子等の同時大量造型も可能です。 鋳型製作のみの受託造型も承っております。 【特徴】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 北陸軽金属工業株式会社 埼玉工場

  • 表面構造を持つ多重量子井戸LEDの3Dデバイスシミュレータ 製品画像

    表面構造を持つ多重量子井戸LEDの3Dデバイスシミュレータ

    表面構造を持ったInGaN/GaN MQW LEDの3D解析ツール

    プロセスシミュレータCSupremで3D構造デバイスを構築。APSYSとFDTDの組合せによる表面構造(textured surface)のモデリング手順を紹介。電気特性と光学特性をAPSYSと3D光線追跡を用いて計算。(FDTDデータで3D光線追跡を行い光パワーを抽出)クロスライトソフトウェアのいくつかのモジュールを組合わせることで表面構造を持つLEDを正確に計算可能。...<主な特徴> ■半...

    メーカー・取り扱い企業: クロスライトソフトウェアインク日本支社

  • 半導体プロセス&デバイスシミュレータ「NovaTCAD」 製品画像

    半導体プロセス&デバイスシミュレータ「NovaTCAD」

    2D/3Dのプロセスシミュレータとデバイスシミュレータを統合したクロス…

    <主な特徴> ■半導体デバイス用の汎用2D/3D有限要素解析・設計ソフトウェア「APSYS」 ■Stanford大学開発のSUPREMをクロスライトが独自に機能拡張した「CSUPREM」 ■マスク編集ツール(GDSII可) ■デバイス断面構造の入力・編集ツール ■シミュレーション結果をグラフィカルに表示 <デバイスシミュレーションのための多様な物理モデルや機能> ■電流-電圧(I...

    メーカー・取り扱い企業: クロスライトソフトウェアインク日本支社

  • 非平衡グリーン関数によるSOI FinFETシミュレータ 製品画像

    非平衡グリーン関数によるSOI FinFETシミュレータ

    SOI FinFETの3D解析ツール

    SOI FinFETのシミュレーションフローとそこで使われるツールの概要を説明。プロセスシミュレーターCSupreによる3Dプロセスシミュレーション例を紹介。プロセスシミュレーションで作った構造データをもとに、デバイスシミュレーターAPSYSにおいて量子閉じ込めや酸化層の溶け込みや量子バリスティック電流輸送モデルなどのFinFETのモデリングの特徴とその解析例を紹介。...<主な特徴> ■半導体...

    メーカー・取り扱い企業: クロスライトソフトウェアインク日本支社

  • クロスライトのFDTDシミュレータ 製品画像

    クロスライトのFDTDシミュレータ

    クロスライトのAPSYSによるFDTD計算

    クロスライト独自の2D/3D FDTDシミュレーターを開発。クロスライトのデバイスシミュレーターと直結可能。Phythonを利用したスクリプト作成・処理が可能。GUIから全ての操作をコントロール可能。物質の分散は様々な分散モデルにより提供。PBCおよびUPML/CPML吸収境界条件を装備。並列計算による処理の加速は、MPI並列処理またはGPUデータ並列が利用可能。...<主な特徴> ■半導体デバ...

    メーカー・取り扱い企業: クロスライトソフトウェアインク日本支社

  • 多体エキシトン効果の解析シミュレータ 製品画像

    多体エキシトン効果の解析シミュレータ

    デバイスシミュレーションにおける多体効果、エキシトン効果および不均一広…

    多体効果(manybody effect)およびエキシトン(exciton effect)と不均一広がり効果(inhomogenous broadening effect)をデバイスシミュレーターに搭載。結果は文献で発表された理論と実験データに合致。クロスライトは新しい利得/吸収スペクトルモデル(gain/absorption spectrum model)を全てのユーザーに推奨。...<主な特徴...

    メーカー・取り扱い企業: クロスライトソフトウェアインク日本支社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg
  • 7月1日掲載イプロスバナー.jpg

PR