• 温度分析パーツ 熱電対中継部品 製品画像

    温度分析パーツ 熱電対中継部品

    PR熱電対や補償導線を中継接続する専用端子台などをご用意!当社の熱電対中継…

    ウインテクスで取り扱う『熱電対中継部品』をご紹介いたします。 熱電対中継端子台は端子数6、8、12、熱電対中継端子は1袋・+-3組入りで、 型式K/J/E/T/R/Uをラインアップ。熱電対Y型端子は1袋・+-3組入りの取付 最大線径1mmで、型式K/J/E/T/R/Uをご用意しております。 また、精密熱電対コードは5種類の被覆材質がございますので、熱電対製作や 熱電対コネクターの...

    メーカー・取り扱い企業: ウインテクス株式会社

  • 協働ロボットへ進化するマキテックAMR『Robot-Vシリーズ』 製品画像

    協働ロボットへ進化するマキテックAMR『Robot-Vシリーズ』

    PR2D-SLAMのみで停止位置精度±1cmを実現!環境マップの作製やルー…

    株式会社マキテックの『Robot-Vシリーズ』は、AMRの自律走行を可能にする ソフトウェア「Navitrol(ナビトロール)」を搭載した、協働ロボットへ 進化する自走走行ロボット(AMR)です。 変化する環境の中でも自己位置をロストすることなく安定的に走行が可能。 また、環境地図作成やルート設定も容易に行うことができ、AMR導入のリード タイムを短縮します。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マキテック

  • ガラス布基材エポキシ樹脂積層板 製品画像

    ガラス布基材エポキシ樹脂積層板

    電気絶縁性/耐熱性/機械的強度/耐薬品性 バランス良く整ったGFRP

    ass Fiber Reinforced Plastic)です。 【特長】 〇機械的強度に優れ、厚さ1mmの試験片の曲げ強度は450メガパスカル、引張強度は350メガパスカルです。(JIS K 6911) 〇耐熱温度は130℃。180℃×2時間の熱処理後でも、強度や寸法に大きな変化が生じません。 〇電気絶縁性に優れ、材料1mmあたりの絶縁耐力は、28,000ボルトです。(JIS K ...

    メーカー・取り扱い企業: 利昌工業株式会社

  • パンチング加工用FRP板 ※スイッチやモーターの絶縁板等に最適! 製品画像

    パンチング加工用FRP板 ※スイッチやモーターの絶縁板等に最適!

    プレス抜きに耐える薄物のプラスチック板!電気絶縁性、耐熱性、機械的強度…

    〇特長 代表的な品番である薄物の紙基材フェノール樹脂積層板、PS-1131の特長は下記の通りです。  ☆厚さ1mmの試験片の曲げ強度は140メガパスカルです。(JIS K 6911)  ☆材料1mmあたりの絶縁耐力は10,000ボルトです。(JIS K 6911)  ☆耐熱温度は120℃です。  ☆油、溶剤、酸など、耐薬品性に優れます。  ☆打ち抜き加工性に...

    メーカー・取り扱い企業: 利昌工業株式会社

  • ガラス繊維強化プラスチック ※耐薬品性に優れたプラスチック材 製品画像

    ガラス繊維強化プラスチック ※耐薬品性に優れたプラスチック材

    新素材として再注目!高い強度と絶縁性に耐薬品性も兼ね備えたプラスチック…

    引張強度は350メガパスカル 〇耐熱温度は130℃。 ※180℃×2時間の熱処理後でも、強度や寸法に大きな変化が生じません。 〇材料1mmあたりの絶縁耐力は、28,000ボルトです。(JIS K 6911) 〇経年劣化による変色や寸法変化が、きわめて少ないプラスチック 〇油、溶剤、酸、アルカリなど耐薬品性に優れる  ○ 【適用用途】 ■機械的強度が必要な部品に切削加工されます ...

    メーカー・取り扱い企業: 利昌工業株式会社

  • 熱硬化性樹脂積層管 製品画像

    熱硬化性樹脂積層管

    絶縁特性、耐熱性、機械的強度、耐薬品性などに優れたプラスチック管です。

    熱硬化性樹脂(フェノール樹脂、エポキシ樹脂)を紙や綿布、あるいはガラス布に塗布・含浸させた後、これを加熱・加圧しながら鉄芯に巻き上げて作ります。それゆえ「熱硬化性樹脂積層管」(JIS K 6914)と呼ばれます。 プラスチックの管とはいえ、紙や綿布、あるいはガラス布といった補強材が入っておりますので、射出や押し出しで作る管よりも強度に優れます。 さらにベースとなる樹脂が持つ絶縁...

    メーカー・取り扱い企業: 利昌工業株式会社

  • 熱硬化性樹脂積層板 製品画像

    熱硬化性樹脂積層板

    製造開始から80年。さまざまな用途に対応するため、業界随一のラインナッ…

    、エポキシ樹脂)をベースにしたプラスチック板です。 これらの樹脂を、紙や綿布、あるいはガラス布に含浸させたものを重ねて、高温をかけながら高圧でプレスして作りますので「熱硬化性樹脂積層板」(JIS K 6912)と呼ばれます。 ベースとなる樹脂が持つ電気絶縁性や耐薬品性に加え、紙や布などが補強材となりますので、機械的強度にも優れます。 積層板は、様々な形状に切削あるいは打ち抜き加工され、絶縁...

    メーカー・取り扱い企業: 利昌工業株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg

PR