• 【6/19~6/21】設計・製造ソリューション展2024に出展! 製品画像

    【6/19~6/21】設計・製造ソリューション展2024に出展!

    PR盤設計・製造工程の生産性向上をご提案いたします。

    2024年6月19日(水)〜6月21日(金)に東京ビッグサイトで開催されます「設計・製造ソリューション展」に出展いたします。 本展示会では、電気設計専用CAD「ECAD DCX」と日東工業のキャビネット穴加工図面作成Webシステム「キャビスタ」との連携、盤製造支援システム「WIRE CAM DX」と各種加工機の実機を展示し、お客様の盤設計・製造工程の生産性向上をご提案いたします。 皆さまのご来...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ECADソリューションズ

  • 【組み立て作業などの工程管理】Android作業実績管理システム 製品画像

    【組み立て作業などの工程管理】Android作業実績管理システム

    PR最新の. NET Maui&Blazorで構築し、マルチデバイ…

    Androidハンディ端末(現場作業用端末)とPC端末やタブレット端末(管理業務用端末)を使用する、作業実績管理システムです。 組み立て作業を伴うセル生産方式の工場などでの活用を中心とした工程管理・作業実績の分析に効果を発揮します。 【特長】 ■Webをベースとした、見やすく分かりやすいユーザーインタフェース ■工程を組み立て、製品に対する作業工程を設定し、現場への作業指示が可能 ■各マスタの設...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イー・ビー・エル

  • 曲げ加工 ねじ切りフック SUS303Φ4.0 製品画像

    曲げ加工 ねじ切りフック SUS303Φ4.0

    Φ4.0のバー材を面取り~M4のねじを切り、フック形状に加工しています

    材質は「ステンレス鋼線・SUS303」、線径はΦ4.0です。 Φ4.0のバー材を面取り~M4のねじを切り、フック形状に加工しています。 当社は本製品のようなフォーミング加工、曲げ加工も得意としております。 線径は~Φ8mmまで対応、材質もSUSだけでなく、普通鉄線(SWM)、みがき棒鋼(SGD)などでの実績もあります。 本品は、バリ取り後に超音波洗浄でコンタミを除去し、出荷して...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • 保護バネ SUS304-WPBΦ1.2 ケーブルガイド 製品画像

    保護バネ SUS304-WPBΦ1.2 ケーブルガイド

    内径に通したケーブルを保護しながら、曲げる・しならせることが可能です

    ケーブル等の保護に用いられるスプリングです。 スプリングの内径側にケーブルやホースなどを通して使用します。 パイプと異なり、中のケーブルを保護しながら、ある程度自由に曲げる・しならせることが可能です。 長いものでは全長4m以上あります。 材質は「ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB」を使用。 同形状のスプリングでは「ピアノ線」や「りん青銅線」での実績があります。 ばね...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • 引張バネ SWP-A2.9 Uフック 製品画像

    引張バネ SWP-A2.9 Uフック

    Uフックの立ち上げ部分は、なるべく大きな曲げRで加工します

    材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用、線径はΦ2.9です。 フックの形状は「Uフック(ユーフック)」です。 逆丸フックや丸フックと並び、よく採用されるフック形状ですが、立ち上げ部分の曲げRに負荷(応力)が集中しやすいので、なるべく大きな曲げRで成形します。 表面処理は三価クロメートメッキ+ベーキング(脱水素処理)です。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • スプリングピン SW-CΦ0.8 切断加工 製品画像

    スプリングピン SW-CΦ0.8 切断加工

    両端を30度の鋭角に切断加工しています

    材質は「硬鋼線・SW-C」、線の太さはΦ0.8です。 硬鋼線は、ピアノ線と並んでよく使用される鉄系のバネ材です。 本製品の両端部分は、相手方部品に挿入しやすいように、約30度の鋭角に切断加工されています。 加工工程は、マルチフォーミング機でコの字形に成形~熱処理(低温焼き鈍し)~30度の切断加工、となります。 当社はスプリングの加工、ワイヤーフォーミング加工をうけたまわっております...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • ねじりバネ SWP-AΦ6.0 クラッチ戻しスプリング 製品画像

    ねじりバネ SWP-AΦ6.0 クラッチ戻しスプリング

    モーメントのバラツキを抑えるため、初張力を弱目に加工してます

    材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用。 モーメント(トルク)のバラツキを抑えるために、初張力を出来るだけ弱く巻き加工してます。 初張力とは、線と線どうしが密着しようとする力で、この初張力が強すぎると、ねじりコイルバネのモーメントにも影響が出てきます。 逆に、引張バネの場合は、この初張力を利用して、荷重を管理します。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • 引張バネ SUS304-WPBΦ0.5 二重フック 製品画像

    引張バネ SUS304-WPBΦ0.5 二重フック

    二重フックにすることで、使用中のフックの外れを防止できます

    材質は「ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB」を使用しています。 線の太さはΦ0.5mmです。 使用中のフックの外れを防ぐために、二重フックを採用。 フックの巻数は約1.5巻で、スキマが無い状態です。 取付荷重と最大荷重の指定があるため、ばね荷重試験機でデータを出力のうえ、検査成績書を添付しての納入となります。 ばね・スプリングのことでしたら、お気軽にご相談ください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • リード線 りん青銅線・C5191WΦ0.4 超音波洗浄 製品画像

    リード線 りん青銅線・C5191WΦ0.4 超音波洗浄

    熱処理後に、超音波洗浄で表面の汚れ等を落とします

    電気伝導性の良い銅合金「りん青銅線・C5191W」を使用しています。 りん青銅線は、ピアノ線など他のばね材に比べ、軟らかく加工性の良い材料です。 加工後に熱処理を施すことで、硬度が増し「ばね性」が出ます。 熱処理後に、超音波洗浄で表面の汚れ等を落として出荷となります。 スプリング、フォーミングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが、丁寧に対応いたします。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • 引張バネ SUS304-WPBΦ0.8 特殊形状フック 製品画像

    引張バネ SUS304-WPBΦ0.8 特殊形状フック

    JIS規格外の特殊な形状のフックにも対応いたします

    材質は、「ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB」を使用。 線の太さはΦ0.8mmです。 両端のフックは、JIS規格にはない特殊な形状です。 コイル側面から直線で立ち上げ、ボディよりも大き目にフックを成形しています。 もちろん、もっと大きくも小さくも成形可能です。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが、丁寧に対応いたします。 技術担...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • ワイヤーアンテナ SW-CΦ1.0 半田対応ニッケルメッキ 製品画像

    ワイヤーアンテナ SW-CΦ1.0 半田対応ニッケルメッキ

    コイル材の「線くせ」を矯正し、真直度Φ0.6で成形しています

    材料は「硬鋼線・SW-CΦ1.0」を使用しています。 マルチフォーミング機で、コイル材の「線くせ」を矯正しながら、曲げ加工します。 直線部分の精度は、真直度Φ0.6で管理しています。 表面処理は、半田付け性を担保するため、半田対応ニッケルメッキを施します。 ばね、ワイヤーフォーミングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 鶴岡発條...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • ロックピン 硬鋼線・SW-CΦ1.2 バレル研磨 製品画像

    ロックピン 硬鋼線・SW-CΦ1.2 バレル研磨

    細かなバリなどを除去するため、バレル研磨を施行しています

    材質は「硬鋼線・SW-C」を使用。 「硬鋼線」は、同じく鉄系のばね材「ピアノ線」に比べ、耐久性は劣るものの、加工性が良く安価な材料です。 成形後に熱処理し、細かなバリなどを除去するため、バレル研磨を行います。 表面処理は「無電解ニッケルメッキ」です。 スプリング、フォーミングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが、丁寧に対応いたします。 鶴岡発條株式会...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • 引張バネ SWP-AΦ3.2   特殊形状フック 製品画像

    引張バネ SWP-AΦ3.2 特殊形状フック

    組み付けしやすいように、フックに「持ち手」を付けることも出来ます

    材質は「ピアノ線A種・SWP-A」、線径はΦ3.2です。 取り付けるシャフトに合わせて、フック内径はボディに比べ小さ目です。 また、取り外ししやすいように、右のフックの先端に「持ち手」を成形しています。 当社は引張ばねの製造、設計〜試作をうけたまわります。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-04...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • 板バネ SUS631-WPC1.6t 析出効果処理 製品画像

    板バネ SUS631-WPC1.6t 析出効果処理

    SUS631には析出効果処理(時効硬化処理)と呼ばれる熱処理が必要です

    材質は「ばね用ステンレス鋼板・SUS631-CSP」を使用。 汎用のSUS系のばね材「SUS304-CSP」よりも、強度と耐熱性に優れた材料です。 スプリング成形後、所定の強度を確保するため、475度X60分の熱処理を施します。 この熱処理は析出効果処理、または時効硬化処理と呼ばれ、理屈としては焼入れに近い処理です。 当社の得意分野は丸線のバネやフォーミングですが、板バネも内製&外...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • ねじりバネ トーションスプリング バネ指数 製品画像

    ねじりバネ トーションスプリング バネ指数

    JIS規格では、バネ指数は「4以上22以下」が望ましいとされています

    材料は「ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB」を使用。 線の太さはΦ0.4です。 ばねの設計~加工に際して重要な指数に、ばね指数、があります。 ばね指数とは、スプリングを加工する際の難易度の目安になる値で、コイル平均径を線径で割った値になります。 ばね指数が小さいと窮屈で巻きがキツクなる、ばね指数が大きいとフワフワして巻きが安定しづらい、そんなイメージです。 ちなみに、...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • 引張バネ SWP-AΦ0.4 初張力ゼロ 製品画像

    引張バネ SWP-AΦ0.4 初張力ゼロ

    初張力のバラツキは荷重にも影響を与えます

    材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用、線径はΦ0.4です。 両端のフックは、破損や変形などのトラブルになりにくい「丸フック」という形状です。 フックはボディに比べ小さ目ですが、もっと小さくも、大きくも成形可能です。 ボディにはスキマがあいていますが、これは初張力(※)をゼロにするためです。 ※初張力に付きましては関連リンクをご参照ください。 初張力は、製造工程上ある程度の...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

  • スナップスプリング ピアノ線・SWP-AΦ0.5 平面度管理 製品画像

    スナップスプリング ピアノ線・SWP-AΦ0.5 平面度管理

    平面度が重要なため、専用の治具を製作して検査・管理しています

    材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用。 本スプリングはマルチフォーミング機で、巻き・曲げ加工しています。 製品の平面度が重要なため(定盤に置いた時にカタカタしない)、専用の治具を使用して検査・管理しています。 スプリング成形後に熱処理(ブルーイング)し、防錆のために黒染処理を施しています。 類似のスプリングでは「ばね用ステンレス鋼線」や「りん青銅線」での実績もあります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 鶴岡発條株式会社

46〜60 件 / 全 69 件
表示件数
15件
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg

PR