• ビッカース硬さ試験機 FALCON500G2 製品画像

    ビッカース硬さ試験機 FALCON500G2

    PRFALCON 500G2はマイクロ、マクロビッカース、ヌープ、ブリネル…

    FALCON 500G2は、様々な要求に応える幅広い試験力構成の選択肢を持ち、ハードウェアを完全に統合することで、お客様の業界特有の試験タスクに確実に適合させることが可能です。 最高レベルのメカニカルデザインから生まれたベースユニットのロードセル、クローズドループシステムは、マニュアルまたはデジタルマイクロメータ、あるいはより快適な試験環境を実現するモーター駆動のCNCステージと組み合わせて完成さ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イノバテスト・ジャパン 本社

  • 薄くて軽い! ケイドン「超薄型ボールベアリング」 製品画像

    薄くて軽い! ケイドン「超薄型ボールベアリング」

    PRわずか4.76mmの断面寸法を実現。省スペース・軽量化により、設計自由…

    ケイドンの『超薄型ボールベアリング』は断面寸法が小さく、省スペース化と軽量化を実現しており、設計の自由度が向上します。 内径は25.4~1016mm、断面寸法は4.76~25.4mmまで幅広くラインアップ。 4点接触型、アンギュラコンタクト型、深溝型があり、特殊環境での使用も可能です。 【特長】 ■専門メーカーとして量産体制を確立しており、短納期にも対応 ■ボールベアリングのため...

    • Type-X.jpg
    • Kaydon_infinite brg solutions logo.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村洋行

  • 電源盤『屋外UPS盤 リチウム電池搭載型』 製品画像

    電源盤『屋外UPS盤 リチウム電池搭載型』

    小型でありながら容量の大きいUPS装置!電源を供給することを目的とした…

    UPSとは無停電電源装置であり、なんらかの理由で電源供給が行われなくなった際に、 この盤から電源を供給することを目的とした電気設備になります。 当製品は、リチウム電池を搭載した屋外用のUPS盤です。 バックアップ時間は、1,600W 3Hで小型でありながら容量の大きいUPS装置で、 内部に搭載されているリン酸鉄リチウム電池の蓄電池容量は5KWh(BMS一体型)となっています。 盤...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 収納盤『独立電源式 屋外温度制御 収納盤』 製品画像

    収納盤『独立電源式 屋外温度制御 収納盤』

    太陽電池で発電し電池に備蓄も可能!電源を引かずに盤用クーラーの稼動可能

    『独立電源式 屋外温度制御 収納盤』は、外部から電源を頼らず、 非常用物資等を一定温度以下で保管できる独立電源式 屋外収納盤です。 盤の冷却にはDC電源の盤クーラー(冷却能力600W)を採用。 太陽光発電によるDC電源で直接クーラーを稼働できる仕様です。 発電した電源を普段はリン酸鉄リチウム電池に備蓄でき、 非常用電源としても使用可能です。 【特長】 ■外部の商用電源を引...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 制御盤『屋外監視カメラ制御一体盤(寒冷地仕様)』 製品画像

    制御盤『屋外監視カメラ制御一体盤(寒冷地仕様)』

    寒冷地・多積雪地域に対応!温度対策とカメラの視界の塞がりを防止する構造

    『屋外監視カメラ制御一体盤(寒冷地仕様)』は、監視カメラと その制御の一体型の屋外制御盤です。 想定される設置場所が、寒冷地且つ多積雪地域なので積雪や凍結による カメラ視野の塞がりの防止と、制御機器の温度対策を行っています。 上部からの鋭角形状にすることで窓に積雪が滞留せず、クリアパネルが 曇らないようにラバーヒーターを設置し、カメラの視界を確保しています。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 電源盤、通信盤『携帯用基地局 屋外蓄電池盤』 製品画像

    電源盤、通信盤『携帯用基地局 屋外蓄電池盤』

    短期間でも大量の生産体制が可能!携帯基地局に設置される蓄電池搭載の盤

    マエショウの『携帯用基地局 屋外蓄電池盤』は、 携帯基地局に設置される蓄電池搭載の盤です。 温度制御(冷却)仕様を実現しつつ、盤筐体の板金加工と 電気制御機器の組付けと配線作業の両面を踏まえた量産型に対応します。 盤内の熱対策は、冷却能力が1,000WあるDC電源の盤クーラーを搭載し、 蓄電池駆動時でも内部温度が常に45℃以下に保たれます。 【特長】 ■携帯基地局に設置さ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 接続盤『太陽光発電システム用接続盤』 製品画像

    接続盤『太陽光発電システム用接続盤』

    太陽光パネルで発電された電流の収集&逆流防止!標高4000mにも設置で…

    『太陽光発電システム用接続盤』は、太陽光パネルによって発電された直流 を集めると同時に電流の逆流を防止する役割を果たしている接続盤です。 日本国外の標高4,000mの場所に設置されるため、制御機器を 環境耐性等を考慮した選定のために設計しました。 発電した電流の逆流防止の為のダイオードが発熱するため、 その熱対策として放熱フィンを外に付ける冷却設計を採用しています。 【特長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 屋外制御盤『電光表示 制御盤』 製品画像

    屋外制御盤『電光表示 制御盤』

    自立型の電光表示板と制御盤が一体型!薄型・軽量の屋外制御盤

    『電光表示 制御盤』は、屋外に設置された自立型の電光表示板と制御盤が 一体型になった製品です。 制御盤の奥行きを200mmと薄型にすることで、盤全体を軽量化。 奥行きを短く、盤を軽量化させることで、制御盤を支える各パイプによる 固定で安定するように設計しました。 また制御盤への配線はパイプの内部を利用しており、外から引込み配線が 見えない盤構造になっています。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 屋内制御盤『天井クレーン制御盤』 製品画像

    屋内制御盤『天井クレーン制御盤』

    筐体をビス組構造で製作!サイズと色が比較的容易に指定可能な屋内制御盤

    『天井クレーン制御盤』は、屋内設置用の天井クレーン制御盤です。 内部の制御機器はインバータとPLCが中心の制御回路となっています。 本制御盤は筐体をビス組構造で製作しており、溶接の筐体と比べ、 安価に製作が可能です。筐体から設計するので、比較的容易に サイズと色を指定しやすい特長があります。 また、高さが1,800mmを超える盤であっても、ビス組構造であれ ば量産する事にも向い...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 屋外収納盤『FCU付 屋外収納盤』 製品画像

    屋外収納盤『FCU付 屋外収納盤』

    騒音対策に効果的!フリー・クーリング・ユニット付きの屋外収納盤

    『FCU付 屋外収納盤』は、フリー・クーリング・ユニット付きの 屋外収納盤です。 FUCは回転コントロールユニットにより、設定温度に対して 回転数の制御による冷却をするため、騒音を小さくすることができます。 盤の設置場所が民家の近くでは、昼間は100%稼働、夜間は30%稼働 とすることで騒音対策に効果的です。 【特長】 ■フリー・クーリング・ユニット付き ■回転数の制御...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 電源盤『光成端 動力一体型盤』 製品画像

    電源盤『光成端 動力一体型盤』

    設置の際の作業性抜群!光成端箱と電源盤一体型ながら小型形状の電源盤

    『光成端 動力一体型盤』は、通信網になくてはならない光ケーブルの 接続と通信機器に電源を供給する一体型盤です。 光ケーブルの余長処理と電源ケーブルの区分、それらの保護などを 盤内の制御機器と通信機器のレイアウトで行う設計を採用しています。 盤の現場に設置する際の作業性が良くするために、盤の背面に穴明け加工が 不要となるブラケット搭載し、扉面を開封した作業時間を短くできます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 電源盤『屋外分電盤』 製品画像

    電源盤『屋外分電盤』

    熱がこもりにくく、端子配線が作業しやすい構造設計!屋外に設置される分電…

    『屋外分電盤』は、屋外に設置される分電盤です。 内部スペースが十分にあり、小型盤と比較して内部に熱がこもりにくい 形状になっています。 分電盤の内部に設置される機器はブレーカがメインになるため、 端子配線が作業しやすい構造設計となっています。 【特長】 ■屋外に設置される分電盤 ■熱がこもりにくい形状 ■端子配線が作業しやすい構造設計 ■直射日光を防ぐ遮光板を設置 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 電源盤『リチウム電池搭載 蓄電型 屋外電源盤』 製品画像

    電源盤『リチウム電池搭載 蓄電型 屋外電源盤』

    熱対策として熱交換器を扉面に設置!屋外使用の電源盤

    『リチウム電池搭載 蓄電型 屋外電源盤』は、屋外仕様の電源盤です。 盤内部に整流器やリン酸鉄リチウム電池や、伝送装置を 19インチマウントアングルに固定しています。 熱対策として、屋外用の熱交換器を盤の扉面に設置しています。 【特長】 ■屋外使用の電源盤 ■熱対策として扉面に熱交換器を設置 ■二段構造になっており、上部に熱交換器を設置可能 ■盤に合わせた専用設計のカスタ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 電源盤『条例キュービクル対応 蓄電池盤』 製品画像

    電源盤『条例キュービクル対応 蓄電池盤』

    温度管理による機器の劣化の防止と安全性!条例キュービクルに対応した大型…

    Δtが大きい一般的なエアコンを採用し、素早く盤内を冷却できます。 【特長】 ■正面・背面にあるパネルをビス組で固定できる設計構造を採用 ■エアコンの室外機も含む一体型 ■防水性としてIPX3を満たしているため屋外用でも設置可能 ■条例キュービクルに対応 ■大きな発熱量であっても、しっかりと冷却 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 『屋外温度制御 通信盤』 製品画像

    『屋外温度制御 通信盤』

    重耐塩仕様にするために、盤構造は完全内外分離を採用した通信盤!

    『屋外温度制御 通信盤』は、塩害地域に設置される為、腐食対策として 重耐塩仕様になっている屋外盤です。 重耐塩仕様にするために、盤構造は完全内外分離を採用しており、 盤内部に外気が入ってこない密閉構造です。 この密閉構造による制御機器・通信機器の熱源の滞留から起こる可能性のある 熱トラブルを防止するためにDC電源仕様の盤クーラーによる冷却を行っています。 DC電源型の盤クー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • 通信盤『屋外 伝送装置 収納盤』 製品画像

    通信盤『屋外 伝送装置 収納盤』

    軸流ファンを盤の天井部に配置!盤内スペースと放熱対策を加味した設計の通…

    『屋外 伝送装置 収納盤』は、伝送装置を収納している通信盤です。 盤内のスペースを有効活用するために、盤の側面や奥面に固定した中板に 制御機器を取り付けるパターンではなく、複数の棚型の構造を採用しています。 この構造の結果、盤の高さ寸法が750mmを有効に最大限活用できます。 また、制御機器のトラブルを防止する発熱対策として、日光を遮る遮光板の設置と、 上部に集まった暖かい空気を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

  • デザイン盤、制御盤『デザイン板金加工 コンテナ盤』 製品画像

    デザイン盤、制御盤『デザイン板金加工 コンテナ盤』

    自由度の高いレイアウトと高いメンテナンス性!コンテナサイズの板金加工品

    『デザイン板金加工 コンテナ盤』は、横幅が3,638mmある コンテナサイズの板金加工品です。 コンテナ盤と呼ばれるもので、汎用のコンテナでは実現不可能な自由度の 高い内部機器のレイアウトと高いメンテナンス性を実現する設計です。 また、フレームへの穴加工による軽量化、カスタマイズされた盤用クーラー の採用など、コンテナ盤全体のデザインを損なわない工夫をしています。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエショウ

1〜15 件 / 全 24 件
表示件数
15件
  • ipros_bana_提出.jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg

PR