• 新規次世代パワー半導体の研究開発拠点を開所 製品画像

    新規次世代パワー半導体の研究開発拠点を開所

    PR低損失化、高耐圧化、小型化の面で優位性を持つ、GeO2半導体の製膜事業…

    株式会社クオルテック(本社:大阪府堺市、以下「クオルテック」)は、 「滋賀県立テクノファクトリー」内に、新規半導体材料を使用した パワー半導体の製膜における研究開発拠点を開所しました。 開所式にはクオルテックが本研究開発に関して資本業務提携し、 「琵琶湖半導体構想(案)」を推進する立命館大学発ベンチャー、 Patentix株式会社(本社:滋賀県草津市)も出席し、開所式を行いました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クオルテック

  • プラズマ評価ツール『プラズマインジケータ PLAZMARK』 製品画像

    プラズマ評価ツール『プラズマインジケータ PLAZMARK』

    PRプラズマ処理効果の「見える化」を実現!プラズマインジケータ(TM) P…

    『プラズマインジケータ(TM) PLAZMARK(R)』は、プラズマで変色する色材を用いたプラズマ処理効果の確認用インジケータです。 プラズマ密度に応じて段階的に変色しますので、プラズマの状態を「色で見える化」できます。 変色は不可逆反応のため、判定記録として残せ、工程管理にも利用できます。 また、変色は簡単に数値化でき、他の測定結果との相関を見ることもできます(ただし数値化には別途、色差計...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サクラクレパス PI事業部

  • 真空ウエハ接合R&D装置『WI-1000』 製品画像

    真空ウエハ接合R&D装置『WI-1000』

    加熱・加圧機能に付加して表面活性化機能や陽極接合機能を追加可能です!

    『WI-1000』は、真空中でサブミクロンのアライメント精度を達成した 真空ウエハ接合R&D装置です。 加熱・加圧機能に付加して表面活性化機能(ライン式ビーム照射、Siスパッタ、 べーパーアシスト)や陽極接合機能を追加可能。 オプションでCTCオートハンドリング化...

    メーカー・取り扱い企業: ボンドテック株式会社

  • 真空装置 平行平板評価用プラズマ処理装置   製品画像

    真空装置 平行平板評価用プラズマ処理装置  

    半導体、液晶の微細パターニング、DNAチップ製造など微細異方性加工に広…

    プロセス再現性を重視し電極温調用チラー、APCを標準装備し、高真空プロセス対応のターボポンプを増設することができます。 【特長】 ○RIEプラズマエッチング装置 ○6インチまでのシリコンウエハ、小型角基板の異方性エッチングが可能 ○8,12インチ用装置も設計可能 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問合せ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社電子技研

  • ソーラーマスター / VMECA 製品画像

    ソーラーマスター / VMECA

    太陽電池の吸着搬送に最適!

    した吸着力と早い応答速度 -低い真空度と広い吸着面積で完璧に吸着 -接触吸着面がPEEK材質なので静電気防止に優れた効果◎ -標準セルサイズが、5"(125mm)と6"(150mm)で  ウエハサイズも対応可能 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽お問い合わせください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タツタ

  • 【真空加圧装置シリーズ】様々なシーンで活躍中 製品画像

    【真空加圧装置シリーズ】様々なシーンで活躍中

    積層・貼付、接着・接合、含浸など様々な用途に!カスタマイズ可能な加圧装…

    【加工サンプル】 ■放熱樹脂接着 ■樹脂接合 ■樹脂成形 ■ウエハ固定 ■ガラス貼り合わせ(OCA、OCR) ■シート封止 ■段差吸収 ■曲面貼り ■局部封止 ■球面貼り ■はみ出し抑制 ■凹凸貼り ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お...

    メーカー・取り扱い企業: ミカドテクノス株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg

PR