• 基板実装部品の断面観察 製品画像

    基板実装部品の断面観察

    PR信頼性試験前後の観察や断面観察に!実装された各種部品の観察例をご紹介

    当社で取り扱う『基板実装部品の各種断面観察』をご紹介いたします。 身の回りにある様々な電子機器の内部には、電子部品が搭載された 基板があります。実装基板を観察すると、多数の部品が所狭しと はんだ接合されているのが分かり、部品が正しく接合されていないと 正常に動作しないため確認が必要です。 信頼性試験前後の観察や断面観察をご検討の際はお問い合わせください。 【観察例(一部)】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイテス

  • エアカーテン『Pamir』※設置効果シミュレーション付き資料進呈 製品画像

    エアカーテン『Pamir』※設置効果シミュレーション付き資料進呈

    PR【電気代削減・シミュレーション無料】均一な空気のカーテンで冷気をしっか…

    FRICO社は、スウェーデンで85年以上の歴史があり、 その「エアカーテン」は世界でも高い​シェアを誇る製品です。 『Pamir』は、隙間のない均一な空気のカーテンにより、 建物の出入り口における空気の流出入を防ぐ製品です。 整流効果の高い独自構造を採用。噴流幅が薄く、噴流速度も一定の為 到達風速分布が安定し、優れた熱遮断効果が得られます。 空調効率の向上が期待でき、大幅な...

    • サブ1.png
    • サブ2.png
    • サブ3.png
    • サブ4.png
    • サブ5.png
    • サブ6.png
    • サブ7.png
    • サブ8.png
    • サブ9.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フカガワ

  • ひずみ・応力の測定と評価技術 製品画像

    ひずみ・応力の測定と評価技術

    回転機械の実測には、スリップリングやFMテレメータが用いられます!

    当社が保有する、ひずみ・応力の測定と評価技術の事をご紹介します。 大規模構造、回転機械など実機の応力、歪を計測。 回転機械の実測には、スリップリングやFMテレメータが用いられます。 「歯車装置ねじり応力測定」や「ホイールローダ部材応...

    • 2021-09-30_16h09_44.png
    • 2021-09-30_16h09_51.png
    • 2021-09-30_16h09_54.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 複合サイクル試験 製品画像

    複合サイクル試験

    複合サイクルで金属の耐久性を短期間に評価!大型製品の試験も可能

    試験』は、塩水噴霧・乾湿サイクルによる 促進環境試験です。 RENAULT ECC1-D17 2028やFord CETP00.00-L-467等の 海外自動車メーカ規格対応。 適用は、電気自動車用モータユニット、自動車用ホイール、 自動二輪車用フレーム、船舶用バルブ、屋外用アンテナ等がございます。 【試験室仕様】 ■大型複合サイクル試験装置(Q-Lab製 Q-Fog...

    • 複合サイクル試験2.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 薄肉円筒の引張・圧縮試験、曲げ疲労試験 製品画像

    薄肉円筒の引張・圧縮試験、曲げ疲労試験

    治具を設計・製作!円筒径、肉厚、角度、溶接手法などの影響を調べました

    薄肉円筒の溶接部の疲労強度を求めたをご紹介します。 荷重点や支持点の破壊を防ぐ治具を設計・製作し、円筒径、肉厚、角度、 溶接手法などの影響を調べました。 当社では電気油圧サーボ式の負荷装置を用い、単調に負荷を増す強度試...

    • 2021-09-30_15h53_24.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 破損調査 製品画像

    破損調査

    組織観察、母材成分調査等を追加することも可能!実績豊富な専門家が調査内…

    行う「基本コース」と、起点部欠陥、 組織観察、母材成分調査等を追加することが可能な「詳細コース」をご用意しております。 また、損傷に関する情報を頂ければ、調査に反映可能です。 【ご提案】 ■基本コース(1~4及び9)  ・起点、進展方向、破壊形態の特定等を行う ■詳細コース(基本コースに、必要に応じて5~8を追加)  ・起点部欠陥、組織観察、母材成分調査等を追加することも...

    • 2021-12-07_10h54_55.png
    • 2021-12-07_10h55_22.png
    • 2021-12-07_10h55_30.png
    • 2021-12-07_10h55_39.png
    • 2021-12-07_10h55_45.png
    • 2021-12-07_10h55_50.png
    • 2021-12-07_10h55_55.png
    • 2021-12-07_10h56_01.png
    • 2021-12-07_10h56_05.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • X線光電子分光分析によるステンレス鋼の不動態皮膜分析 製品画像

    X線光電子分光分析によるステンレス鋼の不動態皮膜分析

    不動態皮膜の厚さや濃度を調べることが可能!当社のX線光電子分光分析をご…

    耐食性の優劣には、 不動態皮膜の厚さや濃度が深く関わっており、それらをX線光電子分光分析 (XPS)で調べることができます。 SUS430 製部品を機械研磨して使用し、短期間で錆が発生したでは、 錆発生品と正常品について深さ方向の元素分析を実施。結果、不動態⽪膜に 差が認められました。 Cr濃度を比較すると、錆発生品は正常品に比べて濃度が低いことが 分かりました。これは、...

    • image_11.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 微小部X線回折測定 製品画像

    微小部X線回折測定

    X線モノキャピラリと半導体検出器との組み合わせ!微小領域の構造解析や微…

    【測定】 ■内容  ・装置部品に発⽣した微細なスケールを分析 ■結果  ・試料⾯上の特定部位における測定に、微⼩部X 線回折が有効であると考えられる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お...

    • image_13.png
    • image_14.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • オゾン劣化試験 製品画像

    オゾン劣化試験

    ゴム・樹脂製品をオゾン環境で使用したときの「き裂の発生しにくさ」を迅速…

    【適用可能JIS規格()】 ■JIS K 6259 加硫ゴムおよび熱可塑性ゴム-耐オゾン性の求め方- ■JIS D 0205 自動車部品の耐候性試験方法 (WAO 促進耐オゾン性試験) ※詳しくはPDF資料をご...

    • 2021-11-29_14h26_22.png
    • 2021-11-29_14h26_29.png
    • 2021-11-29_14h26_34.png
    • 2021-11-29_14h26_38.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • ネジロック剤の調査 製品画像

    ネジロック剤の調査

    ロック剤の有無、硬化の度合いを推定!利用頻度の高いロック剤については硬…

    ネジロック剤の不具合原因は主にロック剤の塗布漏れ、ロック剤の塗布量不足、 異材混入による硬化不良です。 未硬化のネジロック剤(原液)、硬化後のネジロック剤について赤外分光分析を 行ったでは、不具合ボルトのネジ部より回収した物質のスペクトルを照合する ことにより、ロック剤の有無、硬化の度合いを推定しています。 【ネジロック剤の不具合原因】 ■ロック剤の塗布漏れ ■ロック...

    • image_04.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 受託実験 製品画像

    受託実験

    装置設計・製作も含め計画から結果評価まで一括請負!様々な局面でお客様を…

    ら結果報告、その後のご提案までトータルなサービスを ご提供し、お客様の問題を解決。 研究開発の過程で簡単な基礎実験、確認実験、評価実験などで お困りの方はぜひご相談ください。 【実験】 ■回転撹拌式固液反応試験 ■流通式触媒反応試験 ■バッチ式液液反応試験 ■ガス伝熱特性試験 ■スラリー製造試験 ■ガス吸収試験 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお...

    • 受託実験2.jpg
    • 受託実験3.jpg
    • 受託実験4.jpg
    • 受託実験5.jpg
    • 受託実験6.jpg
    • 受託実験7.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 多方向負荷で設計を支援!多軸強度評価システム 製品画像

    多方向負荷で設計を支援!多軸強度評価システム

    実際に作用する多方向(多軸)の荷重を再現することができ、正確な強度評価…

    することが必要であり、そのために強度試験が行われます。 これまで当社が保有する試験装置では、1方向の荷重しか負荷できませんでしたが、 多方向の荷重を再現できるようになった多軸強度評価システムの事を紹介いたします。 【掲載適用】 1,車両足回り部品の 3 軸疲労試験 2、タービンブレードの 2 軸疲労試験 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • p_55-2_3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • X線分析顕微鏡による元素マッピング 製品画像

    X線分析顕微鏡による元素マッピング

    φ10μm、φ100μmのX線プローブを搭載!微小部の元素情報の取得な…

    で試料を観察し、任意の場所で 元素(11Na〜92U)の定性・定量分析を行うことが可能。 また、マッピング分析では、元素分布情報と同時にX線透過像を 取得することもできます。 【分析】 ■材料表面変色部の元素マッピング分析 ■プリント基板上の微小異物分析 ■樹脂内部の異物の非破壊分析 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • ?線1.PNG
    • ?線2.PNG
    • ?線3.PNG
    • ?線4.PNG
    • ?線5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 防じん試験 製品画像

    防じん試験

    国内有数の大型試験設備!各種粉体に対応可能、試験中の各種測定や稼働状態…

    JIS試験用紛体 他 【小型防じん試験室仕様】 ■設備方式:気流・粉じん循環式、浮遊式 ■試験槽寸法:Φ1.0m×0.9m(H) ■粉じん種類:JIS試験用紛体、各種粉体 【防じん試験規格の代表】 JIS C 0920:2003電気機械器具の外郭による保護等級(IP コード) JIS D 0207:1977自動車部品の防じん及び耐じん試験通則 JIS E 4036:1998鉄道車両構成部品...

    • 防じん試験2.png
    • 防じん試験3.png
    • 防じん試験4.png
    • 防じん試験5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 鋼管同士の溶接の疲労試験 製品画像

    鋼管同士の溶接の疲労試験

    き裂進展のデータも採取!繰返し負荷を与える疲労試験や耐久試験が可能です

    お客様の施工による溶接が、国際的な強度設計指針に適合することを 実証するため、実物大のモデルで疲労試験を行った事をご紹介します。 「ホットスポット応力」の計測のほか、き裂の発生段階を捉える手法の調査、 き裂進展のデータも採取しました。 当社では電気油圧サーボ式の負荷装置を用い、単調に負荷を増す強...

    • 2021-09-30_15h57_38.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 高温時の物質形態変化の観察(高温X線回析測定) 製品画像

    高温時の物質形態変化の観察(高温X線回析測定)

    測定温度の間隔を細かくすることで、⽣成する温度も知ることが可能!高温X…

    数分)の測定、 室温から1200℃までの測定などが可能。また、昇降温速度、 保持時間を設定できます。 塩化カリウム(KCl)と塩化亜鉛(ZnCl2)を混合して、温度を変化させて 測定したでは、塩化カリウム(融点776℃)と塩化亜鉛(融点365℃)から 低融点物質(K2ZnCl4)が比較的低温で生成することが判りました。 【所有装置の特長】 ■半導体検出器による超高速(数分...

    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

  • 機械部品の確性試験(材質、熱処理、硬度など) 製品画像

    機械部品の確性試験(材質、熱処理、硬度など)

    図面指示あるいはJIS規格通りのものとなっているかを"確性試験"により…

    】 ■対象機械部品:ギヤ ■材質、熱処理:SCM420(表面部:浸炭焼入れ) <金属組織観察>  ・短評:表面では、(低温)焼戻しマルテンサイト組織を呈しており、特に問題無い  ・判定:合...

    • 2021-12-07_10h43_31.png

    メーカー・取り扱い企業: 川重テクノロジー株式会社

1〜15 件 / 全 21 件
表示件数
15件
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg
  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg

PR