• 多言語に対応:複数の粉体の全自動計量+配合システム 製品画像

    多言語に対応:複数の粉体の全自動計量+配合システム

    PR高い生産性、品質の維持、完全なトレーサビリティを保証し、ヒューマンエラ…

    イタリアLAWER社の粉体の全自動計量、配合システムです。 複数の粉体を自動で計量、分配し、作業者のヒューマンエラーを無くします。 スパイスや小麦粉、プレミックスその他の粉体製品のハンドリングを自動化し、製品の正確かつ安全な自動計量、配合作業が可能になります。...仕様の一例: 製品ストレージ: 8―16連もしくは24連 ステンレス製 50L/サイロ ドージング: スクリュ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コーレンス

  • ドライポンプ(ドライ真空ポンプ) SST/SSXシリーズ 製品画像

    ドライポンプ(ドライ真空ポンプ) SST/SSXシリーズ

    PR独自設計のスクリューロータによりハードプロセスをこなす、万能ドライポン…

    ◆独自設計のスクリューロータにより、従来ドライポンプでは不向きとされていた凝固性ガス・粉体・生成物・液体などの吸引を含むハードプロセスにおいても安定した運転を実現します。 ●ZEROEDGEスクリュー 排出効率に優れ、堅牢性を重視した構造設計により、ハードプロセスにおいても安定した運転を可能にします。 ●メンテナンス性の追求【省コスト】 設置場所にて、容易に洗浄作業や分解作業ができ...

    メーカー・取り扱い企業: 神港精機株式会社 東京支店

  • サメス 粉体流動性測定器 AS100 製品画像

    サメス 粉体流動性測定器 AS100

    流動性の数値化と計測の安定化!

    粉体塗装機の老舗機器メーカーのサメスから提供されたパウダーの流動性を簡単かつ安定的に測定し数値化管理する業界の標準測定機器です 『AS100』は、粉体塗装のパフォーマンスを左右する粉体塗料の流動化を計測するのを目的とした粉体流動性測定器です。 当製品は、粉体塗料がスプレー塗装や粉体搬送に適した状態であるかどうかの流動性の状態を示します。 これは粉体塗装作業現場、塗料および材料メーカーの品質...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社中島商会(本社)

  • 粉体製造時の摩擦帯電対策に。粉体摩擦帯電量測定装置 製品画像

    粉体製造時の摩擦帯電対策に。粉体摩擦帯電量測定装置

    粉体製造・搬送時に設備や包装などへの帯電付着でお困りではないですか?摩…

    粉体摩擦帯電量測定装置『GRANUCHARGE』は、粉体が選択された設備材質(SUSなど)と接触して移動する間に、粉体に発生する帯電量を自動的かつ正確に測定します。 当製品は、振動する円筒内を通過する間に帯電・落下する粉体をファラデーカップで測定。 粉体の帯電特性を知ることで、対策の効果を確認することができます。 2022年12月07日(水)より開催される『国際粉体工業展東京2022』に出展します!...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 自動粉体抵抗測定システム『MCP-PD600』 製品画像

    自動粉体抵抗測定システム『MCP-PD600』

    粉体を抵抗率の立場からコントロール!最大250MPaでの測定が可能

    『MCP-PD600』は、試料を入れたプローブユニットをセット するだけで、任意の圧力下で粉体の体積抵抗率を自動測定する 自動粉体抵抗測定システムです。 加圧下の粉体のプレス密度および抵抗率を簡単に測定でき、 粉体の物性管理に好適。 ユニット内蔵のロードセルが、20kNまでの...

    メーカー・取り扱い企業: 日東精工アナリテック株式会社

  • 粉体流動性分析装置『パウダーレオメータ』FT4 製品画像

    粉体流動性分析装置『パウダーレオメータ』FT4

    優れた再現性!流動特性はもちろん、せん断力、かさ密度など幅広い項目に対…

    『パウダーレオメータ FT4』は、幅広い測定項目を誇るユニバーサルな 粉体流動性分析装置です。 粉体が流動する際の抵抗を測定する技術(特許)に加えて、せん断力、 壁面摩擦、かさ密度、圧縮性、透過性の測定が可能。 先進の制御技術により、精密なブレードの動きを正確に...

    メーカー・取り扱い企業: パウダーテクノロジーラボ

  • 粉体流動性分析装置『パウダーレオメータ FT4』 製品画像

    粉体流動性分析装置『パウダーレオメータ FT4』

    今まで見えなかった違いが見えてくる。特許取得の動的流動性測定のほか、せ…

    『パウダーレオメータ FT4』は、1台で多面的な分析を可能にした Freeman Technology社製の粉体流動性分析装置です。 ブレードの動きを正確に制御し、粉体が流動する際の抵抗を測定する 特許取得の技術を採用し、粉体の動的流動性を高感度に測定します。 また、せん断力、壁面摩擦、かさ密度...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 粉体の白さの程度をすばやく測定!『粉体白度計 C-130』 製品画像

    粉体の白さの程度をすばやく測定!『粉体白度計 C-130』

    起動から約20秒で測定可能!小麦粉・そば粉・でんぷん・砂糖・薬品・タル…

    小麦粉・そば粉・でんぷん・砂糖・薬品・タルク・石灰・セメントなど、 さまざまな粉体の白さ(白度)を測定することができます。 試料皿に試料を詰め、そのまま測定部に挿入するだけで白度を表示します。 従来器に比べ器体がコンパクトになり、測定する試料が少なく済み、消費電力も削減されま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケツト科学研究所

  • 計測機器 PCM500型 粉体圧縮試験機 製品画像

    計測機器 PCM500型 粉体圧縮試験機

    経験熟練者の五感に依存していた混練度を解析し数値化できる試験機

    ●湿潤粉体の評価ができます。 ●上杵から下杵へ伝わる圧力を測定し演算処理により圧力伝達率を算出。 ●圧力伝達率により押出造粒特性を推定することができます。 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダルトン

  • 粉体抵抗測定システム 製品画像

    粉体抵抗測定システム

    任意の圧力下で粉体の体積抵抗率を簡単に測定

    ■各種粉体の形状、粉径分布の違いを抵抗率およびかさ密度の圧力依存性により把握 ■シリンダー内の円柱状サンプルの抵抗率測定に不可欠な四探針電極およびリング電極搭載 ■サンプルの交換、清掃が簡単な、ワ...

    メーカー・取り扱い企業: 日東精工アナリテック株式会社

  • 粉体摩擦帯電量測定装置『GRANUCHARGE』 製品画像

    粉体摩擦帯電量測定装置『GRANUCHARGE』

    設計と原理は完全に特許であり、独自のもの!安全性を考慮したクローズドシ…

    『GRANUCHARGE』は、粉体が選択された材料と接触して流動する間に、 粉体内部に発生する静電気の量を自動的かつ正確に測定する 粉体摩擦帯電量測定装置です。 当製品は、カスタマイズされたファラデーカップを用いてサンプル...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • マイクロ波式粉体流量計『SolidFlow(ソリッドフロー)』 製品画像

    マイクロ波式粉体流量計『SolidFlow(ソリッドフロー)』

    金属配管を流れる粉体流量測定用に使用される粉体流量計!塵、粉等の粉粒体…

    『ソリッドフロー』は、耐摩耗性に優れ、センサ取付などが簡単なマイクロ波式粉体流量計です。当製品は、金属配管を流れる粉体流量測定用として開発された粉体・粒体用流量計で、粒子サイズ1nmから1cmまで塵、粉等の粉粒体などを測定できます。センサは、金属性配管内でのマイクロ波技術を...

    メーカー・取り扱い企業: 流体工業株式会社

  • マイクロ光学技術※粉体、顆粒、非ニュートン流体インライン計測実現 製品画像

    マイクロ光学技術※粉体、顆粒、非ニュートン流体インライン計測実現

    <革新的な技術>インラインでの粒子のリアルタイム計測機能により、プロセ…

    粉体、顆粒、および非ニュートン流体の計測を実現するマイクロ光学技術は、 アメリカのセンサー機器を開発する専門メーカー、「Lenterra社」の技術です。 当社は、Lenterra製品の世界的な独占販売代理店です。 インラインでリアルタイムの粒子計測機能を提供しており、プロセスの理解と製造効率の改善を目指す多数の業界で利用可能です。 ◆◇セミナー情報◆◇ 「第2回フリーマンテクノロジー粉...

    メーカー・取り扱い企業: パウダーテクノロジーラボ

  • 粉体摩擦帯電量測定装置 NS-K100型 製品画像

    粉体摩擦帯電量測定装置 NS-K100型

    紛体摩擦帯電量を速やかに測定!ポリマー粒子や無機紛体などサンプルは問い…

    『NS-K100型』は、粉体間または粉体と容器間の摩擦により発生する 静電気について、その現象をナノクーロンの領域で評価できる装置です。 本装置は、粉体の摩擦帯電量を素早く正確に測定し、摩擦帯電の現象を 解析すること...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナノシーズ

  • 多機能型粉体物性測定器『マルチテスターMT-02』 製品画像

    多機能型粉体物性測定器『マルチテスターMT-02』

    粉を扱う全ての人へ。最高水準の操作性で最も汎用的な粉体物性測定器です。

    マルチテスター「MT-02」は、粉体の物性を測定する装置です。 本機器1台で粉体の評価や粒子の設計、粉砕システムや粉体輸送システム等の設計を行う上で重要な粉体物性ファクターである多くの項目を測定できます。 測定の解析、物性値は「C...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社はつらつ

  • 多機能型粉体物性測定器『マルチテスター MT-02』 製品画像

    多機能型粉体物性測定器『マルチテスター MT-02』

    1台で多様な測定・評価方法に対応した汎用性の高い測定装置

    『マルチテスター MT-02』は、粉体の物性を測定する装置です。 本機器1台で、粉体の評価や粒子の設計、粉砕システムや粉体輸送システム等の設計を行う上で重要な粉体物性ファクターである多くの項目を測定できます。 測定の解析、物...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セイシン企業

  • 吸収量測定器『S-500』【各種粉体・液体に対応!】 製品画像

    吸収量測定器『S-500』【各種粉体・液体に対応!】

    カーボンブラック、電極材料、顔料、炭酸カルシュウム等、粉体のストラクチ…

    『S-500』は、粉体に液体を添加しながら、混練したときのトルク変化と液体吐出量を測定する、吸収(油)量測定器です。 測定データとトルク曲線が表示され、プリンターとシリアルポートから出力が可能。 また、カーボンブラッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社あさひ総研

  • 【資料】微粉体の個数評価方法(微粉体高分散/溶液分散) 製品画像

    【資料】微粉体の個数評価方法(微粉体高分散/溶液分散)

    粉体を個数濃度評価!微粉体/溶液分散両面から測定

    当資料では、粉体評価の問題点や、DMA法による粒子分級、 粉体分散溶液のイオン化による粒径分布測定など、 微粉体の個数評価について掲載しています。 微粉体の個数評価方法には、微粉のまま個数評価する方法と ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京ダイレック株式会社 営業部

  • 粉体流動性分析装置パウダーレオメータ『FT4』 製品画像

    粉体流動性分析装置パウダーレオメータ『FT4』

    動的流動性測定・せん断測定・バルク測定などの結果を元に粉体流動性を多面…

    粉体流動性分析装置パウダーレオメータ『FT4』は、1台で3通りの 粉体流動性を測定し、対象サンプルの多面的な評価ができます。 従来の測定方法(粒度分布、安息角測定など)では、違いが分からなかった 粉体特性が見え、トラブルの予見、防止対策、改善が可能。 当社では、測定結果だけでなく、経験豊富な担当者がデータを解説いたします。 【測定項目(抜粋)】 ■動的流動性:基本的流動性測定/通...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 粉体とは 製品画像

    粉体とは

    「固体微粒子の極めて多数の集合体で、各粒子の間に適当な相互作用力が働い…

    粉体は「固体微粒子の極めて多数の集合体で、各粒子の間に適当な 相互作用力が働いている状態」と定義されるようです。 これは定性的な定義のため、甚だ曖妹な点はありますが、要するに私たちが 目で見て粉体に見え、粉体らしい挙動をするものを指しています。 粉体計測の最大の特長は、微粒子の集合体を計測する点であると考えます。 粒子径測定の場合、測定する微粒子の大きさがすべて揃っていることは希です...

    メーカー・取り扱い企業: マイクロトラック・ベル株式会社

  • 粉体厚さ計『PosiTector PC パウダーチェッカー』 製品画像

    粉体厚さ計『PosiTector PC パウダーチェッカー』

    非接触で硬化前の粉体塗装の膜厚を測定し、硬化後の膜厚を推測します

    『PosiTector PC パウダーチェッカー』は、手軽に硬化前の粉体塗装の 厚さを非接触の超音波技術で測定し、硬化後の厚さを計算・表示します。 ASTM D7378準拠小径のチューブ、変型部品、移動部品にも適応。 簡単な較正で、特殊な粉体や母材でも正確に測...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社本田ビジネスシステムズ

  • 粉体用インライン水分計『M-Sens 2』 製品画像

    粉体用インライン水分計『M-Sens 2』

    簡単に校正が出来る!大量の粉体輸送などに役立つ水分計!

    『M-Sens 2』は、バッチ輸送における粉体の連続的な水分測定用の水分計です。 種々な取付位置に設置可能。 高周波を測定後、デジタル化した値に変換し高精度に測定することが出来ます。 また、測定対象物の水分により誘電率が変化し...

    メーカー・取り扱い企業: 流体工業株式会社

  • 粉体用接触式サウンジング式レベルメータ『KSLシリーズ』 製品画像

    粉体用接触式サウンジング式レベルメータ『KSLシリーズ』

    粉体サイロで発生する粉塵の影響を受けずに測定可能!頑強なハウジングで過…

    『KSLシリーズ』は、タンク・サイロ等に貯蔵される粉、粒、塊体の レベル計測装置として数多い実績を誇る一般汎用型のレベルメータです。 スタンダードモデルの「KSL-T2」やCPUと搭載した「KSL-T8」、 「KSL-MT」など豊富なラインアップをご用意。 頑強なハウジングで過酷な周囲条件にすぐれた耐久性を発揮し、様々な プロセスに対応します。 【特長】 ■測定物や周囲条...

    メーカー・取り扱い企業: 関西オートメイション株式会社

  • 粉体流動性試験器 Flodex 製品画像

    粉体流動性試験器 Flodex

    Flodexは、粉末原料の仕様として使用する信頼性と再現性の高い、4〜…

    この簡単なテストでは、粒径や形状、「微粉」、単位表面、実際のかさ密度、気孔率、沈降、静電気などの粉体流動性に影響する多数のパラメータが考慮されています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイビック・リサーチ

  • A.B.D粉体特性測定器 A.B.D-100型 製品画像

    A.B.D粉体特性測定器 A.B.D-100型

    A.B.D粉体特性測定器

    【特長】 ○粉体の主な特性でる安息角(崩壊角、差角)、カサ密度(疎充填、密充填、圧縮度)、分散度の測定を行うことができます。 ○粉粒体特性の総合的な評価、流動性などの比較、粉粒体機器の設計、製品の品質管理、研究所...

    メーカー・取り扱い企業: 筒井理化学器械株式会社

  • 【粉体塗装専用】非接触膜厚測定システム 製品画像

    粉体塗装専用】非接触膜厚測定システム

    【不良品低減】粉体塗装に特化した非接触膜厚測定システム!3つの測定条件…

    eckermobile(PACmobile) LED-B』は、非接触方式の塗膜厚測定システムで、 ヨーロッパ基準DIN EN 15042-2に準拠し、塗膜厚を非接触・非破壊で測定します。 『粉体塗装』の膜厚測定に特化した製品となり、金属板、陶器、ガラスなど様々な基材に塗布された塗膜の ドライ及びウェット(”塗ったすぐ” ”乾いたあと”)の膜厚を検出。 操作に関しても複雑な測定条件を...

    メーカー・取り扱い企業: ユニテクノロジー株式会社

  • 粉体物性測定器タップデンサー『KYT-5000』 製品画像

    粉体物性測定器タップデンサー『KYT-5000』

    粉体の流動性、付着力までわかる!再現性・操作性に優れた粉体物性測定器

    『KYT-5000』は、試料を均一に充填したシリンダーをタッピングで圧縮 させることで、かさ減り度やタップ密度の測定のほか、粉体の流動性・ 付着力までわかるタップ密度測定器です。 セルを変えることにより、少量サンプルでの測定が可能です。 オプションで安息角測定および圧縮度(ゆるみかさ密度、固めかさ密度)の 測定も...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セイシン企業

  • 測色計・色彩色差計 一台で固体・粉体・液体測定可能 製品画像

    測色計・色彩色差計 一台で固体・粉体・液体測定可能

    測定値、各種グラフ表示、近似色表示など充実!一台で多彩な色彩測定に好適

    『ZE 7700』は、一台で固体・粉体・ペースト・フィルムなど多彩な 色彩測定に好適なオールインワンタイプの色彩色差計です。 広帯域白色LEDを採用し、タッチパネル表示器と操作ボタンを搭載。 "反射測定"では、試料に合わせ...

    • image_22.png
    • image_23.png
    • image_24.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

  • 粉体流動計測キット『POWDERFLOW』 製品画像

    粉体流動計測キット『POWDERFLOW』

    造形物の欠陥を回避し時間とコストを削減!ASTM規格の体流動計測キット

    『POWDERFLOW』は、ASTM規格に従い流動特性を調べることができる 粉体流動計測キットです。 造形前に粉末の流動性を管理することで、造形物の欠陥を回避し、 時間とコストを削減することができます。 【可能となる試験】 ■見かけ密度 ASTM B212 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 愛知産業株式会社

  • オーメータ (風量測定器)  製品画像

    オーメータ (風量測定器) 

    粉体システムの風量管理・制御に最適な風量測定器です

    オーメータはオリフィスを用いた粉体システム用の風量測定器です。簡単にシステムに組み込むことができ、常に風量監視をすることができます。 風量監視し、適正な風量で運転を行うことにより、粉体システムの最高の性能を発揮させ、安定した品質の...

    メーカー・取り扱い企業: ユーグロップ株式会社

  • 電荷量測定装置 製品画像

    電荷量測定装置

    フィルターカプセルの採用により簡単操作!手軽に粉体や液滴の静電気が測定…

    電荷量測定装置は、粉体などの電荷量を測る小型の測定装置です。 気中測定プローブにより液滴の測定にも対応致します。 簡単な操作で直接粉体を取り込み、高精度で安定した電荷量の測定が可能です。 コンパクトで軽量のため持ち...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社笠松豊 株式会社ユーテクノソリューションズ

  • 全自動ブレーン値測定装置 製品画像

    全自動ブレーン値測定装置

    粉体試料の表面積(ブレーン値/粉体粒度)の測定装置

    粉体の粒度測定の指針となるブレーン値を自動で測定します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ハルツォク・ジャパン株式会社

  • 連続自動粉体真密度測定器『MAT-7000』 製品画像

    連続自動粉体真密度測定器『MAT-7000』

    真密度測定の完全自動化!4検体の連続自動測定ができます

    『MAT-7000』は、信頼性の高い液相置換法(ピクノメーター法)により、 粉粒体の真密度を測定する装置です。 セルにサンプルを投入し、スタートスィッチを押すだけでその後データが プリントアウトされるまで一切測定者が関与する事はありません。 操作は全て液晶タッチパネルで行うことができ、データ-の保存や 呼び出しも行えます。 【特長】 ■信頼性の高い液相置換法により、真密度...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セイシン企業

  • ジャパンマシナリー株式会社 総合カタログ 製品画像

    ジャパンマシナリー株式会社 総合カタログ

    ポンプをはじめ粉体関連機器など豊富な製品を掲載!【カタログ無料進呈中】

    ギアポンプ」や、 「工業用電気ヒーター」、「計測機器保護用サンシェイド」など 豊富な製品をラインアップしています。 【掲載内容(一部)】 ■ポンプ ■空圧・油圧機器 ■計測機器 ■粉体関連機器 ■国内メーカー、ヒーター、その他 ※詳細は[イプロスものづくり]・[特設サイト]よりお問い合わせください。 ※医薬食品サイト・都市まちづくりサイトをご覧の方は、お手数ですが[イプ...

    メーカー・取り扱い企業: ジャパンマシナリー株式会社

  • 真密度測定装置『Ultrapyc5000シリーズ』 製品画像

    真密度測定装置『Ultrapyc5000シリーズ』

    固体・粉体の真密度測定において、これ以上に簡単かつ正確な装置は存在しな…

    『Ultrapyc5000シリーズ』は、気相置換法により、固体・粉体の真密度を測定する ●マルチサイズセルの高精度ピクノメーターです。 液相置換法と同様、アルキメデスの原理に基づいていますが、置換媒体として ガスを用いるため、微細孔への精度が高いのが特長で...

    • setup.jpg
    • Ultrapyc5000 セル.jpg
    • Ultrapyc5000 飛散防止セル.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アントンパール・ジャパン

  • 振子式レベルスイッチ『SWMシリーズ』 製品画像

    振子式レベルスイッチ『SWMシリーズ』

    見た目はパドル式、だけど違います! 電子回路部とスイング部を隔壁によ…

    4.隔壁により検出部と動力部が完全分離しているため、   検知羽根に過負荷がかかっても動力部に影響がない 5.隔壁があるため、加圧によるシール部への微粉侵入を防止 6.見掛比重0.1以上の粉体が測定可能、検出トルク調整も可能 7.瞬発的な動きで付着の影響を受けにくい 8.検知羽根埋没時も駆動トルクは一定なので空復帰が安定動作 長年の経験と技術で開発製作した弊社オリジナル製品のS...

    メーカー・取り扱い企業: 関西オートメイション株式会社

  • 動的安息角測定装置『GRANUDRUM』 製品画像

    動的安息角測定装置『GRANUDRUM』

    粉体が自由に流れるプロセスのための必需品!粉体の中の凝集力を分析する自…

    セスでき、結果を比較することが可能 ■標準操作手順(SOP)を記録することで、測定の再現性を高めることができる ■当製品のセルは化学的にコーティングされている  ・付着しにくく、様々なサイズの粉体を扱うことができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 粉体・粒体分級機/ラボ用シフター 『OSK 01CU8000』 製品画像

    粉体・粒体分級機/ラボ用シフター 『OSK 01CU8000』

    小麦粉の均質性や粒子サイズを分析できる分級装置です。

    用途 粉体や粒体の粒子サイズを分類 対象 小麦粉、香辛料、土砂、石材 ふるい枠部材質 木製、アルミ製 測定所要時間 5分 動作環境 23±1℃ 動作速度 185~190 分速 電源 230V – ...

    メーカー・取り扱い企業: オガワ精機株式会社

  • IGC インバース・ガスクロマトグラフ 製品画像

    IGC インバース・ガスクロマトグラフ

    医薬原材料、粉体、薄膜、繊維などの表面物性測定をこれまでにない高感度で…

    多様化する粉体技術、特に固体医薬原材料は、成分および構造について広いレンジの高精度化学物性測定技術の必要性にせまられております。 IGC インバース・ガスクロマトグラフはガスによる表面物性測定技術として微粒子、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イーストコア

  • 木材水分計『AQ-10』 製品画像

    木材水分計『AQ-10』

    直流電気抵抗式。超小型、プローブ一体型の水分計!広葉樹/針葉樹を選択測…

    『AQ-10』は、プローブ一体型の木材水分計です。 広葉樹(HARD)/針葉樹(SOFT)を選択して測定します。 また、MCモードでは粉体・シート・ペースト状の物質等の 水分比較が可能です。 製材、乾燥材、建築材、建具材、木工製品などの用途に ご使用いただけます。 【特長】 ■MCモードでは粉体・シート・ペースト状の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンコウ電子研究所

  • 近畿経済産業局「関西ものづくり新撰」認定製品【SWMシリーズ】 製品画像

    近畿経済産業局「関西ものづくり新撰」認定製品【SWMシリーズ】

    粉体計測で長年培ってきた経験と知識から、新しい方式の振子式レベルスイッ…

    下記でお困りの時にご使用ください。 ■回転式レベルスイッチで使用でお困り点 ・レベル変動が激しいため、ON/OFF頻度が高く、  すぐに故障してしまう。 ・圧送タンクで使えない。 ・微粉体がシール部に侵入し誤作動する。 ・軽い粉を検知したいが羽根を大きくする必要があり使いづらい。 ・タンク内の状態がわからず、羽根の動きがわからない。 ・電源電圧を間違って壊したことがある。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 関西オートメイション株式会社

  • 粉体物性測定器セット(かさ密度・安息角・粒子径測定器) 製品画像

    粉体物性測定器セット(かさ密度・安息角・粒子径測定器)

    オフィスでも、現場サイドでも、場所を選ばず簡単測定。

    ●かさ密度・安息角・粒子径の測定に必要な道具を完備。 ●軽量・コンパクト、持ち運びも簡単。オフィスでも現場サイドでも、場所を選ばずお使いいただけます。...●かさ密度・安息角・粒子径の測定に必要な道具を完備。 ●軽量・コンパクト、持ち運びも簡単。オフィスでも現場サイドでも、場所を選ばずお使いいただけます。...

    メーカー・取り扱い企業: フルード工業株式会社

  • タップ密度法流動性付着力測定器『KYT-5000』 製品画像

    タップ密度法流動性付着力測定器『KYT-5000』

    再現性・操作性に優れた粉体物性測定器!

    試料を均一に充填したシリンダーをタッピングで圧縮させることで、かさべり度や最密充填密度の測定のほか、粉体の流動性・付着力まで推測できるタップ密度測定器です。 【特長】 ■再現性がよい ■清掃が簡単 ■セルを変えることにより、少量サンプルでの測定が可能 ■アクリル扉により、サンプルが飛散し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社はつらつ

  • マイクロトラックが精度表示をしないのはなぜか? 製品画像

    マイクロトラックが精度表示をしないのはなぜか?

    粉体には絶対尺度がありません。

    粉体には絶対尺度がなく、マイクロトラックでは精度表記をしていません。 その理由の一つとして、 一般的に、精度は長さ、圧力、温度、電圧等に 使われ、そこには絶対的な尺度が存在します。 しかし粉体は、サンプルの抽出、製造ごとのロットの差、試料の酸化、 凝集、経年変質、さらに形状因子等から絶対尺度が存在しません。 たとえば、特にラテックスは、環境条件により、経年変化を含め粒子状態が 変...

    メーカー・取り扱い企業: マイクロトラック・ベル株式会社

  • ターンテーブル形 安息角測定器 製品画像

    ターンテーブル形 安息角測定器

    付着凝集性の粉体から流動性のよい粉体試料まで広範囲に安息角を測定するこ…

    きます。錐積用のテーブル、ベースは直径の交換ができテーブルの回転(無段調節Vメータ)など種々の特長(機能)があり、スタンド形分度器により正確に直接角度(安息角)を読むことができます。従って自社製品の粉体特性、同一試料の品質管理には便利です。...

    メーカー・取り扱い企業: 筒井理化学器械株式会社

  • 粉粒体用上下限検出器『振動式レベルスイッチ』 製品画像

    粉粒体用上下限検出器『振動式レベルスイッチ』

    業界最高クラスの検出感度! かさ密度0.02g/cm³から検出!

    『MVLシリーズ』は、微粉体から粉体・粒体とさまざまな粉粒体での 安定検出ができる振動式レベルスイッチです。 温度、湿度、圧力、粉塵、電気的特性の変化の影響を受けません。 調整が簡単で、駆動部がなく耐性に優れています...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツシマメジャテック 国内営業部

  • セミナー「全固体電池材料のハンドリングとキャラクタリゼーション」 製品画像

    セミナー「全固体電池材料のハンドリングとキャラクタリゼーション」

    材料合成における粉砕と粉体物性の計測技術のウェブセミナーです。全固体電…

    は、2021年09月02日(木)に “「全固体電池材料」のハンドリングとキャラクタリゼーション”の ウェブセミナーを開催します。 本ウェブセミナーでは、材料合成における粉砕(ボールミル)と粉体物性の 計測技術に焦点を当てご紹介します。 既に全固体電池に携わっている方は勿論、これから学んでいきたい方まで 奮ってご参加ください。 ■ご参加は下記の【お申込みページへ】のリンクか...

    メーカー・取り扱い企業: マイクロトラック・ベル株式会社

  • 抵抗率計(旧タイプ) 製品画像

    抵抗率計(旧タイプ)

    各種材料・部品の抵抗率を簡便にかつ正確に測定できる測定器

    抗率という絶対値を簡便にかつ正確に測定できる唯一の装置です。既に、多くの業界で指定機種となり、材料の研究・開発や製造工程での品質管理・受入れ検査などで用いられています。 大型試料のマッピングや粉体試料の測定用にシステム品も充実し、各種新素材の評価にも対応しています。お困りの事が有ればご一報ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 日東精工アナリテック株式会社

  • 融点測定装置 RFS-10A 製品画像

    融点測定装置 RFS-10A

    粉体試料の溶融点を簡単計測

    粉体試料の溶融点を顕微鏡下で目視観察し温度表示をホールドする事で融点温度が求められます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ 本社

  • 分光色彩測定器/品番 M311TR-8811N 製品画像

    分光色彩測定器/品番 M311TR-8811N

    広域白色LED採用し正反射光を含む(SCI)や正反射光を除く(SCE)…

    一台で固体・粉体・液体・ペースト・ペレット・フィルムなど多彩なサンプルの色彩測定に最適 分光測色計・分光色彩計M311TR-8811Nは測定波長380nm~780nmの5nm間隔出力で測定ができ、また正反射...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シロ産業

  • 粒子径測定における体積平均径[MV]とはどのような粒子径か? 製品画像

    粒子径測定における体積平均径[MV]とはどのような粒子径か?

    [MV]は体積で重みづけされた平均径!

    ことです。 しかしながら一般的には累積の50%粒子径をもって平均径と呼ばれる 場合があるので注意が必要です。 この累積の50%粒子径は、中央値あるいは中位径と呼ぶべき値です。 以下に粉体の粒子径分布を表す特性値の代表例を示します。 [10%、50%、90%] 10%、50%、90%(μm:マイクロメートル) 一つの粉体の集合を仮定し、その粒子径分布が求められてい...

    メーカー・取り扱い企業: マイクロトラック・ベル株式会社

  • 分光色彩・濁度測定器/品番 M311AF-8811N 製品画像

    分光色彩・濁度測定器/品番 M311AF-8811N

    広帯域白色LEDを採用、タッチパネル表示器と操作ボタンを搭載した

    広帯域白色LEDを採用、タッチパネル表示器と操作ボタンを搭載した 一台で固体・粉体・液体・ペースト・ペレット・フィルムなど多彩なサンプルの色彩測定が可能 M311AF-8811Nは安定性に優れた精度の高い測定が可能な、オールインワン色彩・色差計です。 この1台で反射と透過...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シロ産業

  • 小型色彩計白色度計/ 品番 M311W-12N 製品画像

    小型色彩計白色度計/ 品番 M311W-12N

    持ち運び可能な小型・軽量・簡単操作な色彩計・白色度計です。

    な表色系・色差式をすべて測定可能なうえ、白色度の評価に必要とされる項目なども測定できます。 試料口にサンプルを載せ、操作パネルのボタンを押すだけでデータが表示され、測定操作も極めて簡単。 固体・粉体・ペーストなど多彩な試料に対応する画期的な測定器です。 塗装・食品・製紙・製薬・セメントなどの色彩や白色度の管理に最適な測定器です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シロ産業

  • 自動タップ密度測定装置『GRANUPACK』 製品画像

    自動タップ密度測定装置『GRANUPACK』

    シンプルで直感的な測定が可能!記録された標準操作手順により、測定の再現…

    r 0993、 Page 152、EP 2.9.34に準拠したスタンダードセル。 充填能力に関する情報(ハウズナー比、 Carr 指数、特性タップ数n1/2)は、 流動性と加工性の観点から粉体を分類するのに役立ちます。 【特長】 ■かさ密度、タッピング密度、 Carrの指数、 Hausner比を自動測定 ■迅速な測定 ■シンプルで直感的な測定が可能 ■記録された標準操作手順...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 分散性自動検査装置『ADIM』 製品画像

    分散性自動検査装置『ADIM』

    掃引から判定結果まで全自動!さまざまな粉体混練製品の評価に好適

    『ADIM』は、粉体混練製品の組織粒の分散具合を自動で評価する事が できる装置です。 掻取を自動にした事で掃引ムラがなく安定した分散度が測定可能。 画像処理により熟練作業者の目視評価を定量化し、粒と筋のパ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社第一測範製作所 本社

  • 気体流量計『オーメータ』 ※簡単組込みで楽々設置 製品画像

    気体流量計『オーメータ』 ※簡単組込みで楽々設置

    風量の正確な計測が可能!粉体システムの生産性向上や品質安定に貢献

    オーメータはJIS Z8762 に基づいて設計されたコーナタップオリフィスによる気体の流量(風量)測定器です。 粉体システムをはじめとする化学システムにオーメータを組み込むことにより、 システムを流れる気体の流量(風量)を常に測定し、監視することができます。 システムを適正な風量で運転することにより、生産性の...

    メーカー・取り扱い企業: オーメータテクノ

  • 硬度測定装置『AHT1000』 製品画像

    硬度測定装置『AHT1000』

    画期的新型ローダーを採用しCMOSカメラによるモニタ可能な硬さ測定装置…

    『AHT1000』は、自動でサンプリングした造粒粉体を一定速で押し潰す際の 荷重の変化を記録する装置です。 造粒粉体の圧壊時の荷重減少(圧壊点)と粒径を同時に測定、記録を おこないます。 シンプルな機構を採用し、サンプリングから清掃ま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社あさひ総研

  • 溶解性結晶ロボット『freeslate』 製品画像

    溶解性結晶ロボット『freeslate』

    溶解性、結晶多形のためのハイスループットスクリーニング!

    、XRD、 ラマン分光法を用いて単結晶を破壊することなく分析できます。 人手では不可能だったサンプル数が1日で実施可能。 液体製剤開発のための溶解性をもっています。 また、さまざまな粉体、固体、液体、溶媒を高精度で秤量、投入可能。 適応学習アルゴリズムを使用して様々なサンプルを正確に分配し計量します。 【特長】 ■液体製剤開発のための溶解性 ■塩、多形体、共結晶 ■反...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 高応力試験片・低応力試験片・残留オーステナイト試験片 製品画像

    高応力試験片・低応力試験片・残留オーステナイト試験片

    任意の値の製品を納品!エックス線回折式残留応力測定装置用の試験片をご紹…

    拠しているか否かを判断する、較正用アイテムとして活用されています。 【特長】 <応力試験片> ■残留応力測定装置用にあらかじめ応力値の分かっている低・高応力試験片 <低応力試験片> ■粉体を樹脂で固め、使いやすい固形タイプ ■粉体の飛散や、使用毎に減ってしまう等の煩わしさは全く無い ■手に取りそのまま装置にセット可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わ...

    メーカー・取り扱い企業: プロトマニュファクチュアリング株式会社

  • 静電容量計『CMシリーズ』 製品画像

    静電容量計『CMシリーズ』

    誘電率を極めて簡単に測定できる!工業用測定器としての使いやすさを重視し…

    『CMシリーズ』は、粉体や混合液の有無、変化、成分、性質などを正確に 捉えることができる静電容量計です。 検出電極を一端接地としながら、分布容量の影響を排除するなど、 工業用測定器としての使いやすさを重視。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社Y.E.I.

  • 卓上縮分器『SU-3000IV』 製品画像

    卓上縮分器『SU-3000IV』

    電磁フィーダーとターンテーブルを組み合わせた粉体縮分装置です!

    電磁フィーダーとターンテーブルを組合せた、粉体の6分割縮分器です。 【特長】 ■同時に等成分、等粒度、等重縮分ができ、極めて誤差が少ない縮分が可能です。 ■個人誤差がありません。 ■簡単操作で環境を汚染しません。 ■電磁フィーダー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社はつらつ

  • 連続自動粉粒体真密度測定器『MAT-7000』 製品画像

    連続自動粉粒体真密度測定器『MAT-7000』

    信頼性の高い液相置換法(ピクノメーター法)により、粉粒体の真密度を測定…

    粉体のサンプルに適した液相置換法、固形物に適した気相置換法があります。 【特長】 ■信頼性の高い液相置換法により真密度を求めます。 ■液温とWd重量の相関式を自動測定します。 ■4点の連続測定が可能です。 ■操作は全て液晶タッチパネルで行うことができます。 ■データの保存や呼び出しも行えます。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社はつらつ

1〜60 件 / 全 151 件
表示件数
60件
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg

PR