• 新型:ソフトスタータ α-Beat plusアルファビートプラス 製品画像

    新型:ソフトスタータ α-Beat plusアルファビートプラス

    PR【納期10日】再突入電流が出ない始動器。インバーターのバックアップにも…

    『α-Beat plus:アルファビートプラス』は、2023年9月にデビューした新型ソフトスターターです。 スターデルタ始動方式でみられる再突入電流は出ません。 冷却ファンが必要なく、高調波対策・ノイズ対策も不要で、 インバーターのバックアップにも好適です。 短納期で対応でき、MCB容量も小さく配線も3本と小型軽量で経済的。 固定速の設備に適しています。 ソフトスタート・ソフトストップするので...

    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • 電光.png

    メーカー・取り扱い企業: 電光工業株式会社

  • 『瞬時電圧低下補償装置 SB/VBシリーズ』 製品画像

    『瞬時電圧低下補償装置 SB/VBシリーズ』

    PR瞬低・瞬断によるトラブルから機器を守るこの製品を「JECA FAIR …

    『瞬時電圧低下補償装置 SB/VBシリーズ』は、 小型・軽量・省メンテを実現した、瞬低や瞬断の対策に役立つ装置です。 中容量の「VBシリーズ」は、UPSに比べて設置スペース・質量を大幅に低減できるため、 対策コストを大幅に削減できます。 【特長】 ■過電流耐量が大きく、変圧器突入電流・電動機始動電流にも耐える ■無瞬断の切り換えがスムーズ ■並列方式で、電源が瞬断しても対応可能 ■負荷側に回生...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社指月電機製作所

  • [EBIC]電子線誘起電流 製品画像

    [EBIC]電子線誘起電流

    試料内部の電界構造(半導体の接合構造)に関する情報を得ることができる手…

    M装置内で電子線を照射することで、試料内で正孔電子対が発生します。 通常は再結合して消滅しますが、空乏層など内部電界を有する領域で正孔電子対が生じた場合はキャリアが内部電界でドリフトされることで起電流として外部に取り出すことができます。 この起電流をEBIC(Electron Beam Induced Current)と呼び、SEM像と併せて取得することでpn接合の位置や空乏層の広がりを可視化...

    • 打ち合わせ.jpg
    • セミナー.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 一般財団法人材料科学技術振興財団 MST

  • OBIRCH分析(光ビーム加熱抵抗変動法) 製品画像

    OBIRCH分析(光ビーム加熱抵抗変動法)

    OBIRCHは、光を当てることによって発生する欠陥箇所の熱により、抵抗…

    抵抗が変化することを利用して、異常箇所の特定を行う手法です。 ・配線やビア内のボイド・析出物の位置を特定可能。 ・コンタクトの抵抗異常を特定可能。 ・配線ショート箇所を特定可能。 ・DC電流経路を可視化。 ・ゲート酸化膜微小リークを捉えることが可能。...

    • 打ち合わせ.jpg
    • セミナー.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 一般財団法人材料科学技術振興財団 MST

  • 二次電池電極部の発熱状況が分かる コンタクトプローブ測定実験 製品画像

    二次電池電極部の発熱状況が分かる コンタクトプローブ測定実験

    量産ラインでの発熱による不具合を未然に防ぐために!

    コンタクトプローブを使用して、実際の電流を通電。 通電中の発熱温度と抵抗値を測定。 実際に電極をお預かりして通電実験を行うため、量産ラインに適したコンタクトプローブのご提案や試作まで対応可能です。 【サービス利用のメリット】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • パワーサイクル試験受託サービス 製品画像

    パワーサイクル試験受託サービス

    パワーデバイスの熱疲労を評価するパワーサイクル試験を承ります

    【装置スペック(一部抜粋)】 ■1号機  ・最大印加電流:800A/10A  ・最大印加電圧:5V/400V  ・チャンネル数:10 ■2号機  ・最大印加電流:532A  ・最大印加電圧:10V  ・チャンネル数:5(2素子/CH) ■3...

    メーカー・取り扱い企業: シーマ電子株式会社

  • ラッチアップ試験受託サービス 製品画像

    ラッチアップ試験受託サービス

    CMOS ICおよびそれを含む半導体製品のラッチアップ破壊に対する耐性…

    電流パルス印加法(JEDEC・JEITA・AEC) ■電源過電圧法(JEDEC・JEITA・AEC) ■電圧パルス印加法(AEC) ■ESDパルス印加法(参考試験) ■ラッチアップ判定法(JED...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイテス

  • 平滑剤種による引張物性評価 製品画像

    平滑剤種による引張物性評価

    めっき皮膜物性が不十分、ピットが見られる、平滑剤種の検討などに!

    当社では、「平滑剤種による引張物性評価」を行っております。 ハーリングセル(浴量3L) 含リン銅陽極、電流密度 2A/dm2、90min、 室温(約25℃)、Airバブリングといった平滑剤種を検討。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【概要】 ■めっき皮膜物性が不十分(引張伸び...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クオルテック

  • EMS分析(エミッション顕微鏡法) 製品画像

    EMS分析(エミッション顕微鏡法)

    故障箇所を迅速に特定

    発光源としては、空間電荷領域でのキャリアの電界加速、電流集中、F-Nトンネル電流など電界加速キャリア散乱緩和発光によるもの、pn接合順方向バイアス、ラッチアップなどバンド間キャリア再結合発光によるもの、配線間ショート、配線の細りによる抵抗増大による熱放射...

    • 打ち合わせ.jpg
    • セミナー.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 一般財団法人材料科学技術振興財団 MST

  • 【事例集】インバータスイッチ故障時のECUフェール検知検証 製品画像

    【事例集】インバータスイッチ故障時のECUフェール検知検証

    インバータ故障時のフェール検知を検出時間内(100ms以内)で行えるか…

    当資料は、U相上アームをオープン故障させ、故障発生から 検出時間:100ms以内に故障が検知できるかを検証した資料です。 フェール検知は、電流波形に含まれる4次以上の成分を ハイパスフィルタを使用して抽出して判定いたします。 【掲載内容】 ■システム構成 ■コントローラ仕様 ■モータ仕様 ■検証内容 ■検証結果 ■考察...

    メーカー・取り扱い企業: 穂高電子株式会社

  • 高温・低温放置試験サービス|JTL 製品画像

    高温・低温放置試験サービス|JTL

    一定温度(高温・低温)を負荷する事で信頼性・耐久性を評価します。

    験機)・大気炉(高温電気炉)を使用して、試験品に一定の温度負荷(低温側-70℃~高温側+1100℃)を与え続け、温度に対する耐久性・信頼性の評価を実施致します。 試験を行いながらの試験品温度測定や電流・電圧・抵抗のモニタリング、試験前後の写真撮影や寸法測定など、製品・材料に求められる機能や特性を考慮した試験方法をご提案させていただきます。...

    メーカー・取り扱い企業: JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社 本社

  • 温湿度サイクル試験の受託サービス|JTL 製品画像

    温湿度サイクル試験の受託サービス|JTL

    温度と湿度を繰り返し変化させることで信頼性・耐久性を評価します。

    行うことができますので、様々な温度・湿度環境下での信頼性試験へのご対応が可能です。 ・高温低温サイクル試験 ・温湿度サイクル試験 ・ヒートサイクル試験 など 試験を行いながらの製品温度測定や電流・電圧・抵抗のモニタリング、試験前後の写真撮影や寸法測定など、恒温恒湿試験機に関わる評価を一手に実施致します。...

    メーカー・取り扱い企業: JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社 本社

  • 『機械計器・レコーダ・温湿度計等』の校正サービス 製品画像

    『機械計器・レコーダ・温湿度計等』の校正サービス

    機器到着後、原則5営業日で発送。様々なメーカーの計測器・プラント設備用…

    打点式記録計・データロガー・低抵抗試験器・デジタル温度計 デジタル表面温度計・電磁オシログラフ・電子負荷装置・ノイズシュミレータ・ハイブリッドレコーダ ペンレコーダ・メモリレコーダ直流定電圧・定電流電源 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • 2020-04-09_15h00_37.png

    メーカー・取り扱い企業: 大王電機株式会社

  • 【資料】受託分析サービス 非破壊観察 製品画像

    【資料】受託分析サービス 非破壊観察

    半導体や電子部品の不具合箇所の特定や、新素材の電流分布の測定に有効!

    当資料では、東芝ナノアナリシス株式会社で行っている「受託分析サービス 非破壊観察」について詳しく解説しております。 磁場顕微鏡で行うプリント基板配線パターン内の電流経路観察や、 超音波顕微鏡でのウェーハ貼り合わせの密着性観察(反射法)などの 事例を多数掲載。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【掲載内容】 ■磁場顕微鏡 ■超音波...

    メーカー・取り扱い企業: 東芝ナノアナリシス株式会社

  • パワーデバイスのHAST試験 製品画像

    パワーデバイスのHAST試験

    パワーデバイスに対して高温・高湿度環境下で最大1000Vの印加が可能!…

    モン・保護抵抗110kΩ)  試験数量 :最大30個 (正極側)  対応モジュール :TO-247、TO-220 等 (その他のパッケージは要相談:ソケット調達可)  測定内容 :漏れ電流のモニタリング  試験装置 :温度制御範囲 105.0℃~142.9℃ 湿度制御範囲 75%RH~100%RH        圧力範囲 0.020~0.196MPa(ゲージ圧) ...

    • 図2.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイテス

  • 車載電子機器の環境試験 製品画像

    車載電子機器の環境試験

    お客様のご要望に合わせたオリジナルな試験方法のご提案や、正確なデータを…

    近年の車載環境は、温度、湿度、振動などの条件が過酷にも関わらず、 高電圧・大電流をより微細化(軽量化)されたデバイスでコントロール しなければいけません。 クオルテックでは、車載環境を忠実に再現した信頼性試験を提供するだけでなく、 JNLAの登録試験所として、お客様の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クオルテック

  • [SEM]走査電子顕微鏡法 製品画像

    [SEM]走査電子顕微鏡法

    高倍率観察(30万倍程度まで)が可能

    の範囲で観察が可能 ・最大6インチまで装置に搬入可能(装置による) ・SEMにオプションを組み合わせることにより、様々な情報を得ることが可能  EDX検出器による元素分析が可能  電子線誘起電流(EBIC)を測定し、半導体の接合位置・形状を評価  電子後方散乱回折(EBSD)法により、結晶情報を取得可能  FIB加工とSEM観察の繰り返しにより、立体的な構造情報を取得可能(Slice ...

    • 打ち合わせ.jpg
    • セミナー.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 一般財団法人材料科学技術振興財団 MST

1〜15 件 / 全 31 件
表示件数
15件
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg

PR