PLAMO株式会社 【成形現場における問題点と改善方法】ボイドの改善方法

発生する原因は2種類!それぞれの原因に対する改善策をご紹介いたします

ボイドとは製品内部に発生する泡を指します。内部であることから
透明樹脂以外は外観上全くボイドの存在は解りません。

そのため見落としがちな不良ですが、強度面では不安定要素となります。

特に圧縮力に対してボイドは強度低下が顕著に現れます。

ボイドが発生する「射出された材料内に空気が既に入っている場合」の
原因には、樹脂が可塑化している時に混入する空気と可塑化している時に
発生するガス、水蒸気など、成形条件の調整などで改善いたします。

【原因と対策(一部)】
<問題>
■射出された材料内に空気が既に入っている場合
<対策>
■樹脂が可塑化している時に混入する空気と可塑化している時に発生するガス
 →水蒸気など成形条件の調整で改善
■スプール、ランナー、キャビ内に射出した時に巻き込む空気
 →成形条件の調整で直す事は限定的で、金型の改修が効果的

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報【成形現場における問題点と改善方法】ボイドの改善方法

【その他 原因と対策】
<問題>
■真空ボイドといって内部応力が減圧になり出来る場合
<対策>
■製品設計の見直し、成形条件の調整
 ・成形条件での改善
 ・製品設計での改善
 ・IMP工法による改善

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ【成形現場における問題点と改善方法】ボイドの改善方法

取扱企業【成形現場における問題点と改善方法】ボイドの改善方法

PLAMO_icon (1).jpg

PLAMO株式会社

○プラスチック射出成形加工 ○製品設計、商品開発、射出成形分野をトータルコンサルティング

【成形現場における問題点と改善方法】ボイドの改善方法へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

PLAMO株式会社

【成形現場における問題点と改善方法】ボイドの改善方法 が登録されているカテゴリ