• 切削工具のプロ仕様ツールをセレクト! 製品画像

    切削工具のプロ仕様ツールをセレクト!

    PRフライス加工や旋削加工で優れた工具を5つのカタログに集約。

    エンドミル、ドリル、面取り加工、旋削加工 そして生爪を各々のパンフレットに集約しました。 ”面取りシリーズ”には油圧Oリングシールポート部品用工具など特殊なものや モミツケからV溝加工もできる多機能な工具等も掲載。 切削工具の選定にお困りの時にお役立てください。 貴社の生産性向上に貢献させて頂きます。 【掲載内容】 ■エンドミルシリーズ ■ドリルシリーズ ■面取りシリーズ ■旋削シリーズ ■...

    • 2024年版エンドミルシリーズパンフ表紙(決定)(mini).png
    • 2024年版ドリルシリーズパンフ表紙(決定)(mini).png
    • 2024年版面取りシリーズパンフ表紙(決定)(mini).png
    • 2024年版旋削シリーズパンフ表紙(決定)(mini).png
    • 2024年版生爪シリーズパンフ表紙(決定)(mini).png

    メーカー・取り扱い企業: 丸一切削工具株式会社

  • 動力不要な省エネミキサー ※約80種類以上の豊富なラインアップ 製品画像

    動力不要な省エネミキサー ※約80種類以上の豊富なラインアップ

    PR2液混合の様々なシーンで活躍! 10本/ロット~ の単品売り可能

    トミタエンジニアリングの樹脂スタティックミキサーは、食品や化学薬品などさまざまな用途で 液体や気体の原料を均一に混合することができます。 洗浄不要なため溶剤レスとなり、作業環境を改善し動力もいらないので省エネにも効果があります。 バリエーションも豊富で、他メーカーでも使用可能な2液混合に使われる各種ミキサーを取り揃えているほか 先端にノズルを付けることができるニードルアダブターや金属製...

    • MA.JPG
    • cs06.gif
    • 2液.jpg

    メーカー・取り扱い企業: トミタエンジニアリング株式会社

  • 自動機用高精度ねじ締めドライバツール  ABLシリーズ 製品画像

    自動機用高精度ねじ締めドライバツール ABLシリーズ

    精度・信頼性、耐久性を提供する自動機用ドライバツールの ABL シリー…

    精度・信頼性、耐久性を提供する自動機用ドライバツールのABLシリーズ 自動機・半自動機搭載用途などに最適な多機能コントローラTN501シリーズコントローラ用ブラシレスACモターツールABLシリーズは、その豊富なラインナップで低トルクから高トルク域までを網羅し、精...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本テクナート

  • 電流制御により最高品質のねじ締めを実現 コントローラ TN501 製品画像

    電流制御により最高品質のねじ締めを実現 コントローラ TN501

    ねじ締めトルク値を直接そのまま設定するだけで、常に安定した、最上・最速…

    ワークの種類・ばらつきや、摩擦。ジョイント特性の違いなどを問わず、常に安定した、最上・最速のねじ締めを実現します。 長寿命ブラシレス AC サーボモーターと高分解能エンコーダを搭載した ABL シリーズ自動機用ツールとの組み合わせで、高い信頼性と多機能性のみならず、次世代ねじ締め制御への発展性をも約束します。 【主な特長】 ●デジタルトルク設定 & 安定した繰返し精度 ●ねじ・ワークを...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本テクナート

  • 手持型高精度のねじ締めドライバ TN601/MBLシリーズ 製品画像

    手持型高精度のねじ締めドライバ TN601/MBLシリーズ

    ねじ締めトルク値を直接そのまま設定するだけで、常に安定した、最上・最速…

    ワークの種類・ばらつきや、摩擦。ジョイント特性の違いなどを問わず、常に安定した、最上・最速のねじ締めを実現します。 長寿命ブラシレス DC サーボモーターと高分解能エンコーダを搭載した MBL シリーズ手持型ツールとの組み合わせで、高い信頼性と多機能性のみならず、次世代ねじ締め制御への発展性をも約束します。 【主な特長】 ●デジタルトルク設定 & 安定した繰返し精度 ●ねじ・ワークを問...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本テクナート

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR