• 【セラミックヒーター】窒化アルミ製 ワトローウルトラミック(R) 製品画像

    【セラミックヒーター】窒化アルミ製 ワトローウルトラミック(R)

    PRセラミックの中でも抜群の高熱伝導率性を有する窒化アルミ基板と特殊な発熱…

    ワトローウルトラミック(R)は、半導体や電気自動車(EV) 等の開発において、好適なパフォーマンスを提供する窒化アルミヒーターです。 高い熱伝導性、急速な温度変化への対応能力、高温時でも安定した電気的特性、そして正確な温度制御が可能な熱電対内蔵構造を持つ当ヒーターは、高度な熱処理ニーズに応えます。 【特長】 ○熱伝導性の高い窒化アルミ基板を採用 ○急速昇温(最大150℃/sec)・急速降温に対応...

    メーカー・取り扱い企業: 坂口電熱株式会社

  •  特長的な基板にも対応可能な!3D局所加熱のIHはんだ付け装置 製品画像

    特長的な基板にも対応可能な!3D局所加熱のIHはんだ付け装置

    PR大きな熱量の出力も可能なため幅広い基板に"1台"で…

    『S-WAVE301H』は、大きな熱量を要するプリント基板を スポット加熱する製品です。 バスパー、パワー半導体、4層基板、高多層基板、厚銅基板、 セラミック基板、金属ベース基板といった特長的な基板にも対応可能。 低消費電力、高い加熱効率などの特長はそのままです。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■低消費電力、高い加熱効率 ■大きな熱量を要...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社富山技販

  • UV洗浄表面改質装置 ASM1101N 製品画像

    UV洗浄表面改質装置 ASM1101N

    110Wの高出力UV洗浄をお手元で手軽に。

    造用レンズ、水晶振動子 用途・効果 レンズ表面の有機系皮膜の除去、樹脂レンズ表面の親水化コーティング、金属系蒸着膜との密着性向上、貼合せ前処理 ・基板 製品 プリント基板、銅基板、セラミック基板ほか 用途・効果 メッキ加工の前処理、レジスト膜表面の有機物除去、はんだとの部品密着性向上 ・樹脂 製品 携帯電話外装、コネクタースイッチ、自動車内装品ほか 用途・効果 塗装と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社あすみ技研

  • アニール装置『可変雰囲気熱処理装置』 製品画像

    アニール装置『可変雰囲気熱処理装置』

    ウェハやガラス等の多種基板の処理可能 幅広い用途対応した可変雰囲気熱処…

    当社では、真空・酸素雰囲気(常圧)・還元雰囲気(常圧)の雰囲気での 処理が選択できる急昇降温型の「横型アニール装置」を取り扱っています。 6インチまでの各種基板(ウェハ、セラミック、ガラス、実装基板)の処理に 対応しており、薄膜やウェハのアニール、ナノ金属ペーストの焼成、 有機材のキュアなど多くの用途に実績を持っています。 御評価をご希望の方はサンプルテストをお受けしております。...

    メーカー・取り扱い企業: 神港精機株式会社 東京支店

  • ローラー式基盤乾燥機【イレザックシリーズ】 製品画像

    ローラー式基盤乾燥機【イレザックシリーズ】

    熱を使わないローラー式で基板・金属ガラス・シリコン・セラミックや薄膜フ…

    ローラー式乾燥機はワークの両面をマイクロスポンジ吸水ローラーで給水し乾燥します! 熱も溶剤も使わない為、製品ダメージは無く、低コストでエコな乾燥機です。 不良品の削減に貢献します!...【仕様】 ・メーカー:エアロピュア ・基板サイズ:30□~100□mm 厚み:1~3mm ・電源:AC100V ・吸水ローラー:φ25~φ30mm ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社中部

  • SPD薄膜形成装置 KM-300 製品画像

    SPD薄膜形成装置 KM-300

    取り外し・自動運転が可能な強力排気と粉末分離システム!

    SPD薄膜形成装置KM-300は、300mm角基板に対応しており、短時間で均一な成膜をするために、特別なスキャニングパターンを持つ三つのスプレーノズルを使用しています。下方向への強力排気と粉末分離システムで、取り外して洗浄、または自動運転が可能です。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。...【主な特徴】 ○300mm角基板に対応しており、短時間で均一な成膜をするために...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SPD研究所

  • 京セラ製『UV LED(紫外線LED)光源』 製品画像

    京セラ製『UV LED(紫外線LED)光源』

    当社が培ってきたセラミック技術を応用し、小型・軽量化、高照度化など高い…

    」などラインアップ。 (※)波長385nm/395nm、搬送速度50m/分の場合。 高照度や高積算光量の製品は当社にお任せください。 【京セラ製UV LED光源の特長】 ・内製セラミック基板による高放熱性/高密度実装の実現 ・シミュレーション技術を駆使した製品設計 ・カスタム設計によるフレキシブル対応 【アプリケーション例】 ・枚葉オフセット印刷 ・インクジェット印...

    メーカー・取り扱い企業: 京セラ株式会社 プリンティングデバイス事業本部

  • エアロゾル化ガスデポジション(AGD)装置 製品画像

    エアロゾル化ガスデポジション(AGD)装置

    摩擦帯電されたセラミック微粒子の高速噴射。緻密なナノ粒子構造膜の形成に…

    エアロゾル化ガスデポジション(AGD)装置は、セラミックスの常温成膜装置です。 微粒子を密閉容器に入れてガスを導入し、エアロゾルを生成、巻き上げられた粒子は、ガスと共に搬送管を経て、ノズルより対向する基板へ噴射堆積されます。 ガス搬送過程において摩擦帯電されたセラミックス粒子の高速噴射により、 緻密なナノ粒子構造膜が形成される仕組みです。 【代表的な装置仕様】 ノズル幅&本数:10m...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社渕田ナノ技研

  • 【遠赤の話】遠赤外線の歴史 製品画像

    【遠赤の話】遠赤外線の歴史

    塗装焼き付けから始まった遠赤外線の歴史をご紹介!

    赤外加熱を最初に工業的に使用したのはアメリカフォード社であったと いわれています。 【歴史】 ■1938年  赤外線電球(近赤外線)による塗装焼き付け ■1960年代 石英管ヒーター(中赤外線)が実用化され現在も使用 ■1970年代 いろいろな業界で使用され始める ■1980年代 加熱技術の開発が活発に行われ加熱源メーカーも多く見られる その後、塗装関係や、自動車関連、家...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社AMK

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg
  • 修正デザイン2_355337.png

PR