• 熱を加えない金属鋳物亀裂補修 メカニカルステッチ工法「MS工法」 製品画像

    熱を加えない金属鋳物亀裂補修 メカニカルステッチ工法「MS工法」

    PR工期短縮、コスト削減、熱を加えない 金属割れ修理の新工法! 熱を加え…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、 メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。 他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します! 一般的な溶接工法による補修では、熱によって クラック周辺の母材が変化し、残留応力やひず...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 『ASSEMS社製ホットメルトフィルム』 製品画像

    『ASSEMS社製ホットメルトフィルム』

    PR熱可塑性樹脂がベースのフィルム状ホットメルト接着剤。 加熱圧着による接…

    『ASSEMS社製ホットメルトフィルム』は、有害な溶剤を一切使用せず、 作業環境で安心して使用できる接着材料です。 伸縮性に富み、隙間なく全面にわたって強力に接着可能。 独自技術により水分に強く、通気性も高いため、スポーツシューズ、 衣料、バッグ、自動車内装材など、多種多様な素材に対応可能です。 【特長】 均一な接着層が得られます。 自由な形状に型抜きが出来、接着剤のはみ出しを防止します。 従...

    メーカー・取り扱い企業: J&Hビジネス株式会社

  • PARQIT 光のみで完全硬化する光硬化型樹脂/接着剤 製品画像

    PARQIT 光のみで完全硬化する光硬化型樹脂/接着剤

    短時間で硬化!光照射で固まる「エポキシ系接着剤」しかもアフターベーキン…

    『パーキット』は、光や紫外線などを照射するだけで 硬化できるエポキシ系接着剤です。 10cmの深部でも30分以内の硬化が可能なほか、加熱する必要がないので アフターベーキングも不要。作業の手間・時間を低減できます。 接着・コーティング・絶...

    メーカー・取り扱い企業: オーテックス株式会社

  • PARQIT 低硬化収縮率エポキシ系接着剤 製品画像

    PARQIT 低硬化収縮率エポキシ系接着剤

    位置ずれの気にならない硬化収縮率の低い光硬化樹脂!

    レンズやホルダー、微細な光学部品、センサー類、ファイバーなどの位置ズレを気にする用途の固着に適しています。 液状硬化性樹脂は、硬化反応の際、液体から固体に変化する時に体積が収縮します。 これを硬化収縮といい、精度を要する接着においては、光軸ずれや、位置ずれなどの原因になります。 一般的に、エポキシ樹脂の硬化収...

    メーカー・取り扱い企業: オーテックス株式会社

  • PARQIT UV 硬化型仮止め接着剤 製品画像

    PARQIT UV 硬化型仮止め接着剤

    手間のかかる工程、溶剤、残留接着剤の除去不要! 再利用可能でSDGsな…

    樹脂を加熱し溶解させ基材に接着させた後、冷却後に加工工程行い、 剥離時には加熱により樹脂を再溶融させ剥離し、基材に残った樹脂を、 温水やアルカリ溶液等の洗浄溶媒を用い洗浄するタイプや、 UV 硬化や熱硬化により固めた仮止め剤を洗浄溶媒 を用い、溶解させ剥離させる方法が一般的でした。 当社が新たに開発したタイプは、UV 硬化により基材を接着した後、200℃×1~10 分程度の熱履歴を加え...

    メーカー・取り扱い企業: オーテックス株式会社

  • 誘電分析・DEA硬化自動測定装置「LT/LTFシリーズ」 製品画像

    誘電分析・DEA硬化自動測定装置「LT/LTFシリーズ」

    多様な樹脂材料の反応プロセスの見える化に! インプロセスで樹脂材料…

    反応の情報を提供します。各種液状樹脂からFRP/CFRPコンポジット、成形材料などの反応プロセスにおいて、オンライン、リアルタイムで高感度な誘電分析(DEA)を行い、素材の流動性、粘度変化、ゲル化、硬化度・架橋進行、反応終端などを解析してより適切な成形条件の開発や材料の品質管理試験を提供します。 金型にフラッシュマウントして永続的に使用できるセンサで、プレス、RTM(VaRTM)成形、オートクレ...

    • DEA硬化評価装置例2.JPG
    • 090409_87.jpg
    • DEA装置&卓上プレス.JPG
    • 同時計測ジグ02.JPG
    • イオン粘度カーブ.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社シスコム(SysCom)

  • 速硬化タイプ二液性接着剤 TE-1005  製品画像

    硬化タイプ二液性接着剤 TE-1005 

    二液性のエポキシ系接着剤。硬化時間を短縮し、常温6時間で硬化可能。接着…

    TE-1005 (製品画像準備中) 2液性エポキシ樹脂 特徴:短時間硬化、常温硬化、高せん断接着強さ(破断面は凝集破壊) 用途:接着剤、シール剤 【仕様 (抜粋)】 ■混合粘度: 25℃ 24,000 (mPa・s) ■ポットライフ:0.5時間 (25℃) ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社寺田

  • UV硬化型テープ  tesa(R) 8684 UV epoxy 製品画像

    UV硬化型テープ tesa(R) 8684 UV epoxy

    UV照射前から粘着性をもつUV硬化型テープが登場。架橋反応により強力な…

    tesa (R) 8684 UV epoxy(UV硬化型テープ)は、UV照射により架橋反応が起こることで、強力な接合を可能とします。 照射前の状態において一般的な両面粘着テープのような粘着性があり、被着体と貼り合わせができます。硬化後は液体接着剤...

    • 01.product.jpg
    • 02.performance.jpg
    • 03.process-a.jpg
    • 04.process-b.jpg
    • 05.application-1.jpg
    • 06.application-2.jpg
    • 07.application-3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: テサテープ株式会社

  • 機能性樹脂 熱硬化型エポキシ樹脂接着剤 製品画像

    機能性樹脂 熱硬化型エポキシ樹脂接着剤

    自社の素材と配合技術を活かした特殊なエポキシ熱硬化型接着剤

    「アデカレミロップ」シリーズは、自社の素材と配合技術を活かして開発されました。 マルチマテリアル化や技術革新に伴う接着接合課題を解決します。 【特長】 ○熱硬化型のエポキシ樹脂接着剤 ○自動車部品や微細加工、低温プロセス、ネジの代替に使用可能 【ラインアップ】 ○超速硬化型接着剤 →近赤外線レーザーによる局所加熱により、秒速硬化が可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ADEKA

  • 【TERADITE】高透明 エポキシ樹脂  UV硬化樹脂 製品画像

    【TERADITE】高透明 エポキシ樹脂 UV硬化樹脂

    透過率95%以上の非常に高い透明性を持つ透明樹脂です。優耐候性・黄変し…

    透過率95%以上の高透明樹脂です。 耐候性に優れ黄変しにくく、手芸から電子部品用途まで幅広くお使い頂けます。 1液性のUV硬化樹脂と2液性のエポキシ樹脂を取り揃えております。 エポキシ樹脂は常温硬化と加熱硬化の2種類あります。 ←左の画像欄2枚目に弊社の従来品(TE-6401)との黄変性比較写真があります。 60℃×3カ...

    • スクリーンショット 2023-09-12 102707.png
    • 透明樹脂 透過率曲線資料.png
    • 図1(修正済).png
    • スクリーンショット 2023-09-06 145559.png
    • スクリーンショット 2023-09-06 145621.png
    • スクリーンショット 2024-03-14 154147.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社寺田

  • 柔軟性・高放熱性 液状エポキシ樹脂シリーズ(常温硬化・加熱硬化) 製品画像

    柔軟性・高放熱性 液状エポキシ樹脂シリーズ(常温硬化・加熱硬化)

    1~2.8W/m・Kまでの高放熱性(高熱伝導率)樹脂に柔軟性を付与しま…

    緩和も必要とされており、そのニーズにお応えすべく柔軟性放熱樹脂シリーズを開発致しました。 低粘度で作業性も良く、1~2.8W/m・Kの放熱性を持った製品シリーズとなっております。 従来の加熱硬化タイプに加え、環境にも優しい常温硬化タイプも取り揃えております。 いずれも2液性です。 非柔軟性ですがより高い熱伝導率の製品もございます。 詳細は下記よりPDF「【2024/2/6更新資料...

    • IPROS87489559172950448823.jpeg
    • IPROS24215939675983459919.jpeg
    • IPROS74615738417257252247.png
    • 柔軟2.jpg
    • 柔軟3.jpg
    • 柔軟4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社寺田

  • 貼ってはがせる透明自着樹脂『UV硬化型自着樹脂』 製品画像

    貼ってはがせる透明自着樹脂『UV硬化型自着樹脂』

    UV硬化した樹脂面同士を貼り合わせることで自着力を発現!繰り返し貼り付…

    ゼオン化成が開発したUV硬化型自着樹脂は、無溶剤の アクリル系UV硬化型の樹脂です。 UV硬化した樹脂面同士を貼り合わせることで自着力を発現し、 優れたずり防止性能を発揮。 繰り返し貼り付け、剥離することができ...

    メーカー・取り扱い企業: ゼオン化成株式会社 高機能材料部

  • ラマンUV硬化樹脂 製品画像

    ラマンUV硬化樹脂

    ラマンスペクトルには有機化合物の官能基が反映!硬化反応がある程度推定可…

    当社では、UV硬化性樹脂のUV照射前後のスペクトルを 解析しております。 UV硬化樹脂(アクリル系)に紫外線を照射し、照射前後の ラマンスペクトルを取得。 ラマンスペクトルの解析により硬化反応がある程...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイテス

  • 汎用ポッティング樹脂 E-1 低弾性率/常温硬化品 製品画像

    汎用ポッティング樹脂 E-1 低弾性率/常温硬化

    幅広い分野の電気・電子部品に使える汎用ポッティング樹脂です。アミン硬化

    E-1 2液性硬化型エポキシ樹脂 特徴:アミン硬化(常温硬化可)、低弾性率、耐クラック性、在庫品のため少量・短納期可 用途:各種電気電子部品への封止・注型 ■推奨硬化条件:25℃ x 24h ※E-1...

    • スクリーンショット 2021-06-16 163558.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社寺田

  • 常温短時間硬化 エポキシ樹脂 TE-6011K 製品画像

    常温短時間硬化 エポキシ樹脂 TE-6011K

    常温4時間で硬化する2液性エポキシ樹脂!硬化時間の短縮によりコスト削減…

    TE-6011K 2液性速硬化エポキシ樹脂 特徴:常温4時間で硬化 用途:電気・電子部品の絶縁・保護 【仕様 (抜粋)】 ■混合粘度: 25℃ 19,500(mPa・s) ■ガラス転移温度:40℃ ■硬化物比...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社寺田

  • 医療向けUV/LED硬化接着剤 製品画像

    医療向けUV/LED硬化接着剤

    ISO-10993/USP-Class6取得 UV/LED硬化接着剤

    Panacol社製の医療用UV硬化タイプのエポキシ接着剤をご紹介しています。 医療用注射器、透析フィルター/チューブ、補聴器等 医療分野に多数の実績を持ち、医療規格 ISO 10993やUSP-Class6に対応。 オート...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社理経

  • 【開発品】水系UV硬化型 未処理PET易接着コート剤 製品画像

    【開発品】水系UV硬化型 未処理PET易接着コート剤

    未処理PETに対し密着性の優れた水系のUV硬化コーティングをご提案致し…

    水系UV硬化型の未処理PET向け易接着コーティング剤を2品ラインナップ致しました。 【UAW-PET100 、UAW-PET200 (開発品、新規ラインナップ)】  ・UV硬化型エマルションです。...

    メーカー・取り扱い企業: 共栄社化学株式会社 本社

1〜15 件 / 全 779 件
表示件数
15件
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg

PR