• スポット冷却装置|超低温空気発生器「コルダー」(動画あり) 製品画像

    スポット冷却装置|超低温空気発生器「コルダー」(動画あり)

    PR圧縮空気をつなぐだけで最大温度差-75℃の超低温空気を発生させる小型ス…

    コルダーはボルテックスの原理を応用した簡易型スポット冷却器です。 電源やフロンガスを使用することなく、圧縮空気をつなぐだけで最大温度差-75℃(供給圧0.7Mpa、モデル190-75SVの場合)の超低温空気を吐出します。   生成された冷却空気の代表的な応用例としては、金属やプラスチックなどの加工工程中で発生する熱の除去があげられ、特に硬度のある材料や、粘度の高い素材の加工に優れた効果を発揮...

    • colder_2pcolder.png
    • colder_6p1Nob.png
    • colder_7p140-55.png
    • colder_7p160-65.png
    • colder_7p185_190.png
    • colder_7p195-60.png
    • colder_1129_MG_1854.jpg

    メーカー・取り扱い企業: サンワ・エンタープライズ株式会社

  • 超高効率 空気冷却・暖房システム『下げろ!デマンド君HYPER』 製品画像

    超高効率 空気冷却・暖房システム『下げろ!デマンド君HYPER』

    PRエアコンを使わず、少量の冷水で高効率冷房。除湿冷房効果も得られ、作業環…

    『下げろ!デマンド君HYPER』は、井水・水道水・温泉水などを使用して、冷暖房が行える、軽量でコンパクトな空調システムです。大掛りな工事も不要で、使用する時期によって場所を移動させることも可能なキャスター付きです。 運転例として、18℃の井水を30L/minで使用した場合、空気の温度を約34℃から23.7℃へ低減することも可能です。また冬場のクーリングタワー水30℃を使用することで暖房や凍結...

    メーカー・取り扱い企業: MDI株式会社

  • 『なぜ洗濯ものが乾くのか』 製品画像

    『なぜ洗濯ものが乾くのか』

    蒸留、蒸留塔、蒸留装置の理解に必要な基礎知識を、わかりやすく解説!

    回収等の プラントエンジニアリングをおこなっています。 「洗濯ものが乾くしくみ」について解説いたします。 梅雨時の雨の日は、洗濯ものが乾きにくい。夏の晴れた日は乾きやすい。 これは、空気中の水分量(湿度)の違いによります。 しかし、大気中の空気量(空気分子の数)と水分量(水分子の数)の合計数は ほとんど等しいのです。大気中に含まれる水分子の数は気温が高いほど より多くなり...

    メーカー・取り扱い企業: 関西化学機械製作株式会社

  • 『湿度と分圧』 製品画像

    『湿度と分圧』

    蒸留、蒸留塔、蒸留装置の理解に必要な基礎知識を、わかりやすく解説!

    関西化学が、『湿度と分圧』について解説いたします。 大気は空気と水の混合物で、その混合の割合が湿度です。沸騰した鍋の すぐ上には空気はなく水蒸気100%です。したがって、その水蒸気の圧力は 大気圧に等しくなっています。 ほとんどの液体は、温度によって...

    メーカー・取り扱い企業: 関西化学機械製作株式会社

  • 『大気圧と沸点』 製品画像

    『大気圧と沸点』

    蒸留、蒸留塔、蒸留装置の理解に必要な基礎知識を、わかりやすく解説!

    関西化学は、蒸留、蒸発、精留、反応、発酵、抽出、溶剤回収等の プラントエンジニアリングをおこなっています。 『大気圧と沸点』について解説いたします。 大気中のほとんどは空気と水で、大気圧はヘクトパスカル(hPa)で表現されます。 実はその大気圧とは、空気圧と水蒸気圧の和なのです。 鍋のお湯が沸騰するまでの状態では、鍋のすぐ上は、初めは湯気が上がり 段々と水蒸...

    メーカー・取り扱い企業: 関西化学機械製作株式会社

  • 『分圧、全圧とは』 製品画像

    『分圧、全圧とは』

    蒸留、蒸留塔、蒸留装置の理解に必要な基礎知識を、わかりやすく解説!

    関西化学が、『分圧、全圧』について解説いたします。 蒸留操作で圧力といえば、ほとんどの場合気体側で制限された圧力をいいます。 空気は主に窒素と酸素、容積比で窒素が約8割、酸素が約2割です。 (モル数の比も同じ) そこで、空気で膨らんだ風船を考えてみます。風船の中では窒素分子、 酸素分子が激しく分子運動しています。そし...

    メーカー・取り扱い企業: 関西化学機械製作株式会社

  • 『温度と蒸気圧』 製品画像

    『温度と蒸気圧』

    蒸留、蒸留塔、蒸留装置の理解に必要な基礎知識を、わかりやすく解説!

    す。 水が100℃で沸騰したとき、水の蒸気圧は1,013hPaです。 富士山の頂上では、大気圧はおよそ630hPaといわれています。鍋のお湯が 沸騰したとき、鍋のすぐ上では水蒸気がすべての空気を追いやっているので 水の蒸気圧は大気圧と同じ630hPaです。 そしてこのときおそらく沸騰しているお湯の温度は87℃となっています。 そして、エベレストの山頂では大気圧はおよそ300...

    メーカー・取り扱い企業: 関西化学機械製作株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg

PR