• EV市場用の高度な切り刃『フレックスカム』 製品画像

    EV市場用の高度な切り刃『フレックスカム』

    PR工程設計、金型設計、金型製造を簡素化!360°の設置領域内で、いかなる…

    当社の『フレックスカム』は、生産ラインにおける金型内部の加工数を 増加することによりせん断金型具を簡素化します。 正確なガイドエレメントを使用しているため、横方向へのズレを伴わない 高精度で制御されたピアス加工とプレス加工を実行することが可能。 工程設計、金型設計、金型製造を簡素化するなどのメリットがあります。 【特長】 ■工程設計、金型設計、金型製造を簡素化 ■360...

    • 2020-06-16_11h27_08.png
    • 2020-06-16_11h24_16.png

    メーカー・取り扱い企業: KALLER

  • 【パワーデバイス】大電流用ソケット 製品画像

    【パワーデバイス】大電流用ソケット

    PR様々なカスタム設計が可能!ご要望に応じて試験治具の設計提案も承ります

    『大電流用ソケット』は、IGBT、電流センサ等のパワーデバイスに対応するテストソケットです。 デバイスの放熱性向上用のためのクランプ固定式やネジ止め式など様々な カスタム設計が可能。低抵抗な材料を用いて100A以上の大電流に対して 製作できます。 大電流の需要が高まっているので、パワーエレクトロニクス分野へ力を入れています。 【特長】 ■IGBT、電流センサ等のパワーデバイスに...

    • 2022-07-08_16h04_17.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SDK

  • チェーン設計のポイント 製品画像

    チェーン設計のポイント

    大きな減速比が得られる等の特長をもつチェーン設計のポイントをご紹介!

    チェーン設計のポイントについてご紹介致します。 動力手段のひとつであるローラチェーン。 チェーンというのは鎖のことですが、巻掛け伝動に使われるのは、チェーンでも ローラチェーンと言います。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: エイ・テイ・シイ株式会社

  • 機械要素設計のポイント1 製品画像

    機械要素設計のポイント1

    強力な締付け力(摩擦力)が発生し軸とハブを締結する「摩擦締結具」のご紹…

    今回はメーカによりパワーロック、メカロックなどの呼び名で 商品化されている軸とハブをキーレスで締結する摩擦締結具を紹介します。 締結の原理は内輪と外輪は互いにテーパーで接しておりロックボルトを 締めつけることにより強力な締付け力(摩擦力)が発生し軸とハブを 締結します。 用途に合わせいろいろな種類が有りますので使用する場合は注意が必要です。 【ポイント】 ■センタリング...

    メーカー・取り扱い企業: エイ・テイ・シイ株式会社

  • アクチュエータ設計のポイント1 製品画像

    アクチュエータ設計のポイント1

    信頼性が高く低価格。「複動型動力シリンダー」についてご紹介

    機械装置を構成する中で様々なアクチュエータが使用されていますが 今回は複動型動力シリンダーを紹介します。 流体の圧力エネルギーを直線運動の機械的エネルギーに変換する物で、 加圧された流体をシリンダー室内に導きピストン面に作用させると、 ピストンには(圧力の作用する面積)×(圧力)で求まる力が加わり ピストンロッドに重量物を結合しておけば、その重量物を直線状に 動かせる物です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: エイ・テイ・シイ株式会社

  • 材料強度のポイント 製品画像

    材料強度のポイント

    機械部品の破損と設計における応力集中と繰り返し荷重などについてご紹介

    機械設計に材料強度の知識は欠かせません。 強度不足によって機械が壊れるのは絶対に避けなければならない事ですが 思うように行かないのが世の中です。 当資料では、荷重の形式や材料の引張り強さなどについ...

    メーカー・取り扱い企業: エイ・テイ・シイ株式会社

  • 制御設計のポイント 製品画像

    制御設計のポイント

    PLC が普及し、複雑な機械動作が可能に。ラダー図についてもご紹介しま…

    現在のほとんどの機械装置は PLC(シーケンサ)により制御され 動いています。 30年前はリレー(補助継電器)でシーケンス回路を配線処理で構成して いましたが PLC が世の中に普及してから配線処理で構成していた シーケンス回路がプログラム入力で構成できるようになり 複雑な機械動作が可能になりました。 【PLCの概要】 ■小型のコンピュータ ■中枢には他のコンピュータと同じ...

    メーカー・取り扱い企業: エイ・テイ・シイ株式会社

  • サーボモータ選定のポイント 製品画像

    サーボモータ選定のポイント

    「サーボモータ」の選定ポイントや注意点についてご紹介します。

    最近は工作機械周辺装置においても、サーボモータを使用した装置が 多くなっています。 サーボモータを使用する装置を設計する際、トルク、回転数以外に 加減速時間、サイクルタイム、 イナーシャ比などの選定が必要になります。 選定を間違えると制御アラームとなり、駆動できなくなってしまいます。 メーカーから技術計...

    メーカー・取り扱い企業: エイ・テイ・シイ株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg

PR