製品ランキング セラミックス(2024-02-07 00:00:00.0~2024-02-13 00:00:00.0)
  1. 微細孔セラミックス:最小孔径Φ0.02mmの制作が可能 一般的にドリル加工やレーザー加工では、直径1mm未満の細孔の場合、 アスペクト比(深さ/内径)が10以上の深孔は困難とされています。 弊社は高度な押出成形でアスペクト比200以上の物まで製作可能です。 また、自由な肉厚で製作でき、変形や偏肉が生じやすい「薄肉パイプ形状」であれば 肉厚0.1mm、長さ100mm(外径Φ1.3mm時)の製作も出来ます。 材質はアルミナ、ジルコニア、窒化アルミになります。 【特長】 ■独自技術によりΦ0.02mm~の孔を長さ100mmで製作可能 ■深孔でも薄肉から厚肉まで自由な肉厚で製作O.K ■安定した内径寸法で流体制御部品などの流量安定、圧力損失抑制に貢献 ※詳しくは資料をご覧ください。お問合せもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社パイロットコーポレーション
    パイロットのセラミックス『微細孔セラミックス』 製品画像
  2. 【新技術】DIP方式によるセラミックコーティングでガラスとセッターの融着防止を実現 『焼成』をする際に、製品がセッターに融着してしまうお悩みは御座いませんでしょうか? 歩留まり向上・品質向上の為に是非このセラミックコーティングをご検討ください。 ご使用されているセッターに対して、従来の溶射とは異なるディッピング方式でのセラミックコーティングをご紹介いたします。 下記WEBページにも掲載しております。 https://denki.narasaki.co.jp/ceramic-dipcoating-1-0 【4つの特長】 ◆形状自由度が高くメーター級での3D形状にもセラミックコーティング可能 ◆大半の高機能素材へのセラミックコーティング可能 ◆平均 50μ の厚膜でのセラミックコーティングが可能 ◆コーティング面の面粗度が良く円滑性に優れる (Ra0.8 以下も) 【コーティング可能な対象母材】※主なセッター材質 ■ムライト ■アルミナ系 ■ジルコニア系 ■SiC系 ※多孔質セラミック、緻密質セラミック問わず対応可能となります。 ※その他材質にもセラミックコーティングは可能です。 是非、お気軽にお問い合わせ下さい。
    ガラス’’融着防止’’に好適 セラミックDIPコーティング  製品画像
  3. 軽くて薄く、柔軟性があり、加工しやすい、本物の天然石を使ったシートが、燃えなくなりました。不燃の天然石シートは世界で弊社だけ。 天然石シートは、本物の天然石を薄く剥がしてシート状に加工した内装材です。軽くて薄く、柔軟性があり、加工しやすく、世界中で製造販売されている人気の仕上げ材です。しかし、全て樹脂で裏打ちしているため、燃えてしまう事が欠点でした。(燃えると有毒ガスも発生します。)そのため、日本で販売されている天然石シートは、燃えてしまうため、国交省認定が取れない内装材です。 Each DreaMでは、弊社の特殊技術と、弊社開発の繊維強化セラミック(FRC)で裏打ちすることで、完全不燃の天然石シートの開発に世界で初めて成功しました。不燃性の天然石シートは世界で弊社のみです。 弊社開発の不燃の天然石シート自体は約1mmの薄さですし、柔軟性もあります。2023年5月現在、天然石シートと、ケイカル板に天然石シートを圧着した天然石ボードの2種類で、2023年4月に国交省の不燃材認定試験に合格しています。 ※詳細データは弊社ホームページにて掲載。 Each DreaM製の天然石シートであれば、構造体全てが不燃材で作られていますので、燃えることはありませんし、有毒ガスもでませんし、ご安心してお使い頂くことができます。
    メーカー・取扱い企業: Each DreaM株式会社
    世界初の不燃の天然石シート(国交省の不燃材認定試験に合格) 製品画像
  4. インドネシア産ジルコンサンド 第4位 閲覧ポイント33pt
    特定産地からの供給リスクを分散する目的での好適なジルコンサンドの供給ソースをご提案します。 ■ジルコンサンドとは■  ジルコンは鉱物の一種であり、「ジルコン」の語源は、金茶色の石が多いためベルシャ語の 「zargun (金色)」やアラビア語の「zarquin (茶色)」に由来しています。  ジルコンを含む鉱物は岩石が風化して水で淘汰され,砂状に堆積した砂鉱床に多く, ジルコンを含む鉱物は、主にシリカと結合した珪酸塩のジルコンとして産出され、中には紅色の透明な結晶も採れるため、宝飾界ではヒヤシンスともよばれています。  これら鉱物を精製・抽出したものを一般的に「ジルコンサンド」と呼んでいます。   ■ご提案のポイント■  ジルコンの世界生産量1,500千トンになります。そのうちオーストラリア、南アフリカ、中国がで全体の約8割を占めます。日本はジルコンに関しては輸入国になり、鉱石は南アフリカ、オーストラリアから8割を輸入に依存しています。 ([JOGMEC 「鉱物資源マテリアルフロー 2019」より) ⇒弊社は上記以外のインドネシア産のジルコンサンドの供給先を確保しており、用途に合わせてご提案可能です。 [問い合せ先] 無機材料課 TEL:03-3279-8057 
    インドネシア産ジルコンサンド 製品画像
  5. セラミックフィルター 第5位 閲覧ポイント32pt
    高性能なフィルターを実現!利用用途の幅広いフィルターとして期待されています 『セラミックフィルター』は、活性炭、ゼオライトなどの吸着材料を 押し出し成形したフィルターです。 圧力損失が極めて低く、コンパクトでありながら高性能なフィルター を実現。 これにより設置面積の限られた場所にフィルターの設置が可能となり ハニカム構造の超低圧損性を生かし、高い風量を求められる場所にも 省スペースで対応できます。 【特長】 ■圧力損失が極めて低い ■コンパクト ■無機系の材料 ■不燃性のフィルターの提供も可能 ■活性炭、ゼオライトの細孔を利用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ユニックス
    セラミックフィルター 製品画像
  6. 搬送ラインのスクリュー製作に最短3週間で対応!急な設計変更や破損時などでの事例多数! 株式会社イコールの「スクリュー製作」は自社工場にて、設計したデータを基にスクリューを製作いたしますので短納期での納品が可能です。 基本的に設計費用はいただいておりません。 最近、化粧品や薬品などのボトル搬送時に使われるスクリューは多品種少量での生産が増えており、設計変更のご依頼を多く頂きます。 また、スクリューの破損等ですぐに復旧したいという場合でも迅速な対応が可能なため、多くのご相談を頂きます。 弊社はお伺いさせていただいた技術担当が設計いたしますので、お客様のご要望をダイレクトに反映したスクリュー設計が可能! 【スクリュー製作の特徴】 ■短納期:3週間納品 ■低コスト:設計費用0円 ■迅速対応:3日以内にお伺い ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社イコール 本社・営業部
    スクリュー製作 ※薬品や化粧品などのボトル搬送に!製作事例有 製品画像
  7. 多種多様な素材の焼成テストに対応可能なデモ機を多数常設し、新素材開発のお手伝いします 「お客様の新素材の研究・開発をバックアップしたい!」 そんな思いから、神戸ポートアイランドにある神戸支社内にRDセンターを開設致しました。 「開発(研究)中の新素材を熱処理したいが装置が無い・・・」 「手持ちの装置ではできない熱処理テストがしたいが・・・」 「熱処理装置の導入を考える前にいろいろ試したい!」 そんな時!! お客様の問題解消や研究開発テーマの実現化に広築RDセンターがお役に立ちます! 焼成テストによる検証と試作(サンプルテスト)、検証データに基づく生産プロセスのご提案、 また研究開発用から対象新素材の生産・製造に最適な熱処理装置の設計・製作まで、 経験豊富なスタッフがお客様が求める新素材の実現を徹底サポート致します。 ※デモ機の仕様やテストに関する詳細はお気軽にお問い合わせください!
    メーカー・取扱い企業: 株式会社広築 営業部
    サンプル焼成テスト・技術相談承ります!《広築RDセンター》 製品画像
  8. 金属やガラス、トレーや衣類にも対応可能!高温・薬品・衝撃など、過酷な環境でも剥がれない「セララベル」の採用事例集を進呈! 主としてPOS業界で発達したバーコードシステムが、生産工場の自動化や、品質管理のツールとして普及してきますと、そのサプライ用品であるバーコードラベルも、生産現場の多様化により紙だけでは対応できなくなり、使用環境に適した素材のラベルが必須となってきます。 当社では創業当初、この様な問題に直面した半導体の生産技術担当者からの開発依頼により、セラミックス製バーコードラベルを開発したのがきっかけで、特殊用途向けのバーコードラベルを手掛けることになりました。 さまざまな環境に適したバーコードラベルを開発したことによって、現在では多種多様な耐熱、耐薬品性ラベルを取り揃えています。 工業製品の生産の自動化とともに、今まで管理が不可能と考えられていた分野の製品の履歴・管理等の情報化に大いに貢献しています。 詳しくはセララベルシリーズの採用事例をまとめた資料をご覧ください。 【採用事例の掲載内容】 ・自動車部品、陶器、ガラス ・電車部品、業務用ビール樽 ・食品工場内搬送トレー ・レンタル衣装、ユニホーム ※サンプルをご希望の方はお問い合わせフォームもしくは資料請求からご連絡下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社シグマックス
    生産・工程管理に適した「剥がれない」バーコードラベル 採用事例集 製品画像
  9. アルミナセラミックスを採用している高精度の基準器です。 ●硬度と耐摩耗性が優れており、長期間の使用が可能です。 ●剛性が高く、耐荷重変化にも強いため、経年変化も少なく、長期間高精度が維持できます。 ●比重が小さいので、軽量化が可能であり、扱いやすい材質となっております。 ●耐食性に優れている為、酸化や腐食を起こしません。 ●熱膨張係数が優れているので、温度変化による変形が極めて少ないです。
    アルミナセラミックス製 キュービックマスタ 製品画像
  10. 炭化ケイ素、窒化ケイ素はJFCにお任せ下さい ・摩耗で困っていませんか ・腐食で困っていませんか ・耐熱性で困っていませんか ・納期、価格、仕様で困っていませんか 原料混合、成形、加工、検査まで、エンジニアリングセラミックス部品を社内で一貫生産しております。 摺動部品、ケミカルポンプ部品、半導体製造装置部品、耐熱部品、耐摩耗性部品等に、幅広くご利用いただいております。 社内一貫生産だからできる <短納期対応> <少量試作対応> <きめ細かなカスタマイズ対応> 日本ファインセラミックス株式会社(JFC)は、セラミックスおよび複合材料を製造販売するセラミックス総合メーカーとして、1984年創業以来、独自の技術でお客様のニーズにお応えしております。 豊富なラインナップで、お困りごとを解決いたします。 技術相談がございましたら、弊社までご連絡ください。
    メーカー・取扱い企業: 日本ファインセラミックス株式会社
    エンジニアリングセラミックス総合カタログ 製品画像
  11. 幅広い範囲のアルミナ製品をご提供しています! アルテオ・ジャパン株式会社は、アルテオガルダンヌ社の日本支社です。 アルテオ社ではバイヤープロセスにて60万トンのアルミナを製造しております。 幅広い範囲のアルミナ製品を製造しており、均一で厳密にコントロール された結晶サイズである「普通ソーダアルミナ」や、セラミックスの本体 調合に適している「低ソーダアルミナ」、また高い焼成密度を確保するの に理想的な「超粉砕低ソーダアルミナ」などを取り扱っています。 ご要望の際は、お気軽にお問合せください。 【マーケット及びアプリケーション】 ■テクニカルセラミックス ■耐火物 ■難燃剤 ■ケミカル ■液晶ガラス など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: アルテオ・ジャパン株式会社
    アルテオ・ジャパン株式会社  事業紹介 製品画像
  12. エポキシ樹脂硬化剤-2 第10位 閲覧ポイント21pt
    「毒物・劇物取締法」非該当 エポキシ硬化剤です。 エポキシ樹脂は冷間(常温)埋込樹脂のなかで硬度が高く収縮率も少ない為、試料研磨に最も適した冷間樹脂と言われています。 本商品は劇物のエチレントリアミン、トリエチレンテトラミンを排除しておりますが、従来品のエポキシ硬化剤と比べても遜色のない硬度、硬化時間、収縮性等の性能を持っています。 【劇物フリーのメリット】 ●「医薬用外劇物」の鍵の掛かった保管棚からの出し入れが無くなる ●日常的な使用量、残量の管理記録作業が無くなる ●特別な漏洩、盗難対策の必要が無い ●毒物劇物取扱責任者の管理業務が無くなる ●安全面、健康面の不安要素の軽減 など。 劇物フリーにすることにより、実務以外に発生する余計な作業が無くなり 生産性向上につながります。もちろん、安全性、健康面にも貢献します。 【劇物フリーのデメリット】 通常使用される物質を排除していますので、今までご使用のエポキシと比べ若干の使用感の違いがある場合が御座います。 その為、使用に対し不安がある場合は、無料サンプルをお送りしますので、実際に使ってみてご確認下さい。 ★Amazonでも購入出来ます。下記のリンクからご確認ください。
    メーカー・取扱い企業: ハルツォク・ジャパン株式会社
    エポキシ樹脂硬化剤-2 製品画像
  13. 熱変形温度は最高500℃!プラスチックの中で最高クラスの耐熱性と機械的強度、加工性をもつポリイミド樹脂! 当社では、BPDA系ポリイミド樹脂『CEPLA&SA』を長年国内にて製造/販売し続けており、 半導体、電子部品、液晶、工業用業界で数多く採用されています。 BPDA系ポリイミド樹脂は、ポリイミド樹脂の耐熱性、機械強度、絶縁性、潤滑性、 化学的特性といった特長に加え、機械的強度、低吸水性、アルカリに対する耐薬品性、 耐放射線特性にも優れており、人工衛星にも搭載されております。 加工しやすく、熱による寸法変化が少ないので、金属の代替や製品の軽量化にも適しています。 様々な製造工程の中で耐熱・絶縁を要求される部品の置き換えを検討してみてはいかがでしょうか。 「CEPLA」「EXTRA」「SA101」「SA201」の4種類のグレードを標準ラインアップとしており、 用途に応じたグレードのご紹介が可能です。 また、規格品の他、協力会社による1点ものの加工にも対応。 【特長】 ■BPDA系ポリイミド樹脂を日本国内にて長年製造 ■高温工程での使用可能 ■在庫品は翌日出荷 ※詳細はカタログをご覧ください。
    メーカー・取扱い企業: 鈴幸商事株式会社
    国内生産の超耐熱ポリイミド成形体『CEPLA&SA』 製品画像
  14. 超精密 手のひらポット炉 FT-01P 第13位 閲覧ポイント19pt
    わずか3分で1,200℃の急速昇温可能!省スペース・省エネ仕様の高性能小型ポット電気炉 【特徴】 ●わずか3分で1,200℃の急速昇温! ●省スペース・省エネで業界最小・最軽量の卓上小型設計! ●デジタル温度コントローラー・過昇温防止計 標準装備 W110×D200×H230mmと卓上小型サイズで気軽に設置が可能。100Vコンセントが使用できて0.8Kwと省エネタイプです。 デジタル温度コントローラーで温度管理も楽々! オプションのプログラムコントローラー+管理ソフトウェアを導入すれば昇温プログラム時間の設定がマウスで自由に出来、ソフト内のチャート機能を使用する事でデータの再現性・焼成データ管理が向上!さらに便利になります。
    メーカー・取扱い企業: フルテック株式会社
    超精密 手のひらポット炉 FT-01P 製品画像
  15. アルミナ材料ベース積層基板、HTCC基板とLTCC基板の違いを解説。また、当社新規開発品、白金電極採用のHTCC基板をご紹介。 ・HTCC基板とLTCC基板の違い、製造プロセスや用途などを解説します。 ・当社新規開発品のHTCC基板、白金電極を採用するメリットをご紹介します。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    意外と知らないセラミック積層基板 HTCC基板とLTCC基板 製品画像
  16. 大型電気炉 FTM-1300G PROシリーズ 第16位 閲覧ポイント17pt
    簡易雰囲気タイプの最高グレード。大容量で1,200℃が簡単に得られ低価格で急速昇温も可能な電気炉! 大容量で1200℃が簡単に得られ、低価格で急速昇温も可能な電気炉です。 フローメーターが1系統標準装備され、各種焼成に向いています。半生産用として使用され大変好評です。 各種オプションを使用することで効率的な活用が出来ます。電力・経済性を追求して省電力です。
    メーカー・取扱い企業: フルテック株式会社
    大型電気炉 FTM-1300G PROシリーズ 製品画像
  17. 1600℃までの環境で使用可能 耐熱ロックウール、AES(アルカリアースシリケート)繊維、アルミナ繊維等、各種無機(セラミックス)繊維に少量の有機バインダーを添加しシート化した製品です。クッション性・柔軟性を備え、様々な厚みや硬さに応じることができます。 ※有機バインダーを含むため、初期加熱時に煙やガスが発生する場合があります。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社巴川コーポレーション
    無機(セラミック)繊維 断熱・耐熱シート 製品画像
  18. ステンレス専用変色防止塗料 第18位 閲覧ポイント16pt
    ステンレス専用に開発しました、透明耐熱塗料です 加熱による変色を抑制し 金属光沢を維持できます。 ステンレス専用に開発しました液剤の販売を開始します  商品名 FSC-HC1000  急激な変色を防止し金属本来の光沢、美観を維持できるようになりました ご関心ありましたら、ご連絡ください。
    ステンレス専用変色防止塗料 製品画像
  19. 高い清掃性、砂払い性を実現し、砂型取り出しの時間短縮により生産性UP、コストダウンが可能!<動画あり> スピネル結晶の人工砂を、鋳造用砂型3Dプリンタ用にさらに進化させました。 『ナイスビーズSA』はフラン樹脂用に調整されており、独自技術により、3Dプリンタ積層造形において、圧倒的に早い硬化と、高い清掃性(砂落とし性)を実現しております。 フラン樹脂硬化触媒・清掃性改良剤が配合されており、そのまま3D印刷するだけで砂型が得られる『砂型キット』としてご提供します。 鋳造用砂として優れた特徴を持ち、また硬化しない砂(未硬化砂)は、そのまま再利用が可能です。 硬化砂も、リサイクル処理により再利用でき、エコロジー(産廃の低減)にも貢献できます。 【特長】 ■砂型3Dプリンタ(フラン系)造形後、短時間で取り出し可能 ■高い清掃性(砂落とし性) ■乾態砂であることによる高い流動性 ■高耐熱性・低熱膨張性・高強度 ■砂に有機成分を含まないため低Ig.Lossで、鋳型のガス欠陥の低減が可能 【3DプリンタBoxからの取出しの様子】 https://youtube.com/shorts/65OJ5V_oOJM ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: キンセイマテック株式会社
    砂型3Dプリンター用人工砂キット『ナイスビーズSA』 製品画像
  20. TOMATEC Pigment 『 TOMATECカラー 』 第20位 閲覧ポイント15pt
    青、緑、黄、茶、黒などの幅広い色相を取り揃え、 国内外のプラスチックス、塗料、セラミックス分野にご提供しています! 『TOMATEC カラー』は、優れた耐熱性、化学的耐久性、耐侯性、更に安全性を兼ね揃えた着色用複合酸化物顔料です。 青、緑、黄、茶、黒などの幅広い色相を取り揃え、国内外のプラスチックス、塗料、セラミックス分野にご提供しています。 着色用複合酸化物を構成する結晶構造は15種類以上あり、組成の組合せは約50種類ほどあります。 また、着色剤としてだけではなく、近赤外線反射顔料、レーザーマーキング顔料等、可視光領域に加え、近赤外線領域の光学特性を利用した機能性顔料を上市しています。 関連する法規制への準拠状況、各種技術情報のご提供など、一社一社のお客様との対話を大切にし製品提供に努めています。
    メーカー・取扱い企業: TOMATEC株式会社 本社・大阪工場
    TOMATEC Pigment 『 TOMATECカラー 』 製品画像
  21. 紫外線透過型黒色顔料 NITRBLACK UB-2 第20位 閲覧ポイント15pt
    黒色顔料でありながらUV透過性良好、可視光領域で高い遮光性能 当社独自の還元技術を用いたNITRBLACK※(ナイトブラック)シリーズの新規黒色顔料。 可視光領域において高い遮光性能を有しながらも、UV域において高い透過性能を示す黒色顔料を実現。 UV透過性向上グレードとしてUB-2を新たにラインナップ。 (※)当社登録商標です 詳しくは下記「三菱マテリアル電子化成株式会社 公式WEBサイト NITRBLACKシリーズ」より、光学特性、特徴などご確認いただけます。
    紫外線透過型黒色顔料 NITRBLACK UB-2 製品画像
  22. 屈折率1.79・高白色度板状粒子『リン酸チタン』は光触媒活性が無く、有機物を分解しません!(開発品) 屈折率1.79、高白色度、アスペクト比が制御された、 全く新しい板状粒子『リン酸チタン』を合成することに成功しました。 リン酸チタンは光触媒活性が無いため、有機物を分解しません。 滑り性などの板状粒子特有の特性を持ちます。 開発した高白色度板状リン酸チタンは、粒子径によらず、板状粒子形状を維持しており、 粒子径・粒子厚みが揃った板状粒子であることが特徴です。 0.2~5μmとサブミクロンから数μmまで粒子径のコントロールが可能です。 ※表面処理も可能。ご相談ください。 【特徴】 高アスペクト比、高白色度、滑り性、低摩擦、 イオン交換性、有機物吸着性、光触媒不活性、光沢性 【期待される用途】 フィラー、滑り性改良材、塗料用添加剤、触媒、光学フィルム 等
    メーカー・取扱い企業: 株式会社フジミインコーポレーテッド
    フィラー・滑り性改良剤・塗料用添加剤等に板状粒子『リン酸チタン』 製品画像
  23. TOMATEC Frit 『砥石用フリット』 第22位 閲覧ポイント14pt
    TOMATECの砥石用フリットは、各砥粒の特性と焼結温度域に合わせてラインナップからフリットの選定が可能です! TOMATEC Frit 『砥石用フリット』は、高い技術力によって、フリットの利用フィールドを大きく広げてきたTOMATEC。 その製品は、意外な分野でも利用されています。 例えば、自動車、鉄鋼、ベアリング業界における金属部品や素材を研削加工する際に使用される工業用研削砥石に用いられるフリット。 砥材にはアルミナ質や炭化ケイ素質などがあり、その結合剤には、ビトリファイド(磁器質)、レジノイド(樹脂質)がありますが、そのビトリファイド砥石の結合によく利用されているのが、TOMATECのフリットです。当社は、こうしたニッチな分野でも、高い技術でお客様のニーズにあわせた製品をご提供しています。
    メーカー・取扱い企業: TOMATEC株式会社 本社・大阪工場
    TOMATEC Frit 『砥石用フリット』 製品画像
  24. 多孔質セラミックス 第24位 閲覧ポイント13pt
    多孔質セラミックスとは、たくさんの気孔(ポーラス)があるセラミックスのことです。 アスザック株式会社 ファインセラミックス事業部では多孔質セラミックスを手がけ始め、材質として、多孔質アルミナ・多孔質SiCの2種類を取り揃えております。  現在 数種類のラインナップがあり、用途別に皆様のご要望にお応えしています。  独自の成形技術により自由な気孔径、気孔率が可能な多孔質セラミックスを提案します。    多孔質セラミックスは、薄いウエハ・薄いフィルムなどの吸着治具として使用されています。  ガスは通しますが、プラズマは通さない為、プラズマ装置の治具として使われています。   多孔質のセラミックスですので、絶縁性・耐熱性があります。  大きさによりますが、平面平行度5μm程度が可能であり、装置の高精度化が可能になります。    こんな使い方はいかがでしょうか→ 一般的なアルミナの多孔質セラミックスの他に、SiCでの多孔質セラミックスも取り扱っておりますので、アルミナでは対応できない環境(急冷・急熱・フッ酸系の薬品使用)でのご利用に多孔質SiCを検討下さい。  急冷・急熱が必要な光学レンズ製造型でのご利用はいかがでしょうか。
    多孔質セラミックス 製品画像
  25. 精密小型電気炉 FT-001シリーズ 第24位 閲覧ポイント13pt
    1,200℃まで15分の急速昇温!100Vクラス最小最軽量の卓上サイズの精密小型電気炉 小型は安物ばかりで使い物にならない…本格的に性能を求める人に朗報です! ・精密に焼成が出来る電気炉 ・しっかり1,200℃ ・たくさんのプログラム ・高い温度精度 わずか15分で1,200℃急速昇温可能。省スペース・省エネで更に超低価格な高温電気炉の決定版!
    メーカー・取扱い企業: フルテック株式会社
    精密小型電気炉 FT-001シリーズ 製品画像
  26. 優れた窒化アルミの特長を活かした高品質パイプを提供。押出成形で“必要とする寸法”に成形可能 当社は、押出成形による『窒化アルミパイプ』の製造を手掛けています。 窒化アルミはセラミックスの中でも極めて高い熱伝導率を備え、 電気絶縁性や熱放射性などに優れた素材です。 熱衝撃にも強く、高温状態から放熱を繰り返す用途に適しています。 当社では微細なロッド・パイプ状での成形に対応しており、 サイズの調整も柔軟に行え、外径φ0.5~φ6、孔径φ0.02~φ4、 長さ100mmの範囲で製造可能です。 ※資料を併せてご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 【『モノづくりフェア2022』に出展します】 会期:2022年10月5日(水)~10月7日(金) 時間:10:00~17:00(最終日は16:00) 会場:マリンメッセ福岡 A館(ブース番号:AS-22)
    メーカー・取扱い企業: 株式会社パイロットコーポレーション
    パイロットコーポレーションの『窒化アルミパイプ』 製品画像
  27. SrTiO3 単結晶 基板(STO substrate) 第24位 閲覧ポイント13pt
    信光社のSrTiO3 (STO) 基板は、世界中の薄膜研究者にご愛用いただいているロングセラー商品です。 信光社のSrTiO3 (STO) 基板は、 1980年代から世界中の薄膜研究者にご愛用いただいているロングセラー商品です。 導電性をもたせたNbドープ品やステップ&テラス処理、ブレイク溝(板チョコ状) 加工品もオプションで提供しています。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社信光社
    SrTiO3 単結晶 基板(STO substrate) 製品画像
  28. コーティング、封止、絶縁、多様な機能を備えた多成分ガラス! 当社では、独自のノウハウによって、ガラス用途の可能性を広げ、加飾性能、物理的特性、化学的特性など様々な機能を備えたフリットを開発いたします。電子デバイス、住設機器、自動車メーカーにいたるまで、広い事業分野のお客様からその高い技術をご評価いただいています。 【特長】 ■基材には備わっていない外観や機能を付加可能 ■繊細な輝き・優れた耐熱性 ■加飾性能、物理的特性、化学的特性などの機能を備えたフリットを開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ◆ TOMATEC FRIT 『フリット(多成分ガラス)』 URL : https://tomatec.co.jp/products/frit/#01
    メーカー・取扱い企業: TOMATEC株式会社 本社・大阪工場
    TOMATEC Frit ◆『フリット(多成分ガラス)』 製品画像
  29. ハイシリカ『HIGH GRADE』 第29位 閲覧ポイント12pt
    ご要望に応じた品質・粒度分布のハイシリカ製品を取り揃えております! 珪石や水晶等を精製して得られるハイシリカ『HIGH GRADE』は、 超高純度光学ガラスやCCDカバーガラスなどに活用されています。 【用途】 ■HQ:超高純度光学ガラス ■SQ:光ファイバー、超高純度光学ガラス ■USH/SH:CCDカバーガラス、CMOSカバーガラス、        ファイバースコープ、ライトガイド、殺菌灯ガラス、光学ガラス そのほかにも、当社では充実した生産設備と厳密な品質管理体制により、 お客様のご要望に応じた品質・粒度分布の製品を提供することが可能です。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    ハイシリカ『HIGH GRADE』 製品画像
  30. コンクリート補修材 ペイブメンドVR 第29位 閲覧ポイント12pt
    常温の壁面補修、床補修に最適 気温5℃以上での汎用床面補修用、可使時間が長くきれいな仕上げが可能 NETIS登録済(KT-050015)
    メーカー・取扱い企業: 株式会社シー・ティー・ジャパン
    コンクリート補修材 ペイブメンドVR 製品画像
  31. 窒化ホウ素(BN焼結体) 第29位 閲覧ポイント12pt
    特性の異なる5種類のグレードを用意!絶縁部材やガラス用の各種部品などに好適 窒化ホウ素BN焼結体は、電気絶縁性・耐熱性・耐熱衝撃性に優れ、また溶融金属・ガラスに濡れにくいなどの特長を有しております。 ​ ​もっと短納期で手にはいらないか?​ 現行よりも価格を抑えて作れないか?​ 窒化ホウ素に興味があり、試してみたいがどこに相談したらいいか?​ 設計デザイン・窒化ホウ素BNのグレード選定など相談にのってくれないか?​ 【上記のようなお困りごとは、ぜひ三和マテリアルにご相談ください!​】 ▼三和マテリアルでは、異なる6種類のグレードを用意しております。 ​<グレード BN-H、BN-99、BN-HPL>:BN純度100%素材​ 下記の使用に適しています!​ ・窒化物セラミックスの焼結用治工具​ ・炉周辺の絶縁部材​ ・反応性の高い金属を扱う溶湯治具(ノズル、ルツボ)​ ​<グレード BN-B、BN-C、BN-E>:BN複合材​ BN純度100%素材より高強度、高熱伝導などを求められる場合に使用します!​ ・ノズル・ルツボ用途​ *設計などお気軽にご相談ください。 *1個からの少量でも対応します。 *詳細はカタログをご参照ください。
    メーカー・取扱い企業: 三和マテリアル株式会社 本社
    窒化ホウ素(BN焼結体) 製品画像
  32. セラミックスメーカーが提供する高精度加工サービス。支給品加工や材料含む製品製作を短納期試作から量産大型品加工まで幅広く対応。 長年にわたり培ってきた精密ラップ加工技術、各種研削技術で、お客様のご要望にお応えします。5軸加工機による複雑形状加工にも対応します。まずはご相談ください。
    メーカー・取扱い企業: 日本ファインセラミックス株式会社
    【高精度・短納期】セラミックスメーカー受託加工サービス 研磨研削 製品画像
  33. ナノサイズゼオライト Zeoal4A 第29位 閲覧ポイント12pt
    4A 親水性 Linde Type A (A型ゼオライト) 代表的機能:低相対圧での吸湿、イオン交換 構造コード:LTA 単位胞組成:{Na12[Al12Si12O48]・27H2O}8 細孔径:4Å 一次粒子径:50nm~・300nm~ 製品形態 :粉体、樹脂混錬ペレット、スラリー ・SiとAlが同数配位した組成を有する親水性の強い代表的なゼオライトです。 ・気体や液体の脱水材の他、イオン担持による抗菌など、多くの分野で活躍しています。 ・このA型ゼオライトを微細化することで、吸着速度の向上、光学的な機能向上に期待される 注目の材料です。 ・ゼオライト本来の吸着などの機能を保持したまま、その粒子径を 50~300 nm まで微細化することが可能です。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社中村超硬
    ナノサイズゼオライト Zeoal4A 製品画像
  34. 【セラミック製品】るつぼ 第29位 閲覧ポイント12pt
    ジルコニア坩堝は種々の材質をご用意!豊富なラインアップをご用意しています 鈴木理化学のセラミック製品『るつぼ』についてご紹介します。 釉薬付と無釉薬タイプがある「ムライト系」をはじめ、 「アルミナ系」やヒートショックに強い「マグネシア材質(多孔質)」 などがございます。 また、「チタン酸アルミニウム」は、急冷、急熱に大変強いです。 【ラインアップ】 ■ムライト系 ■アルミナ系 ■アルミナ材質(多孔質) ■マグネシア材質(多孔質) ■チタン酸アルミニウム ■ジルコニア系 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社鈴木理化学
    【セラミック製品】るつぼ 製品画像
  35. ファインセラミックス 第29位 閲覧ポイント12pt
    自動車や半導体、産業機械など幅広い分野に好適 世界最高水準の高熱伝導率、高絶縁耐圧をもつ「窒化ケイ素(Si3N4)」と「窒化アルミニウム(AIN)」を取り扱っております。 【特徴】 <窒化ケイ素(Si3N4)> ■車載分野、パワーモジュール、軸受、産業機械に好適 <窒化アルミニウム(AIN)> ■半導体製品、半導体製造装置、車載分野に好適 <Al2O3(アルミナ)セラミックス基板> ■電子管に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 三和マテリアル株式会社 本社
    ファインセラミックス 製品画像
  36. フッ素源となる蛍石資源が豊富な中国産です。ガラス向けなどに実績あり。 *別名:ヘキサフルオロケイ酸ナトリウム、珪弗化ナトリウム、     けい弗化ナトリウム *蛍石が豊富に採れる中国内でサプライチェーンを完結しております。 *純度、不純物、粒径などご要望に応じてカスタマイズ可能です。 当社無機ファイン部HPもご覧ください。
    メーカー・取扱い企業: 蝶理株式会社 無機ファイン部
    中国製 ケイフッ化ソーダ(ケイフッ化ナトリウム)  製品画像
  37. BNの様々なグレードをご用意!AlNやSi3N4、その他材料との複合により幅広い用途でのご使用が可能! 【豊富なグレードを展開】 ニーズに合わせて、様々なグレードをご用意しています。 ●高純度グレード 半導体製造装置や検査装置等、高純度かつ高耐熱性や絶縁特性が求められる用途。 ●高強度グレード 構造材料や摩擦材料など、高温域で強度が求められる用途。 ●高熱伝導率グレード 熱電変換材料や電子デバイスなど、高い熱伝導率が求められる用途。 ●その他 特殊なニーズに合わせて、様々な添加剤を配合したグレードもご用意。
    窒化ホウ素 BN (ボロンナイトライド)のご紹介 製品画像
  38. 導電体で且つ絶縁体のガラスファインセラミックス! 『オゾン発生セラミックス』は、交流高電圧により無声放電法にて 高効率にオゾン発生が可能なガラスファインセラミックスです。 各種ステンレス管にオゾン発生ガラスセラミックスを溶射、 均一なガラス層を形成、そのガラス質被膜は貫通気孔「0」、琺瑯・グラス ライニングと比較して、耐衝撃強度・耐熱衝撃強度の非常に高い放電管と なります。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 中島産業株式会社 土岐工場
    ガラスファインセラミックス『オゾン発生セラミックス』 製品画像
  39. 金属シリコン(塊:Lump) 第38位 閲覧ポイント11pt
    各種グレードの金属シリコンを輸入販売 <標準グレード>         1101  2202  3303  441  553  *ご注文により、特殊なスペックにも対応いたします。 
    メーカー・取扱い企業: 日本NER株式会社
    金属シリコン(塊:Lump) 製品画像
  40. 1個から生産OK!原料の配合から成形・焼成・加工・検査まで一貫対応 昭和34年の設立以来、セラミックス製造で豊富な実績をもつ当社では 『セラミックス製品のオーダーメイド製作』を行っています。 1個からの小ロット生産から金型を用いた量産まで幅広く対応。 原料の配合から成形・焼成・加工・検査まで一貫生産しており、 ニーズに合わせた製造方法の提案ができます。試作品の製作も可能です。 【セラミックスの特長】 ■1,000℃以上の環境下で使用可能 ■一般的な樹脂より絶縁性が高い ■優れた耐薬品性も発揮 ■機械部品など幅広い分野で採用 ★セラミックス材料の特性や特長を掲載した資料を配布中!  【PDFダウンロード】よりご覧いただけます。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 大塚セラミックス株式会社 営業所
    『セラミックス製品のオーダーメイド製作』※資料進呈 製品画像
  41. RTO/RCO用セラミックハニカム蓄熱体 第40位 閲覧ポイント10pt
    実績多数で、安定的な供給が可能です! RTO(蓄熱燃焼脱臭装置)/ RCO(蓄熱触媒燃焼脱臭装置) 用のハニカムセラミック蓄熱体を低価格にてご提供。 実績多数で、安定的な供給が可能です。 【材質】 ■コージライト ■ムライト ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: IBPテクノロジー株式会社
    RTO/RCO用セラミックハニカム蓄熱体 製品画像
  42. キトー興産株式会社 事業紹介 第40位 閲覧ポイント10pt
    耐火物・炉材一式・セラミックファイバーを扱うキトー興産株式会社の事業紹介 主力商品であるセラミックファイバーは、最高使用温度1000℃用から 1800℃用まで形態も様々で、アスベスト代替から金属や セラミックスの複合材原料等様々な用途に使用されいます。 また、二次加工・築炉工事事業も行っております。  【営業品目】 ■耐火物・断熱材・セラミックス・加熱材の販売 ■各種加工・施工設備 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: キトー興産株式会社
    キトー興産株式会社 事業紹介  製品画像
  43. D・ブロックはブランケットを積層圧縮しながら縫製加工でつくられた、均質で復元力のある精度に優れた製品です。 特徴 ■質で復元力があり寸法精度に優れています ■広範囲な密度設定が可能です ■加工性に優れています ※施工条件に合わせて、各種支持金具も準備しています。
    メーカー・取扱い企業: イソライト工業株式会社
    イソウール・ファイバーマックス Dブロック 製品画像
  44. 低熱膨張の機能がある合成コージライト粉末!自社での化学分析・粒度測定を行うことが可能です 当社では、用途に合わせて<RC-1><HGシリーズ>をご用意しています。 どちらのコージェライトもMade in Japan/国内製造品で、高いコージエライト比率の原料になります。 自社での化学分析・粒度測定にて品質管理を行っております。 TMA,TG-DTAによる熱分析も自社で対応可能です。 国内製造のため、微粒化,粗粒での分級などカスタマイズの相談も承ります。 詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。  【取扱商品】 ・RC-1 ・HG-1 【用途】 耐火物、基板、ハニカム、自動車、半導体製造装置、低熱膨張フィラー、セラミックス、ファインセラミックス、LTCC用原料 等に コージライト/コージェライト/コーディエライト/国内生産/Made in Japan   ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 共立マテリアル株式会社
    コージライト【基板・耐火物・ハニカムなどに採用可能】 製品画像
  45. ガラス表面やステンレス、各種プラスチック素材表面の表面を親水性に変化させる新しいコート剤 ガラス表面やステンレス、プラスチック素材表面の表面を親水性に変化させる新しい親水性のコート剤です。 一般的には親水性にしても耐久性がない、アクリル(PMMA)やポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)などの表面も、耐久性のある親水性状態にする事が可能です。
    メーカー・取扱い企業: 丸昌産業株式会社
    超親水性コーティング剤 セルフェイスコート 製品画像
  46. 都合により表示できません 第45位 閲覧ポイント9pt
  47. ハイシリカ『HIS GRADE』 第45位 閲覧ポイント9pt
    ご要望に応じた品質・粒度分布のハイシリカ製品を取り揃えております! 珪石や水晶等を精製して得られるハイシリカ『HIS GRADE』は、 石英るつぼ及び石英ガラスなどに活用されています。 【用途】 ■石英るつぼ ■石英ガラス など そのほかにも、当社では充実した生産設備と厳密な品質管理体制により、 お客様のご要望に応じた品質・粒度分布の製品を提供することが可能です。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    ハイシリカ『HIS GRADE』 製品画像
  48. ・低温焼成基板(LTCC)・導電ペースト添加剤・回路保護コーティングなど、電子部品・電子材料用ガラスフリット製品を提供します! 『電子材料用ガラスフリット製品』は、ふだん直接目に触れることのない電子機器に搭載される、セラミック基板・封止・封着・絶縁保護コート材料などに使用される高機能ガラスフリット製品です。 近年、5G、6Gといわれる高周波帯域に対応する、セラミック基板用素材をはじめとした、高性能・高精度設計・環境負荷低減を徹底したセラミック電子部品の素材開発に取り組んでおります。 高品位な特性評価技術を用いた組成設計・最新の製造設備を用いた生産技術・高度な品質管理体制により、高品質で安定した製品を提供することで、多くのエレクトロニクスメーカー様から高い評価を頂いております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい ◆ TOMATEC FRIT 『電子部品材料用フリット』 URL : https://tomatec.co.jp/products/frit/
    メーカー・取扱い企業: TOMATEC株式会社 本社・大阪工場
    TOMATEC Frit  『 電子材料用ガラスフリット製品』 製品画像
  49. セラミックスの種類や特徴など基礎がよくわかる!技術ハンドブック無料進呈中 セラミックスを取り扱う方なら、必ず押さえておきたい 種類や特徴、物性など様々な基礎知識をまとめた技術ハンドブック 『第1回 セラミックス入門~どんな材料があるの?~』を ただいま、無料でプレゼント中です! 耐摩耗や耐熱性など優れた特徴を持ち、汎用金属の課題解決材料として、 幅広く使用されているセラミックス。 当冊子では、その原料や製造工程をはじめ、マシナブルセラミックスと ファインセラミックスとの違いなどを分かりやすく解説しています。 【主な掲載内容】 ■セラミックスとは? ■セラミックスの特徴 ■マシナブルセラミックスとファインセラミックス ■セラミックス製造工程 ■ナラサキ産業の強み ■セラミックス各種物性値 など ※技術ハンドブックは[ダウンロード]より、ご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    小冊子『第1回 セラミックス入門~どんな材料があるの?』 製品画像
  50. 最高使用温度を1400℃まで引き上げた生体溶解性ファイバー。 『プロマグラフ-HTI 1400ブランケット』は、優れた圧縮復元率と 引張強度により、施工性と長寿命を両立した断熱材です。 生体溶解性ファイバーなのでRCF規制に該当せず、さらに、これまで難しかった 1400℃までの温度対応を可能にした高耐熱・高断熱の製品です。 アルミナファイバーに比べて大幅なコスト削減が実現でき、 工業炉や鉄鋼業などの幅広い製造業界で使用されています。 【用途例】 ■配管の断熱 ■窯炉軽量ライニング材 ■シール材  ■エキスパンジョン・ジョイント ■耐火材   ■家庭用器具(ボイラー、ヒーターなど) ※詳しくはPDF資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: プロマット・ジャパン株式会社
    生体溶解性ファイバー断熱材 『プロマグラフ-HTI 1400』 製品画像
  51. 炭素・黒鉛メーカー大手、Schunk Carbon Technology(ドイツ)社が提供する機械用セラミック製品 メカニカルシール材、ポンプ等に使用される軸受け製品に利用されるカーボングラファイト・SiCを幅広く取り揃えております。 弊社材料・製品の特長 1.ドライまたは湿度が極端に低い条件でのご使用をお考えの場合、弊社が製造するFH71シリーズを推奨いたします。この他にFH71シリーズは稼働中のノイズ・発熱の低減にも有効な素材です。 2.ウエットでのご使用の場合、FH81またはFH91シリーズを推奨致します。FH81/91シリーズは無含侵・樹脂/金属含侵の中からご用途によりお選び頂けます。 3.Schunk Carbon Technology社では常温焼結・反応焼結両方のSiCを取り揃えております。 CarSIK-SD→ SSiC CarSIK-NT→SiSiC CarSIK-CT→SiSiC-C   弊社は幅広く材料を取り揃えておりますが、製品ラインナップにご要望の製品が存在しない場合、お客様と一緒に新製品を開発もご提案いたします。
    様々な用途で使用可能な機械用セラミック製品 製品画像
  52. 窒化ホウ素(BN粉末) 第45位 閲覧ポイント9pt
    粒径サイズが異なる6種類のグレードを用意! 焼結体原料用途、離型剤用途、潤滑剤用途、フィラー用途への展開に適しています 『Boron Nitride Powder』は、不純物含有量が少なく、耐熱性、 化学的安定性、潤滑性に優れている粉末です。 粒度(D50)が1.7μmの「BN-B」から、38μmの「BN-SS」まで、粒径サイズが異なる 6種類のグレードを用意しています。 さらにご要望によって<1μm品の提供も可能です。 もっと短納期で手にはいらないか? 現行よりも価格を抑えて作れないか? 窒化ホウ素に興味があり、試してみたいがどこに相談したらいいか? 窒化ホウ素BNのグレード選定など相談にのってくれないか? 【上記のようなお困りごとは、ぜひ三和マテリアルにご相談ください!】 【特長】 ■不純物含有量が少ない ■耐熱性、化学的安定性、潤滑性に優れている ■粒径サイズが異なる6種類のグレードを用意 ■離型用途、潤滑用途、フィラー用途への展開に好適 *少量でも対応します。 *詳細はカタログをご参照ください。
    メーカー・取扱い企業: 三和マテリアル株式会社 本社
    窒化ホウ素(BN粉末) 製品画像
  53. 高性能 高温大型電気炉『FT-1700G-500SP』 1700℃で大容量・省エネ・省スペース・低価格・短納期を全て可能にした高性能電気炉が、ついに実現しました!! 炉内が400W×500Hの広々間口で460Dの奥行の大容量92リットルでありながら、電力は、わずか、9Kwの省エネ設計が実現! PC通信制御対応プログラムコントローラー・ガスフローメーターを標準装備! 最大温度:1700℃(オプションで1800℃可能) 炉内サイズ:400W×460D×500H  外観サイズ:645W×975D×1570H(省スペース設計!) 重量:320Kg 電源:200V3相45A
    メーカー・取扱い企業: フルテック株式会社
    高性能 高温大型電気炉『FT-1700G-500SP』 製品画像
  54. 近赤外線を効率よく反射し物体の温度上昇を緩和する ”黒” 顔料! 『近赤外線反射型顔料』は、顔料は着色剤として可視光領域の吸収・反射特性を利用するものですが、近年は一部の複合酸化物顔料が有する近赤外線領域の反射特性が強く注目されています。 近赤外線領域の反射特性を活かした近赤外線反射黒顔料は遮熱塗料の色材として使用されています。近赤外線反射黒顔料は太陽光など、近赤外線による物体の温度上昇を緩和する効果があるため、塗料やプラスチックスなどに適用することで、蓄熱防止、冷房効率改善、熱変形、熱膨張の防止、製品寿命の向上などが図れます。また、クロムフリー遮熱顔料など充実したラインアップでお客様の様々なご要望にお応えします。 【特長】 ■近赤外線を効果的に反射 ■太陽光線による温度上昇を抑制 ■顔料本来の性能はそのままで赤外線だけを反射 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
    メーカー・取扱い企業: TOMATEC株式会社 本社・大阪工場
    TOMATEC Pigment 『近赤外線反射型顔料』 製品画像
  55. 【ヒートアイランド対策に効果的!】繊維産業から発生する余剰微生物を活用したインターロッキングブロック【エコ/グリーンインフラ】 従来のインターロッキングブロックとは異なり、余剰微生物を活用した多孔質セラミックスを使用し、優れた保水力、透水性、浸透性を有したエコ建材です。 こんな方々におススメ! ・雨の日、足元が濡れる煩わしさを軽減したい。 ・夏の暑さを和らげたい。 ・環境にやさしい建材を採用したい。 ・防災対策を施し、強靭な街づくりをしたい。 ・快適な歩行空間をつくり、集客につなげたい。 【透水性による効果とメリット】 効果:材料表面の水たまりを防止。 メリット:足元の濡れ、水たまりを避けて歩く煩わしさ、転倒リスクを抑えます。 【保水性による効果とメリット】 効果:材料内部に保水。 メリット:打ち水効果で、地面からの照返しを抑制。※表面温度-10℃~(対アスファルト) 【提供できる社会的なメリット】 ・低炭素社会への貢献:空間冷却効果によってエアコン使用によるCO2排出量を低減。ヒートアイランド現象抑制に貢献します。 ・グリーンインフラ:雨水をブロック内部に一時的に貯めてから、土中に還します。自然の循環作用を妨げません。 自然豊かな地域出身の担当が対応させていただきます!
    メーカー・取扱い企業: 小松マテーレ株式会社
    超保水・透水性インターロッキング『グリーンビズ・グラウンド』 製品画像
  56. 一般研磨材での加工からのグレードアップを! 高品質・高強度のダイヤモンド原料をご使用頂き、高い研磨力を実感してください! 昌弘貿易は、輸入した製品にひと工程ふた工程と掛ける事により、より高品質の製品オリジナリティのある製品を プロデュース出来るようになりました。 海外との強力なパイプものあるので、海外製品を迅速さと短納期で収め、 品質の安全性は価格競争力があります! 高品質・高強度のダイヤモンド原料を使用したダイヤモンドパウダーは、これまで使用して頂いていた研磨材と比較して より高硬度の被削材の加工にご使用いただけます! 【特長】 ■高品質・高強度のダイヤモンド原料を使用 ■強い研削力・分散性・耐摩耗性 ■砥粒形状・粒度分布等のカスタマイズが可能 【用途】 ■切削工具・工業用砥石の材料として ■超硬やセラミック等の硬質材料の研磨・ラッピング加工 ■金型等の精密仕上げ ■耐摩耗性を求める素材の材料として ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 昌弘貿易株式会社 関西営業本部
    強い研削力・分散性・耐摩耗性のある ダイヤモンドパウダー 製品画像
  57. ウェハー加工サービス 第53位 閲覧ポイント8pt
    成膜加工・再生加工等、半導体ウェハサービスで新しい価値を創造します! 株式会社アイテスでは、ベアウェハやその加工にかかわるお客様の さまざまな課題を解決するお手伝いをしています。 ますます多様化する半導体ニーズに、ウェハ、成膜加工、再生加工 など前工程の分野で、専門性と優れた対応力でお応えいたします。 また、シリコン、微細電鋳のMEMS試作加工受託を開始しました。 【サービス内容(一部)】 ■ウェハ成膜加工 ■ウェハパターニング加工 ■ウェハ再生加工 ■ベアウェハの販売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社アイテス
    ウェハー加工サービス 製品画像
  58. 中国製 ナノ中空シリカ 第53位 閲覧ポイント8pt
    5G関連の誘電基板のフィラーとして日本向けに採用実績がございます。 *中空構造を持つシリカ粒子です。 中が空洞なので軽いことが特徴です。 *この粒子を塗料や樹脂に添加することで、内部にナノ空間を作ることができます。 塗料や樹脂はこのナノ空間に入り込まないので、ナノ空気層として働きます。 *このナノ空気層が、塗料や樹脂の絶縁性や断熱性を高める作用をします。また、誘電率の低下や、屈折率の低下にも寄与します。 当社無機ファイン部HPもご覧ください。
    メーカー・取扱い企業: 蝶理株式会社 無機ファイン部
    中国製 ナノ中空シリカ 製品画像
  59. 平均粒子径1.5μm以下の超微粒子!湿式粉砕により純度の高い珪石粉を製造しています 『ハイシリカ Nシリーズ』は、高純度天然珪石を原料とする超微粒子 シリカパウダーです。 添加用(アルミナなど)、工業用各種治具、各種ガラス原料、半導体封止材などの 用途に適しており、粉砕機や粉砕メディアからのコンタミを極限まで低減させ、 本来の珪石の持つ純度を保った製品です。 当社独自の粉砕・分級(水簸)技術を活かし、平均粒子径1.5μm以下の超微粒子 珪石粉を開発しました。 【製造工程】 1.湿式粉砕 2.分級 3.脱水 4.乾燥 5.解砕 6.製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    超微粒子シリカパウダー『ハイシリカ Nシリーズ』 製品画像
  60. 耐摩耗性・熱伝導率が優れています!高純度でリーズナブルな窒化ケイ素粉末 ベアリングや基板用の放熱材料として注目されている窒化ケイ素のなかでも、当社では業界では珍しい製造方法「燃焼合成法」で製造された商品を取り扱っております。   耐摩耗性、耐電蝕、熱伝導率に優れています。 高純度かつリーズナブルな価格が魅力です。自社での各種分析・技術的サポートも対応可能です。  放熱フィラーにもご検討いただけます。   α型、β型の2種類がございます。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 【取扱製品名】 ■CUP CX-R08S、他   【関連】 窒化珪素/窒化珪素パウダー/セラミックボール/ファインセラミックス/フィラー/保護管/絶縁管/パワーデバイス/シリコンナイトライド/Si3N4/電気自動車/EV など
    メーカー・取扱い企業: 共立マテリアル株式会社
    【電気自動車向け】放熱セラミックス・窒化ケイ素粉末 製品画像
  61. 小型 高温電気炉『FT-107FMW』 第61位 閲覧ポイント7pt
    小型 高温電気炉『FT-107FMW』 最高温度1,700℃・160W×200D×150Hの広々炉内で本体サイズは、350W×500D×650Hの省スペース・超低価格・即納OK!な卓上型高温電気炉です。。前面より試料を出し入れする扉方式で手軽に30分で1500℃まで急速昇温可能な高性能高温小型電気炉です。パソコン通信制御対応プログラムコントローラーとガス導入ユニット(ニードル式フローメーター)標準装備で手軽に使用可能です。また、オプションで1,800℃仕様も可能です。
    メーカー・取扱い企業: フルテック株式会社
    小型 高温電気炉『FT-107FMW』 製品画像
  62. 液体パッキング シールエンド 第61位 閲覧ポイント7pt
    あらゆる用途にマッチするよう研究された「液体パッキング・シールエンド」 「液体パッキング・シールエンド」は各種機械、装置のケース・カバーの接合面、ネジ部、パイプフランジ接合面などからの水、油、ガス等の洩れ防止用として広い範囲に使用出来、あらゆる用途にマッチするよう研究されております。 新素材の採用と最先端の技術により画期的なタイプの製品を開発し、 一段と内容が充実しました。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
    メーカー・取扱い企業: シールエンド株式会社
    液体パッキング シールエンド 製品画像
  63. セラミックス(アルミナ)球体を使用したフィルターです。球体を使用しておりますので濾過精度は均質です。 球体粉使用!!セラミックス(アルミナ)製多孔質(ポーラス)焼結フィルターです。球体を使用しておりますので濾過精度は均質でムラなく濾過、通気できます。しかも、材質は純度99.99%アルミナというすばらしい材料ですので、バインダー(焼結助材)は使用しておりません。画像の様なパイプに蓋を付けたようなコップ形状も可能ですし、もちろん棒状・パイプ状も製作可能です。フィルター(濾過)としてはもちろん、バブリング・吸着盤・防爆・サイレンサー・etc…用途は無数にございます。
    メーカー・取扱い企業: 焼結.com
    セラミックス(アルミナ)製多孔質(ポーラス)焼結体 製品画像
  64. 超高温ホットプレート FT-HP-100 第61位 閲覧ポイント7pt
    省エネ・コンパクト設計、瞬時に1,000℃まで昇温!石英プレートで錆びない雰囲気ホットプレート 市販のホットプレート(雰囲気炉)で低温度や鉄プレートによる酸化問題でお悩みの方、朗報です! 【特徴】 ・瞬時に1000℃まで昇温、雰囲気ガス導入可能なホットプレート ・1000℃対応の石英製 雰囲気ホットプレート ・高純度石英プレート+ショット加工により均熱精度抜群 ・PC通信対応高精度プログラムコントローラー装備のため、精密温度調整・制御が可能
    メーカー・取扱い企業: フルテック株式会社
    超高温ホットプレート FT-HP-100 製品画像
  65. 各種燃料電池向け!セパレーターの試作加工 各種燃料電池向けセパレーターの試作加工の実績があります。 量産前の試作として切削加工品での短納期対応を進めております。 評価用装置のご紹介も賜ります。 特殊炭素製品では燃料電池向けセパレーターの試作加工の他、半導体向け、 熱処理用、ガラス向けなど、用途にあわせた、幅広い製品を取り扱って おります。 穴織カーボンの製品は多くの産業でご愛顧頂いております。 【種類】 ○セパレーター試作 ○評価用装置 詳しくはお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 穴織カーボン株式会社
    特殊炭素製品「燃料電池向けセパレーターの試作加工」 製品画像
  66. 自社にスプレードライヤーがない企業様、少量で試したい企業様必見! 営業活動用のサンプル製作もお応えいたします! 無機顔料の製造を通じてさまざまな粉体の開発・製造・加工・販売に取り組んでまいりました。 とりわけ、スプレードライヤーで化成品を粉末化・顆粒化する受託加工においては、 1987(昭和62)年の装置導入以来200社を超えるお客様のご愛顧を賜わり、多様なご要望に応えてまいりました。 弊社では、原液調製やスプレードライヤーでの顆粒化技術で、お客様によりご満足いただける品質を目指し、日々努力しています。 【こんな課題やお悩みをお持ちのお客様へ】 ■自社にスプレードライヤーがない ■スプレードライヤーでどんな粉末ができるか少量で試したい ■多品種・少量に対応してほしい ■自社で製造するには製造量が中途半端 ■装置や工場の掃除が面倒 ■営業活動用のサンプルがすぐにほしい 300種類超の製造実績。1987(昭和62)年運転開始以来コンタミクレームゼロ! ※詳しくは資料ダウンロードいただくか、お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 日華化成有限会社
    スプレードライヤー【受託加工】※300社の実績あり! 製品画像
  67. 高純度SiC原料を使用した再結晶・シリコン含浸炭化珪素。コストダウンを確実にします。 酸化物結合SiC=炭化珪素と比較し熱伝導率は~2倍以上、 強度も~5倍以上を有し、常温~1600℃まで安定した強度を維持出来る 高機能SiC=炭化珪素耐火物です。 ・再結晶SiC「R-SiC」 SiC=炭化珪素の粒子同士を2000℃以上の高温で焼結させた再結晶SiC。 純度99%と高純度で、不純物を嫌う焼成工程に特に適しています。 最高使用温度は1650℃を極めて高いです。 ・シリコン含浸SiC「Si-SiC」 SiC=炭化珪素の粒子間の気孔の中にシリコンを埋め込むことで気孔率を ほぼ0にした緻密質。熱伝導率や強度が極めて高く、1350℃まで安定 した強度を維持できます。 ビームやローラ、ノズル等に使用されております。 高温下での耐火物としては、従来のコージライトやアルミナでの強度劣化懸念に対し、SiC=炭化珪素はその強度を十分に保ち、重量物の焼成から 高純度を活かした電子デバイス、電極材等不純物を嫌う環境にも最適です。
    SiC=炭化珪素耐火物(再結晶・シリコン含浸炭化珪素) 製品画像
  68. ブランケット、ボード、ブロック等、お客様の要望に合わせた加工品を製作致します。 セラミックファイバーは、アルミナ、シリカを主成分とした無機繊維です。 【特徴】  ・軽量で蓄熱性が小さい。  ・急熱、急冷に強い。  ・耐熱性(1800℃まで)・断熱性・吸音性に優れている。  ・化学性が安定している。  ・切断、加工が容易である。  ・耐熱クロスで被覆することで保温断熱カバーとして使用可能。 【こんな方におススメ!】  ■炉内の温度上昇が遅く、炉の立ち上げに時間がかかる…  ■溶融や熱処理を行う現場だが、エネルギー効率が悪くどうにかしたい… ※詳しくは直接お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社渡辺商行
    セラミックファイバー 最高使用温度1800℃まで対応可能! 製品画像
  69. 都合により表示できません 第61位 閲覧ポイント7pt
  70. 原材料の知識をはじめ、成形の知識や焼成の知識、加工の知識などを紹介しています! 当資料は、セラミックスについてわかりやすく解説した教科書の「入門編」です。 原材料の知識をはじめ、成形の知識や焼成の知識、加工の知識などを掲載しております。 「セラミックスとは?」 「金属やプラスチックとの違いは?」 こういった疑問をお持ちの方、または”セラミックスに興味がある””もっと知りたい”という方、必見の資料となっております! 原材料の知識では、セラミックの種類や使用されているジャンル、製品・形状などをご紹介しています。 【掲載内容】 ■原材料の知識 ■成形の知識 ■焼成の知識 ■加工の知識 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 合資会社マルワイ矢野製陶所
    セラミックスの教科書「入門編」2020 ※資料進呈中 製品画像
  71. TOMATEC Frit 『ほうろう用フリット』 第61位 閲覧ポイント7pt
    鉄やアルミニウム等の金属素材表面にガラスコーティング 多彩な容姿と耐酸性能、耐アルカリ性能、耐熱水性能などを大きく向上させます TOMATEC Frit 『ほうろう用フリット』は、素地となる金属の耐酸性能、耐アルカリ性能、耐熱水性能などを大きく向上させます。
    メーカー・取扱い企業: TOMATEC株式会社 本社・大阪工場
    TOMATEC Frit 『ほうろう用フリット』 製品画像
  72. 【富士タルク工業】タルク 第61位 閲覧ポイント7pt
    無機鉱産物で滑らかで脂肪感に富んだ素材。 無機鉱産物の中でも最も高度が低く耐熱性に優れています。 タルクとは、天然に存在する無機鉱産物で、滑らかで脂肪感に富んだ素材です。 無機鉱産物の中でも最も硬度が低く、耐熱性に優れ、また化学的にも安定した特性を有することから、近年では高性能フィラーとして自動車のバンパー、インパネ等の内、外装材をはじめ多くの分野で幅広く使用されています。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社クニ・ケミカル
    【富士タルク工業】タルク 製品画像
  73. 高耐熱樹脂Agペースト 第61位 閲覧ポイント7pt
    高耐熱、高柔軟、高導電率!200℃で使用可能、はんだリフロー対応ができます 当社の『高耐熱樹脂Agペースト』をご紹介いたします。 高温(200℃)で使用でき、はんだリフロー対応可。 銅との接着性は、200℃では1000時間後変化なし(大気雰囲気)で、 250℃でも1000時間後変化なし(N2雰囲気)となっております。 また、柔軟なAGペースト硬化膜で、弾性率は6~8GPaです。 【特長】 ■高耐熱:銅との接着性 ・200℃、1000時間後変化なし(大気雰囲気) ・250℃、1000時間後変化なし(N2雰囲気) ■高柔軟 ・柔軟なAGペースト硬化膜 ・弾性率:6~8GPa ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    高耐熱樹脂Agペースト 製品画像
  74. 焼成前加工も可能!アルミナ、ジルコニアをはじめ、99.8%高純度溶融シリカ成形品など多彩なセラミックス加工で実績あり 当社は成形・加工・焼成を自社で一貫対応した『セラミックス受託加工』を行っています。 アルミナ、ジルコニア、マグネシアなど様々なセラミックスの加工が可能です。 また、焼成後だけでなく焼成前加工も行っており、 熱膨張や成形後の加工による割れ欠け防止に貢献します。 現在、セラミックス製品の総合カタログを進呈中! アルミナ、ジルコニア等の緻密製品をはじめ、99.8%高純度溶融シリカ成形品などセラミックス製品を多数掲載しています。 また、カタログ内では、セラミックスの種類や純度、成形方法による特長を記載のため、特性比較・選定にも役立ちます! 【マルワイが選ばれるポイント】 ◆受託成形、受託加工、受託焼成、全て自社製造にて対応 ◆高純度で耐熱性&耐サーマルショック性に優れる ◆耐久性に優れる ◆大型から小型まで、各種形状に対応可能 ◆プレス、CIP、鋳込み、押し出し成形や機械加工など幅広く対応 ◆自社で原料開発も行っている為、用途・ニーズに合わせて適切な素材をご提案 ※マルワイ セラミックス総合カタログは、ダウンロードよりPDFをご覧下さい。
    メーカー・取扱い企業: 合資会社マルワイ矢野製陶所
    成形・加工・焼成を自社で一貫対応!セラミックス受託加工 製品画像
  75. 極薄基板などワークの防汚課題を解決!フィルムなどデリケートな薄物ワークに好適 『エアロフィックス』は、吸着面の一部しかカバーしない精細部品などの ワークにおいてもしっかり固定できる部分吸着を実現した高精度多孔質 セラミックス真空チャックです。 ウェット、ドライ環境、さまざまなワークサイズに対応。 ワークごとに形式やサイズを取り揃える必要がなく、コスト低減と 作業効率向上を実現します。 また、ワークは浮上ユニットで浮きあがるとともに、軽微な力で 吸着盤上を自在に動かすことが可能です。 【特長】 ■静電気防止材料 ■部分吸着可能 ■ワークの汚染リスクを低減 ■高性能・高精度な均一吸着力 ■省スペースを実現 ■既存装置に置くだけ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日邦産業株式会社
    高精度多孔質セラミックス真空チャック『エアロフィックス』 製品画像
  76. 光造形方式を採用!お客様の持込み材料での造形も可能です。受託製造サービスから装置販売まで対応します。※テスト加工随時受付中 光造形方式のセラミックス3Dプリンターのご紹介です。 セラミックスラリーにUV硬化樹脂を混ぜ、均一に攪拌することで 実現可能な光造形方式を採用! 従来工法では不可能な3次元構造の製作が可能となりました。 ●対象材料:アルミナ、ジルコニア等酸化物系 ●※窒化アルミも可能となりました。 そのほか、お客様独自の材料についても対応可能です! ナラサキ産業は受託製造サービスから装置販売まで幅広くお客様の開発・課題テーマをご支援します。 ※造形事例付きの資料はPDFをダウンロードしてご覧ください。  テスト加工は随時受付けております。仕様詳細はお気軽にご相談ください。
    セラミックス3Dプリンター【※造形事例付き資料を無料プレゼント】 製品画像
  77. 高純度セラミックスによる小型角材 第76位 閲覧ポイント6pt
    ファインセラミックスの押出技術により小型角材を実現 セラミックスの押出成形により小型角材、(小型プレート)を実現しました。 幅×高さ(□0.2~4程度まで)対応可能です。 長さ方向への選択が任意に対応可能です。(L=0.2~100mm程度【公差±0.02程度】まで) 表面粗さは▽▽▽以上です。 センサー坦持体、スペーサー、位置決め板、突き当て部位、基板用途への適用は如何でしょうか。 ◎詳しくはお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社パイロットコーポレーション
    高純度セラミックスによる小型角材 製品画像
  78. 『BNセラミックス』 第76位 閲覧ポイント6pt
    形状のカスタマイズにも対応できるセラミックス!工業用途として幅広く活躍 『BNセラミックス』は、ホットプレスにて製造された高密度、高強度の セラミックスです。 加工が容易で特別な形状にも対応可能。 ユニークな特性により様々な工業用途で幅広く使用されています。 【代表的な用途】 ■電子デバイスのThermal management  優れた電気絶縁性を兼ね備えた放熱材として ■高温での用途  高温での安定性と優れた耐熱衝撃性によりプラズマアーク溶接などに ■溶融金属のハンドリング  溶融金属と接触する部分などに使用 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    『BNセラミックス』 製品画像
  79. ハイシリカ『FILLER GRADE』 第76位 閲覧ポイント6pt
    ご要望に応じた品質・粒度分布のハイシリカ製品を取り揃えております! 珪石や水晶等を精製して得られるハイシリカ『FILLER GRADE』は、 半導体用フィラーや特殊ガラスなどに活用されています。 【用途】 ■半導体用フィラー ■樹脂用フィラー ■特殊ガラス ■釉薬 など そのほかにも、当社では充実した生産設備と厳密な品質管理体制により、 お客様のご要望に応じた品質・粒度分布の製品を提供することが可能です。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    ハイシリカ『FILLER GRADE』 製品画像
  80. 用途や使用条件に合わせてファインセラミックスの材質選定をいたします。 開発中の新製品用、既存設備用などお気軽にご相談ください。 【こんなお困りごとありませんか】 1 開発中の新製品で500度に昇温された状態で電気絶縁が必要だ。 耐熱と電気絶縁性に優れたセラミックを使用したいが、どんなセラミックを使えばいいのか。 2 工場の生産ラインの部品の摩耗が激しく、頻繁に交換しないといけない。 耐摩耗性に優れた材質で部品を作りたいが、セラミックは適しているのだろうか。 ユタカ産業が解決します。 電話やメールなどでお気軽にご相談ください。 用途や使用条件などを教えていただければ、最適なファインセラミックスを選定し、資料などを送付させていただきます。 また、図面などをいただければ見積させていただきます。
    メーカー・取扱い企業: ユタカ産業株式会社 本社・工場
    ファインセラミックスの材質選定いたします。 製品画像
  81. 2色発光 FLUOBRIGHT+ 第76位 閲覧ポイント6pt
    照射する光の種類によって色が変わる2色発光蛍光材料 一般的なUVライトで使用される365nm付近と殺菌などに使われる255nm付近では異なる色に発光します。 安定した色あいと発光強度があるので、偽造防止として模造品との差別化ができます。 特徴 ●無色透明でUV照射により発光する ●優れたUV照射耐久性を持つ ※詳しくは、当社ホームページのお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
    メーカー・取扱い企業: キヤノンオプトロン株式会社 本社
    2色発光 FLUOBRIGHT+ 製品画像
  82. 熱線カット材料(塗料・分散液) 第76位 閲覧ポイント6pt
    透明性を維持しつつ、近赤外線を効率良くカット ・熱線カット塗料は可視光線に対して非常に高透明で、熱に変わりやすい近赤外線をカットする透明遮熱膜を形成可能です。 ・一方、携帯電話やETC等の電磁波は遮蔽しません。 ・また、無機酸化物のため、優れた耐久性を有します。 詳しくは三菱マテリアル営業担当ご相談ください。 または、「三菱マテリアル電子化成株式会社 公式WEBサイト 熱線カット材料」から更に詳細をご確認いただけます。
    熱線カット材料(塗料・分散液) 製品画像
  83. 【無料サンプル配布】特別管理物質のスチレンを含有しないポリエステル樹脂 試料埋込み用のポリエステル樹脂です。2液混合の常温硬化樹脂です。 埋込み樹脂は、熱や圧力で変形を起こしやすい試料を埋め込むのに適しています。 また、ポリエステル樹脂はエポキシ樹脂に比べ硬度は劣りますが、硬化時間が早いので、試料をすぐに研磨したい方にお勧めです。 アクアは通常ポリエステルに含まれるスチレンを含有しておりませんので、有機溶剤法の「特別管理物質」には該当しない商品です。 無料サンプルを配布しておりますので、ご興味がある方はお気軽にご連絡下さい。 【特長】 ■スチレンを含有していない ■使用者は「特定化学物質健康診断」を受ける必要が無い ■通常保管が出来るので管理業務の必要が無い ■大量の試料検査に適している ■硬化時間が早く緊急の検査にも適している ■安価である ★Amazonからもご購入出来るようになりました。 (下記にリンク有ります)
    メーカー・取扱い企業: ハルツォク・ジャパン株式会社
    スチレンフリー ポリエステル樹脂『アクア』 製品画像
  84. 高周波帯域でのノイズ除去・EMC対策に!電波吸収セラミックスの設計理論や効果を発揮する周波数帯域などを詳しく解説! 『電波吸収セラミックス』は、高周波帯域で効果を発揮し、優れた耐熱性を持った、新しい電波吸収材です。 本資料では、『電波吸収セラミックス』が効果を発揮する周波数帯域や、電波吸収セラミックスの設計理論、複素比誘電率の測定など、気になるポイントを図付きで徹底解説いたします。 【掲載内容(一部)】 ■電波吸収セラミックスの特長 ■効果を発揮する周波数帯域 ■電波吸収セラミックスの設計理論 ■複素比誘電率の測定       など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ウイセラ
    高周波通信デバイスにおけるセラミックス製電波吸収体の優位性! 製品画像
  85. SiC超微粒子、SiC球形粒子 第76位 閲覧ポイント6pt
    球形SiC粒子などをご紹介します 当社は長年培ってきたセラミックパウダー、粉体技術を応用し、 平均粒子径0.27μmの微粉「GC#40000」を開発しました。 その他、SiC(炭化ケイ素)微粒を用いたことによる、内部が緻密な「球状SiC」粉末の開発に成功しました。 【期待される用途】 <球状SiC粒子> ■ブラスト材 ■放熱、高熱伝導材 ■フィラー材 ■触媒担体 ■発熱体 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社フジミインコーポレーテッド
    SiC超微粒子、SiC球形粒子 製品画像
  86. 複合酸化物系顔料 第76位 閲覧ポイント6pt
    大きな結合エネルギーを有し、非常に安定した複合酸化物系顔料! 当社で取り扱っている『複合酸化物系顔料』は、2種類以上の 金属酸化物を混合し、800℃以上で焼成する事で合成されております。 色材に要求される耐熱性・耐候性・耐薬品性に優れており、 1,000℃以上の高温域で使用されるセラミックスや、 屋外での色調維持が求められるプラスチックや塗料にその機能を発揮します。 【ラインアップ】 ■セラミックス用 ■樹脂塗料用 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 日研株式会社
    複合酸化物系顔料 製品画像
  87. 当社の長年に及ぶノウハウが随所に散りばめられたセラミックドクターハイブレード! 『Kセラミックドクター』は、当社独自の研磨技術と表面処理技術の融合により 開発された、当社が自信を持ってお薦めする高品位ドクターブレードです。 従来品に比べ被膜の密着性と耐摩擦性が格段に向上。 当社の長年に及ぶノウハウが随所に散りばめられている製品です。 【特長】 ■当社独自の研磨技術と表面処理技術の融合により開発 ■従来品に比べ被膜の密着性と耐摩擦性が格段に向上 ■刃先は折れにくいように傾斜がつけてあり、版へ素早くなじませるため、  先端には特殊加工が施してある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 富士商興株式会社
    ドクターブレード『Kセラミックドクター』 製品画像
  88. イソライト工業のイソウール BSSRを素材とした耐火性・施工性に優れたALCパネル用目地充填材です RCF規制対象外 ファイアーガード ALシール-BSは、イソウール BSSRを素材とした耐火性・施工性に優れたALCパネル用目地充填材です。 ・イソライト工業独自の技術で開発したRCF規制対象外の製品 ・耐火性・断熱性・吸音性・施工性に優れている ・化学的安定性が大きい ・商品が白色である ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: イソライト工業株式会社
    イソライトの建築用不燃材料 ファイアーガードALシール-BS 製品画像
  89. 国産人工砂『セラビーズX』 第76位 閲覧ポイント6pt
    フランプロセスでの安定した高強度を実現! 『セラビーズX(CB-X)』は、不純物成分が少なく耐熱性に優れる鋳型材料です。 厳選された原料を高温で焼成しているため、組織は緻密なMULLITE結晶から なっており、耐摩耗性・耐破砕性・耐熱衝撃性に優れています。 また、球状焼結人工砂であるため流動性が良く、積層造型機(3Dプリンター)に おいて積層が安定しています。 【特長】 ■安定した化学成分 ■高耐火度・高耐熱性 ■低嵩密度・高通気性 ■安定した粒度分布 ■緻密なムライト結晶 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 伊藤忠セラテック株式会社
    国産人工砂『セラビーズX』 製品画像
  90. 白色板状粒子リン酸チタン 第76位 閲覧ポイント6pt
    固体潤滑剤のPFAS規制課題への対応、新たな光拡散フィラー候補として是非ご検討ください。 ユニークな白色板状粒子『リン酸チタン』を合成することに成功いたしました。 屈折率1.79、白色、高アスペクト比、制御された粒子径・粒度分布などの特徴を有します。 0.3~5μmとサブミクロンから数ミクロンまで粒子径の制御ができ、 どの粒子径でも・厚みが揃った板状粒子をご提供可能です。 【想定用途と期待】  ●固体潤滑剤   グリース、潤滑油、潤滑塗膜、その他潤滑剤におけるPFAS規制課題(フッ素化合物代替)の候補としてご検討いかがでしょうか。  ●光拡散フィラー   高透過率/高ヘイズを両立できる材料です。アクリル粒子やシリコーン粒子の代替材にいかがでしょうか。 ご興味ございましたらカタログに代表データを掲載しておりますので是非ご覧ください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社フジミインコーポレーテッド
    白色板状粒子リン酸チタン 製品画像
  91. 「白い黒鉛」とも呼ばれる『BN(窒化ホウ素)』は、耐熱衝撃の他に電気絶縁性、耐熱性、高熱伝導性など多くの優れた特性があります。 BNは黒鉛に似た結晶構造を持った白色粉末から作られています。 そのため、耐熱性、耐熱衝撃性、潤滑性、機械加工性、化学安定性など黒鉛に類似した点がありますが、黒鉛が誘電性なのに対し電気絶縁性が高く、色が白い点が大きく異なります。 加工については、±0.01での公差が可能です。
    メーカー・取扱い企業: 有限会社清水商会
    耐熱衝撃に強いセラミックス『BN(窒化ホウ素)』 製品画像
  92. Hollow Silica for 5G 第76位 閲覧ポイント6pt
    中空シリカ / 5G基板用フィラー(FCCL/Rigid PCB) 中空シリカの機能を生かして次世代5G機器 · 部材に低信号損失、低誘電率(εr)、低誘電損失(tanδ)特性を付与
    メーカー・取扱い企業: 株式会社SG Japan
    Hollow Silica for 5G 製品画像
  93. 薄板セラミックス基板の製造技術の中核となる「グリ-ンシート塗工成型」を受託加工サービスとしてご提供します。 受託サービスのご案内 材料混錬・シート塗工・焼成・回路印刷までの社内一貫加工プロセスを有する「セラミックス基板専業メーカー」の当社では、薄板セラミックス基板製造の基盤技術として長年培われた「グリーンシート塗工成型技術」「高温安定焼結技術」を活かして、それら製造技術を加工サービスとして受託いたします。 ご相談をお待ちしています。
    メーカー・取扱い企業: 共立エレックス株式会社
    受託加工サービス セラミック グリーンシート 製品画像
  94. 都合により表示できません 第76位 閲覧ポイント6pt
  95. 高出力レーザーダイオード(半導体レーザー)CANパッケージの代替えとしてセラミックパッケージをご検討の方必見! 高出力レーザーダイオード向けアルミナ多層配線基板のご紹介。 レーザーの高出力化に伴い放熱対策として現在主流のCANパッケージから セラミックパッケージへ置き換えをご検討の方必見です。 【基本特性】  熱伝導率:23W/(m・K)  抗折強度:450MPa  ※キャビティ構造も対応可能です ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    レーザーダイオード(LD)向けセラミックパッケージのご紹介 製品画像
  96. 高温環境下部位の補修に走攻守揃ったオールラウンダー『これぞパックス』という耐火(耐熱)補修材『ELPAX(エル パックス)』を! 取鍋、樋、誘導炉、窯など高温下で使用される部位の補修に、走攻守揃った耐火(耐熱)補修材の決定版『EL PAX(エル パックス)』ができました。パッチング補修に最適! ■走・・・手触りの良い施工性で、自然養生後のキレツも少なくなりま     した! ■攻・・・従来以上の接着性など補修材としての性能を十二分に具備! ■守・・・従来より長い保管性能で、使い易い期間が長く維持でき在庫性     も良くなりました! ★お客さまからの採用が増加中と、使い易くなったと高評価を得ています。
    メーカー・取扱い企業: 日本ルツボ株式会社
    耐火(耐熱)補修材の決定版『EL PAX(エル パックス)』 製品画像
  97. Meech社製 非接触式クリーニング装置 第76位 閲覧ポイント6pt
    製造ラインでの異物混入対策に! 高周波微動が発生し境界層を破壊、基材表面の異物を確実に除去します! 製造ラインでの異物混入対策に、 Meech社製 非接触式 ウェブクリーニング装置のご紹介!  『CyClean』両面同時非接触クリーニング  『CyClean-R』片面非接触クリーニング 基材は、クリーニングヘッド入口出口で除電バーにより静電気が中和、 クリーニングヘッド内で吹き込み(正圧)と吸引(負圧)のエアーによる 乱気流にさらされ、基材表面に高周波のマイクロ運動が発生し、 境界層内の異物を確実に除去します。 【特長】 ■境界層内の異物までしっかり除去 ■除塵可能最小サイズは1.0μmm ■付属のエアーハンドリングユニットで正圧、負圧のエアーバランスを  完全に制御、オペレーターによる調整頻度を極限まで減らし、  最適なクリーニング性能を自動的に維持します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社関西加工機商会
    Meech社製 非接触式クリーニング装置 製品画像
  98. 開発案件や量産の前の確認にスプレードライ粉末の受託試験を実施しませんか?  当社は、無機顔料の製造を通じてさまざまな粉体の開発・製造・加工・販売に取り組んでまいりました。 とりわけ、スプレードライヤーで化成品を粉末化・顆粒化する受託加工においては、 1987(昭和62)年の装置導入以来200社を超えるお客様のご愛顧を賜わり、多様なご要望に応えてまいりました。 弊社では、原液調製やスプレードライヤーでの顆粒化技術で、お客様によりご満足いただける品質を目指し、日々努力しています。 <スプレードライ粉末の受託試験について> 調査票をPDFダウンロードから行っていただき、 ご記入の上メールでご連絡頂ければすぐに試験費用の見積を提出致します。お急ぎの方はお電話でもOK! ※詳しくは資料ダウンロードいただくか、お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 日華化成有限会社
    スプレードライ粉末の受託試験【※液量500ml程度で試験対応可】 製品画像
  99. 短納期で様々な精密加工が可能な削れるセラミックス 半導体・液晶製造や設計から試作までのリードタイムの短縮に最適 優れた機械加工性を実現し、短納期で様々な精密加工が可能な 快削性セラミックス(削れるセラミックス)ホトベールシリーズ 【特徴】 ○精密機械加工性 ○断熱性・耐熱性 ○短納期対応 ○用途に応じた4種類の製品をご用意 ・ホトベール  ガラス質をマトリックスとし、フッ素金雲母・ジルコニア微結晶を均一に  析出させた、溶融法から生まれる緻密で高品位な複合マイカセラミックス ・ホトベールL  ホトベールと同等の快削性を持ち、低熱膨張と高反射率 ・ホトベールII  低熱膨張であり、機械的強度にも優れる ・ホトベールII-S  シリコンに近い熱膨張性 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
    マシナブルセラミックス ホトベール(R)シリーズ 製品画像
  100. TOMATEC Pigment ◆『複合酸化物顔料』 第99位 閲覧ポイント5pt
    環境に優しく耐久性に優れる複合酸化物顔料をご提供! 複合酸化物顔料(CICP; Complex Inorganic Color Pigment)は2種類以上の金属酸化物を焼成して形成される無機顔料です。800℃以上の高温で焼成して製造されるため、焼成顔料と称されることもあります。その極めて安定な構造によってもたらされる耐熱性、耐薬品性、耐侯(光)性、更には安全性の高さが複合酸化物顔料の最大の特徴です。 もともと陶磁器や琺瑯などの着色剤として開発されたもので、古くからセラミックスの着色用に広く使用されてきました。これらセラミックス用顔料の優れた堅牢性(耐熱性、耐候(光)性、耐薬品性など)が現代のプラスチックスや塗料用着色剤に対する高い要求特性に合致し、近年特に需要の高まっているエンジニアリングプラスチックスや耐熱塗料、更には建材等の屋外用塗料に広く使用されるようになりました。また年々厳しくなる各種法規制にも対応する製品も取り揃えています。。 【特長】 ■極めて安定な構造 ■耐熱性、化学的耐久性、耐侯性 ■高い安全性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: TOMATEC株式会社 本社・大阪工場
    TOMATEC Pigment ◆『複合酸化物顔料』 製品画像
  101. 4つの特性を基に材料選定のポイントを解説!技術ハンドブック第2弾を無料進呈中 ナラサキ産業では、セラミックスの代表的な4つの特性から 材料選定に役立つポイントをまとめた技術ハンドブック 『第2回 セラミックス入門~材料選定4つのキーワード』を只今、無料進呈中! セラミックスは、種類によってそれぞれ異なる特性を持っており、使用条件に応じた 適切な材料の選定が重要となります。当冊子では4つのキーワード(特性)を基に 各種セラミックス材料の紹介と選定ポイントを分かりやすく解説しています。 【掲載内容】 ■セラミックス各種物性値 ■セラミックス選定基準  (1)機械的特性  (2)熱的特性  (3)電気的特性  (4)化学的特性  など ※技術ハンドブックは[ダウンロード]より、ご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    小冊子『第2回 セラミックス入門~材料選定4つのキーワード』 製品画像
  102. 【製造事例が分かる資料4種進呈】ポンプシャフトや軸受けをはじめとする構造材の製造。医療機器・産業機械・電化製品へ採用実績多数! 当社では、独自製法で高品質・低価格を実現した「丸棒形状セラミックス部品」の製造を承っております。 医療機用ポンプシャフトや薄肉パイプなど、多種多様な構造材を得意としています。 また、進呈資料では、各種製品と材質や特長を掲載しながら「セラミックス部品コストダウンのポイント」をご紹介しております! シャフト形状、スピンドル形状、ポンプ軸、ピストン(プランジャー)、シリンダー、軸受け、スリーブ、等々、試作から量産までの迅速な対応が可能です。 ~ 薄肉加工・鏡面加工、円筒度2μm以下・真円度1μm以下に対応します! ~ 【セラミックス部品の採用事例】 ■高圧ポンプ用のプランジャー ■バルブレスピストンポンプ用のピストン・シリンダー ■マグネットポンプ用のシャフト、スラスト受け、軸受け ■医療機器用の薄肉パイプ、薄肉ノズル ■噴霧ノズル メーカー様からの、”こんなものが作りたい…”や”他社で断られてしまった…”を、当社で解決いたします! ※詳しくはPDF資料をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください
    メーカー・取扱い企業: ニイミ産業株式会社
    丸棒形状のセラミックス部品お任せください! ※鏡面加工可能 製品画像
  103. ミリ波帯域でのノイズ対策部品、電波吸収体。セラミックス製の為、長寿命化、信頼性アップ! 『電波吸収セラミックス』はアルミナが主成分の為、耐熱性、耐腐食性があり、経年変化や発ガスがありません。その為、従来のゴムシート、樹脂製のものに比べ、長寿命化、製品の信頼性アップにつながります。 【特長】 ◎高周波帯域で効果を発揮  20GHz~100GHzのノイズを除去 ◎優れた耐熱性  無機材料の為、耐熱400℃ ◎優れた耐候性  経年変化がなく、屋外での長期使用が可能
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ウイセラ
    電波吸収体『電波吸収セラミックス』 製品画像
  104. 電気絶縁性に優れ、誘電率が低い!高温搬送用ローラなどにご使用いただけます 『セラミックスチューブ保護管・絶縁管・細管』は、耐熱性・耐熱衝撃性・ 耐食性・耐クリープ性および電気絶縁性にすぐれております。 常用温度1,850℃まで使用できるアルミナをはじめ、ムライトおよび耐食性に すぐれたジルコニア、マグネシアと多種の材質および形状を取り揃えており、 幅広い用途に採用されています。 【特長】 ■耐熱性にすぐれ、所要の高温に耐え、気密性にすぐれている ■高温強度にすぐれ、耐衝撃に強い ■耐クリープ性にすぐれ、高温での変化が少ない ■科学的に安定で、耐食性にすぐれている ■誘電率が低く、電気絶縁性にすぐれている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
    セラミックスチューブ保護管・絶縁管・細管 製品画像
  105. 金属、鉱物、食品等の粉体分級に対応する村田のサイクロン技術! 産業の素材である粉体を分級する事は、粉体の品質向上、製品になった時の機能向上など様々な効果につながり、粉体を取り扱うにあたって重要な工程です。 そんな分級を支える分級機は、原理の違いによって多種多様に存在し、液体サイクロンは、数ある分級機の中の一つに位置づけられています。 当社では、液体サイクロンの豊富なラインナップと蓄積してきたノウハウで粉体の分級をお手伝いいたします。 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードをいただけますと幸いです。
    液体サイクロン 湿式サイクロン ハイドロサイクロン 製品画像
  106. 金型再研削工数の削減と金型パーツの高寿命化。金型生産ランニングコスト削減と高効率化を実現するセラミックスです。 金型用セラミックス「NPZ-28」は、高い次元での耐摩耗性と耐欠損性(チッピング)の両立に成功した複合材セラミックス。 「NPZ-28」は、銅系被加工材のプレス打抜き加工向け金型パーツ材料として、日本タングステン社にて開発されました。 超硬合金の主成分であるWCを主成分とし、ZrO2を混合したセラミックス材用で、WC(導電性)が主成分である事からワイヤー放電加工も可能。 事例として 「切れ刃」 ・従来超微粒子超硬合金の2倍前後の寿命を実現。 ・再研削代については、5分の1前後。 金型再研削工数の削減と金型パーツの高寿命化が実現、ランニングコスト削減と高効率化の両方を達成する事に成功しております。 金型周辺パーツで課題・テーマありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
    プレス金型用セラミックス 日本タングステン社製「NPZ-28」 製品画像
  107. 機械加工では不可能な難削材やフィルム等への微細加工に対応した各種レーザーでの受託加工サービスを開始致しました。 特に難削材をターゲットに高品質な微細加工が可能とした各種レーザー受託加工のご紹介です。 【レーザー種】 ピコ秒、 YAGレーザー YVO4レーザー ファイバーレーザー CO2レーザー 等。 パルス幅20ps~200ns,cwまで 材料、加工品質にあわせた加工のご提供が可能です。 ガルバノスキャナとステージ駆動の連動動作で広い範囲を高精度で微細加工を行うことが可能。 特に、ピコ秒以下超短パルスレーザーを使用する事で、加工部周辺の 熱ダメージが極めて小さい加工が実現。 ・非熱 ・非接触 ・高精度 ・ドライ加工 【対象材料】 ・各種セラミックス ・ガラス ・金属 ・樹脂 ・その他 様々な材料へ加工致します。 レーザー発振器の豊富なラインナップより、他社にはない加工素材の選定の幅をもたらし、あらゆる微細加工に挑戦します。 尚、当社に依頼頂きますと各種高機能材料のテストピースから 図面を基に加工した製品まで様々なパターンでの材料の準備が可能です。 まずはお気軽にご相談ください。
    レーザー受託加工サービス開始致しました。 製品画像
  108. 薄肉パイプ加工から鏡面仕上げ、サブミクロン加工や刃先加工まで!耐蝕性・耐摩耗性・電気絶縁性に優れたセラミックス部品を製造します。 当社では、独自製法で高品質・低価格を実現する「医療機器向けの小型セラミックス部品」の製造を得意としています。 医療機器の重要部品として採用される「ポンプ部品」「薄肉パイプ」「カッター」など、多種多様な小型セラミック部品の製造を得意としています。 【こんなところで採用されています!】 検体分析装置(PCR) / 人工透析装置 / レーザーメス / 内視鏡 ※次亜塩素酸ソーダやクエン酸の洗浄にも強い、耐食性を有します。 【対応加工方法】 ■薄肉パイプ加工 ⇒ テーパー形状ノズル、ピアッサー針、内視鏡 ■サブミクロン加工 ⇒ バルブレスピストンポンプ、ピストン、シリンダ ■鏡面仕上げ加工 ⇒ ピストン、プランジャー、シャフト、スピンドル ■刃先加工 ⇒ カッター ”こんなものが作りたい…” や ”他社で断られてしまった…” メーカー様のお困りごとを解決いたします。 ※詳しくはPDF資料をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください
    メーカー・取扱い企業: ニイミ産業株式会社
    『医療機器用 小型セラミックス部品』 ※薄肉・ノズル形状にも対応 製品画像
  109. エフェクト顔料(パール顔料) 第99位 閲覧ポイント5pt
    エフェクト顔料で差別化、ブランディングをサポート メルクは、エフェクト顔料(パール顔料)のリーディングサプライヤーとして、カラーピグメントの分野で独自技術で開発した新しい意匠・機能性材料を提供しています。   メルクのエフェクト顔料を使用した装飾は、すぐれたデザイン性で、お客さまの製品の差別化とブランド価値の向上をサポートいたします。 ★エフェクト顔料の詳細はこちら→https://www.merckgroup.com/jp-ja/expertise/effect-pigments.html ★エフェクト顔料のデジタルカラーカードアプリは、メルクのゼネラルカラーカードのデジタル版です。 Android用こちら→https://play.google.com/store/apps/details?id=de.merck.digitalcolorcard.asia&hl=en iOS用はこちら→https://apps.apple.com/jp/app/digital-color-card-merck-asia/id1300512632
    エフェクト顔料(パール顔料) 製品画像
  110. 価格、納期などあらゆる面でご提案・ご相談いたします。 【セラミックなんでみんな高いでしょ!と思われている方へ】 ※二種類のセラミック材の特徴 アルミナ・・耐食、耐摩耗など機械的強度が高いが、ステアタイトより高価(約1.5倍) ステアタイト・・絶縁性が良好で安価。電気、ヒーター部分などに多く使われる) 【よく聞く事例紹介】 絶縁目的でステアタイトでも十分な部品に、アルミナで製作したら当然部品は高くなります。 耐摩耗目的で安価だからとステアタイトで製作したら摩耗が早く結果的に部品を多く作り高くなります。 ※セラミックは用途に合わせた材料選択が安価に購入するコツです。
    アルミナvsステアタイト どっちが良いの? 製品画像
  111. 拡散接合により、内部に流路を有する複雑形状が実現可能!石英ガラス、純モリブデンなどの接合事例集を進呈中! 拡散接合は材料同士を直接接合させる技術です。 接着剤、ロウ材を使用しないため、不純物による汚染問題が起きません。 また、塑性変形の発生を抑えることもできます。 拡散接合を用いることで、通常の切削加工では実現できない中空構造や、内部流路、真直度の良い深穴を形成可能です。 ヘリウムリークテスターを保有しておりますので、リークテストの実施も可能です。 【拡散接合実績材質】 ・アルミナ ・石英ガラス ・シリコン ・SiSiC複合素材 ・純モリブデン ・純ニッケル 他の材質についても開発中です。 接合を用いた加工事例集を配布中ですので、ご覧ください。 今までは難しかった形状も、拡散接合と機械加工を組み合わせることで実現可能かもしれません。 そのような部品がございましたら、一度トップ精工にお声がけください。 ※「会社案内」を2022年12月に刷新しました。  「接合加工事例集」と併せて下記より是非ダウンロードください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社トップ精工
    【内部流路】拡散接合【セラミックス・石英ガラス・純モリブデン】 製品画像