• 温度制御システムタンク『RKMH シリーズ』(加圧・真空タイプ) 製品画像

    温度制御システムタンク『RKMH シリーズ』(加圧・真空タイプ)

    PR撹拌真空、圧送、温度制御を1台で!加熱撹拌、真空脱泡、加熱などの用途で…

    電熱線の内蔵されたマントルヒーターをタンクに取り付け タンクを直接加熱しPID制御にて温度制御を行います。 温度制御は温度制御コントローラーにて調整可能です。 撹拌粘度、撹拌目的に応じて撹拌機・撹拌羽根を設計、製造します。 また、10L以外の容量も製作可能です。その他、ご要望に合わせてオーダーメイド製作致します。常圧仕様もお取り扱いしております。 詳しくはお...

    • 温度調整コントローラー.png

    メーカー・取り扱い企業: 加藤ステンレス科学株式会社

  • 小型真空蒸着装置『HVE-100』【クリーンな成膜を実現!】 製品画像

    小型真空蒸着装置『HVE-100』【クリーンな成膜を実現!】

    PRクリーンな成膜が可能な小型真空蒸着装置!シャッタを具備しているので安定…

    『HVE-100』は省スペースな小型蒸着装置です。基板成膜面は下向きで 設置、抵抗加熱源からの蒸発で上向きに成膜する配置(デポアップ)です。 シャッタを具備しているので安定した状態で蒸着が可能です。 【特長】 ■高真空排気系:<10^-4Paの到達真空度でクリーンな成膜が可能 ■チャンバはメンテナンスしやすいようにSUS製で内部に防着板を配置 ■省スペース/小型化:W500×D39...

    • 2022-10-27_13h55_12.png
    • 2022-10-27_13h55_22.png
    • 2022-10-27_13h55_29.png
    • 2022-10-27_13h55_35.png
    • 2022-10-27_13h55_57.png
    • 2022-10-27_13h56_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハイブリッジ 東京営業所

  • 金属熱処理 特殊技術『μ(マイクロ)高周波』 製品画像

    金属熱処理 特殊技術『μ(マイクロ)高周波』

    従来困難であった小径丸棒材等への表層面への加熱処理が可能となりました。

    『μ(マイクロ)高周波』とは、有限会社丸眞熱処理工業にて開発を進めている新技術であり、従来の高周波誘導加熱に使用されている周波数よりも、更に高い周波数を使用することで、鋼材表面に薄い硬化層を形成させることができる高周波誘導加熱処理です。 これにより、従来困難であった小径丸棒材等への表層面への加熱処理が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸眞熱処理工業

  • 富士電子工業株式会社 設備案内 製品画像

    富士電子工業株式会社 設備案内

    Digitalによる見極めからAnalogによる実証まで!すべてを、ひ…

    富士電子工業株式会社では、お客様のインフラ状況、工場のレイアウトに合わせ 高周波誘導加熱装置の設計、製作を致します。 それだけでなく、より良い熱処理方案から消費電力量の削減、生産性向上まで トータルで考え抜いた装置提案を致します。 【特長】 ■実際のコイルによるデータ取...

    メーカー・取り扱い企業: 富士電子工業株式会社

  • 『加熱応用装置の設計・製作』のご案内 製品画像

    加熱応用装置の設計・製作』のご案内

    機械の試作・開発のパートナー!お客様のイメージを具現化します

    当社は加熱応用装置の専門メーカーとして、急速に発展する工業界に 対応すべく当社技術群も品質のレベル確立に全力をあげ、 自動化・省力化・省エネ化・対環境化に飽くなき追及を続けています。 設計⇒板金加...

    メーカー・取り扱い企業: 東京電熱計装株式会社 本社・工場

  • 【焼鈍】高周波部分焼鈍 製品画像

    【焼鈍】高周波部分焼鈍

    従来の全焼鈍炉投入に比べ加熱コストの低減と母材強度の劣化防止が図れます…

    行っております。 ブランキング後の抜き断面に加工硬化が表れ、冷間鍛造成形時の割れ原因となります。 その割れを防ぐための焼鈍処理を部分的に行なうのが「高周波焼鈍装置」です。 3秒タクトで723℃に加熱でき、従来の全焼鈍炉投入に比べ加熱コストの低減と 母材強度の劣化防止が図れます。 “クラッチ・ロータ用ブランクの応力歪み及び加工硬化の解消方法”による特許を取得しております。 【特長】 ■加熱コ...

    メーカー・取り扱い企業: 茨城スチールセンター株式会社

  • 熱可塑CFRTP向け『先端加熱プレス成形加工センサー技術』 製品画像

    熱可塑CFRTP向け『先端加熱プレス成形加工センサー技術』

    お客様に独自のVE金型技術をご提案!CFRTP関連の販路を積極的に広げ…

    当社の、『先端加熱プレス成形加工センサー技術』についてご紹介します。 短波長赤外線ヒーターを組み合わせることで、汎用金属プレス機でも熱可塑性 CFRTPの加熱プレス加工ができる技術を確立し実用化。 CF...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小西金型工学

  • ペルチェ冷却・加熱ユニット 製品画像

    ペルチェ冷却・加熱ユニット

    部材の組合せにより様々なバリエーションが可能!極低温や高温用、薄型等の…

    当製品は、素子の性能を最大限に引き出す銅製のペルチェユニットです。 空冷・水冷とも1モジュール使用60ミリ角と4モジュール使用120ミリ角の 標準品の他、極低温や高温用、薄型等の特殊品も製作可能。 また電源やコントローラ、冷却水循環装置等を組合せたシステム販売も 行っております。部材の組合せにより様々なバリエーションが可能です。 【特長】 ■素子の性能を最大限に引き出す ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高木製作所

  • 【IH熱処理によるソリューション事例】生産性・品質を上げたい 製品画像

    【IH熱処理によるソリューション事例】生産性・品質を上げたい

    半開放コイルによる一発焼入で品質と生産性を向上した事例をご紹介!

    焼入しており、1つのワークを焼入する のに360sec/個かかっていました。 これでは時間当たり10個しか処理することが出来ず、生産性の低さが課題と なっていました。 そこで、当社の一発加熱浸漬焼入を採用。 加熱時間が移動焼入に比べて非常に短く、サイクルタイムを従来比1/4の 90sec/個まで短縮し、大幅な生産能力アップを実現しています。 【事例】 ■課題:時間当たり...

    メーカー・取り扱い企業: 富士電子工業株式会社

  • 必要な個所のみを加熱し焼入れ【高周波焼入れ】 製品画像

    必要な個所のみを加熱し焼入れ【高周波焼入れ】

    φ3で・500mmの極小シャフトから、φ450・2000mmの大型シャ…

    高周波焼入れは耐摩耗性を誇る特殊技術とされています。木本電子工業の高周波焼入れは、φ3で・500mmの極小シャフトから、φ450・2000mmの大型シャフトまで対応することのできるスペックを備えています。 我が社の高周波焼入れ加工を行った製品は、自動車部品や建設機械部品、工作機械部品・弱電部品・原子力部品などに使用されています。 数々のお客様より製品に対する厚い信頼を頂いた結果であり、人命...

    メーカー・取り扱い企業: 木本電子工業株式会社

  • 【技術提案事例】加熱条件・型構造の最適化により、型跡を防止 製品画像

    【技術提案事例】加熱条件・型構造の最適化により、型跡を防止

    高度な外観品質を実現する豊富なノウハウ・知見を保有!曲げ加工跡を防止す…

    樹脂素材へR曲げ加工を施す際の、型跡を防止した事例をご紹介します。 樹脂素材へR曲げ加工を施すと、型跡がつき、 製品品質の低下につながることがあります。 そこで、ノウハウを基にした加熱条件の最適化、また、 型の構造への工夫を施すことにより、曲げ加工跡を 防止することが可能です。 【事例概要】 ■課題:樹脂素材へR曲げ加工を施すと型跡がつく ■対策 ・加熱条件の最適...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三栄プラテック

  • 鋳込みヒーター 製品画像

    鋳込みヒーター

    熱伝導性を高め、対象物を均一に加熱!長寿命でメンテナンス性もバツグンで…

    『鋳込みヒーター』は、アルミや真鍮、鉄などの鋳物内にシーズヒーターを 鋳込んだもので被加熱物に密着させ、面に対して均一な加熱を行います。 鋳込みとヒーターの隙間をミクロ加工。 空気層が無くヒーターの断線の心配がありません。 また、メンテナンス性を大幅に向上できます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヒート&テクノロジー

  • ヒーター『バンドヒーター』 製品画像

    ヒーター『バンドヒーター』

    熱伝導性の高い加熱効果が得られるバンドヒーター

    ロム線等の電熱線を耐熱マイカを介して絶縁し、 外周を耐熱金属板(ステンレス・アルミ等)で覆った軽量・薄型円筒状 または半円筒状のヒーターです。 ヒーター接触面をフラットに加工でき円筒状の被加熱体に取り付けて 熱伝導性の高い加熱効果が得られます。 【特長】 ■軽量・薄型円筒状または半円筒状ヒーター ■ヒーター接触面をフラットに加工可能 ■円筒状の被加熱体に取り付け可能 ■高...

    メーカー・取り扱い企業: 高橋電機株式会社 本社

  • 真空蒸着とは 製品画像

    真空蒸着とは

    ほぼ真空にした空間で薄膜を形成する成膜技術!真空蒸着の原理についてご紹…

    『真空蒸着』とは、ほぼ真空にした空間で、金属などの蒸着素材を加熱し、 蒸発もしくは昇華した粒子を基板の表面に衝突・付着・堆積させて 薄膜を形成する成膜技術です。 当社では、発熱体の両端に電圧をかけ、流れる電流によるジュール熱で 加熱する抵抗加熱式の真...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社奈良原産業

  • BGAリワーク 製品画像

    BGAリワーク

    BGAリワークのことなら当社にお任せください!作業工程をご紹介いたしま…

    Aを 搭載する作業です。 作業工程としては、基板からBGAを取り外し、基板のパッド(ランド)に 残ったはんだを除去。 フラックスまたは半田ペーストを塗布後、BGAを搭載し、IRヒーターで加熱、 はんだボールを接合させます。 最後に、X線検査機で半田付け状態を確認します。 BGAリワークのことなら当社にお任せください。 廃棄基板救済へのお手伝いをいたします。 【工程】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビオラ

  • 高周波焼入れ 製品画像

    高周波焼入れ

    急熱・急冷のため大きな圧縮残留応力が発生し疲れ強さを向上!火を使わない…

    「高周波焼入れ」は、高周波誘導加熱を利用した被加熱物の表面を 焼入れ温度まで急速加熱し、さらに急速冷却することにより 表面層に焼入れ硬化層を作り、耐摩耗性を向上させ、機械的性質を 高めます。 局所加熱ができ硬化層深さの選...

    メーカー・取り扱い企業: 大洋金属工業株式会社

  • 【課題解決事例】凸面離型コーティングで離型剤の塗布作業から解放 製品画像

    【課題解決事例】凸面離型コーティングで離型剤の塗布作業から解放

    くっつきを防ぐ効果が長く持続するコーティングでコストと作業時間の削減を…

    ウェザーストリップの製造工程は、押出成形されたゴムを ロールで搬送しながら炉内で加熱・乾燥させていました。 環境対策と耐久性のためゴム材料の配合が変更になったところ、 以前より高温で処理しなければならず、炉に入った直後のゴムが べとつくようになりました。 搬送ロール...

    • IMG_9347_edited.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田SKT

16〜30 件 / 全 523 件
表示件数
15件
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg

PR