• 【蓄熱カプセル】潜熱蓄熱マイクロカプセル 製品画像

    【蓄熱カプセル】潜熱蓄熱マイクロカプセル

    PRバイオマス由来の潜熱蓄熱物質を内包したマイクロカプセルで、熱のタイムシ…

    樹脂製のシェルで潜熱蓄熱物質をマイクロカプセル化した材料です。 ・良好な取り扱い性;潜熱蓄熱物質が液化しても漏れません! ・アルデヒド非発生;非メラミン樹脂でカプセル化しています! ・SDGs;自然熱や排熱利用ができ、また潜熱蓄熱物質はバイオマス由来です。 詳しくはPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。 無償サンプルを準備しております。...蓄熱カプセル基本特性 ...

    • 図8.png

    メーカー・取り扱い企業: 根上工業株式会社

  • ダイヤモンドライクカーボン膜(DLC)コーティング加工 製品画像

    ダイヤモンドライクカーボン膜(DLC)コーティング加工

    PR金属から樹脂まで幅広く対応。金型や摺動部品の耐摩耗性向上に。メッキの代…

    『PEKURIS COAT』は、当社独自のプラズマイオン注入成膜装置を使用し、 潤滑性に優れたDLC膜をワークに形成するコーティング加工です。 イオン注入効果により、高密着成膜が容易で、ステンレス鋼や工具鋼、 アルミ合金等にも成膜可能。また、低温での処理が可能で、 融点の低い樹脂やゴム、アルミなどにも対応しております。 DLCコーティングでお困りの方は、ぜひお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栗田製作所 本社・京都事業部

  • 【プラスチックの基礎知識】PPの種類 製品画像

    【プラスチックの基礎知識】PPの種類

    3種に分類!ホモポリマー、ランダムポリマー、ブロックコポリマーをご紹介

    PPは、コモノマー(主としてエチレン)との共重合の形態において、3種に 分類されます。 融点が高く、耐熱性・耐熱水性に優れる「ホモポリマー」、低融点に低剛性が あり、透明性・表面光沢性に優れる「ランダムポリマー」、低温衝撃強度に優れ、 剛性と耐衝撃性のバランスが良い「ブロックポリマー」...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セイコーインターナショナル 千葉営業所

  • 低融点熱可塑性ポリウレタン樹脂「自由変形ハプラフリーレ」 製品画像

    融点熱可塑性ポリウレタン樹脂「自由変形ハプラフリーレ」

    【サンプルプレゼント】60℃以上の熱に応答して粘土になるプラスチック!…

    『ハプラフリーレ』は、製造現場の治具のツールとして最適なプラスチックです。一般的な熱可塑性樹脂に比べ、低温の60℃から粘土になり、粘土状態の時間も長いため、扱いやすくなっています。 工業用ドライヤー、オーブン、お湯で簡単に粘土にできるので、誰でも簡単に使うことができます。 【特徴】 ◆壊れない  機械強度はゴムの3倍以上 ◆キズつかない  PPなどのプラスチックよりも柔らかく傷...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ポリシス

  • PARQIT UV 硬化型仮止め接着剤 製品画像

    PARQIT UV 硬化型仮止め接着剤

    手間のかかる工程、溶剤、残留接着剤の除去不要! 再利用可能でSDGsな…

    従来の代表的な仮止め剤は、 ワックスや松脂の様な融点の低いホットメルト樹脂を加熱し溶解させ基材に接着させた後、冷却後に加工工程行い、 剥離時には加熱により樹脂を再溶融させ剥離し、基材に残った樹脂を、 温水やアルカリ溶液等の洗浄溶媒を用い洗浄するタ...

    メーカー・取り扱い企業: オーテックス株式会社

  • PTFE フリーの微粉化ワックス添加剤:CELAFLOUR 製品画像

    PTFE フリーの微粉化ワックス添加剤:CELAFLOUR

    水系、無溶剤、溶剤型および UVコーティング系で優れた耐摩耗性と耐スリ…

    CERAFLOUR 1050: • 密度 (20℃): 0.97 g/ml • 融点: 125℃ • 粒子径 (レーザー回折、体積分布): D50: 5 μm, D90: 10 μm • 形状: 微粉末 CERAFLOUR 1051: • 密度 (20℃): 1.06 g...

    メーカー・取り扱い企業: ビックケミー・ジャパン株式会社

  • PMP(ポリメチルペンテン樹脂) 製品画像

    PMP(ポリメチルペンテン樹脂)

    医療用機器・理化学機器向け!耐薬品性があり、表面張力はフッ素樹脂に次ぎ…

    旭モールディングが取り扱っている『PMP(ポリメチルペンテン樹脂)』を ご紹介します。 耐熱温度の融点は230~240℃、ビカット軟化点は160~170℃。 耐薬品性があり、表面張力はフッ素樹脂に次ぎ小さいのが特長です。 また、誘電率は合成樹脂中最小です。 【特長】 ■密度:0.83...

    メーカー・取り扱い企業: 旭モールディング株式会社

  • 高機能ポリマー『UENO TECROS』 製品画像

    高機能ポリマー『UENO TECROS』

    豊富なラインアップをご用意!逆転の発想で、他樹脂との複合化を可能にしま…

    UENO LCPと他樹脂を複合化した高機能ポリマーです。 LCPと他樹脂の複合化は以前から検討されてきましたが、他樹脂の耐熱性が 追いつかず、複合化は限定的でした。 当社では、LCPの融点を大幅に下げる逆転の発想で、融点220℃の全芳香族 LCP・A-8100を開発し、他樹脂との複合化を可能にしました。 【ラインアップ】 ■Pシリーズ(PP/LCP 複合材) ■Eシリーズ...

    メーカー・取り扱い企業: 上野製薬株式会社 西日本/貿易

  • P-LIFE GREEN 20 マスターバッチ 物性情報 製品画像

    P-LIFE GREEN 20 マスターバッチ 物性情報

    分解可能樹脂は、ポリエチレン、ポリプロピレン!微生物分解プラスチック添…

    当社で取り扱っている、『P-Life GREEN 20』マスターバッチの 物性情報についてご紹介いたします。 分解可能樹脂は、ポリエチレン、ポリプロピレンで、融点は110℃。 インフレーション、押し出し、射出成型、発泡、ラミネートなど、 ポリエチレン、ポリプロピレンの加工方法全てに適用可能です。 【特長】 ■構成:P-Life 有効成分20%...

    メーカー・取り扱い企業: ピーライフ・ジャパン・インク株式会社

  • P-LIFE PP 10 マスターバッチ 物性情報 製品画像

    P-LIFE PP 10 マスターバッチ 物性情報

    外観はペレット性状で、融点は165℃!微生物分解プラスチック添加剤『P…

    【その他の特長】 ■比重:0.92 ■融点:165℃ ■分解可能樹脂:ポリプロピレン ■推奨添加量:3.0%~10.0% ■推奨加工温度:165℃~300℃ ■包装形態:アルミ内装クラフト袋 ■包装単位:20kg/袋 ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: ピーライフ・ジャパン・インク株式会社

  • コーン由来で生分解可能かつ従来より安価なバイオプラ材料 製品画像

    コーン由来で生分解可能かつ従来より安価なバイオプラ材料

    植物由来で生分解性=土に還るバイオプラスチック。植物由来の原料なので燃…

    性マテリアル VS-90-2-A3 熱プレス成形向け生分解性マテリアル VS-90-2-C 比重 (密度): 1.2 - 1.4 (g/cm3) MFR: 5未満 (g/10 min) 融点: 150 ºC 硬度: 70 - 80 HRR 熱分解温度: 250 ºC...

    • Screen-Shot-2019-09-02-at-21.42.20-1024x862.png

    メーカー・取り扱い企業: 八洲電装株式会社 本社

  • プラスチックドクターブレード『Hi-PETシリーズ』 製品画像

    プラスチックドクターブレード『Hi-PETシリーズ』

    シリンダーとの密着性が良好!耐熱性に優れ、約150℃まで安定してご使用…

    に優れており、約150℃まで安定してご使用頂くことができます。 また、アニロックスロール・グラビア版への摩擦を大幅に軽減するため、 それらの寿命を延ばすことができます。 【特長】 ■融点:263℃ ■耐熱性に優れ、約150℃まで安定して使用可能 ■金属と比較して軟らかい ■シリンダーとの密着性が良好で、インキチャンバーからのインキ漏れを軽減 ■アニロックスロール・グラビア版...

    • image_04.png

    メーカー・取り扱い企業: 富士商興株式会社

  • PPS(ポリフェニレンサルファイド) 製品画像

    PPS(ポリフェニレンサルファイド)

    電機業界・自動車業界向け!フィラー充填グレードの荷重たわみ温度は260…

    【その他の特長】 ■耐熱温度:融点260℃ ■ブロック実績:ブロック出荷あり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 旭モールディング株式会社

  • 【蓄熱カプセル】相変化50℃の潜熱蓄熱カプセル 製品画像

    【蓄熱カプセル】相変化50℃の潜熱蓄熱カプセル

    潜熱蓄熱物質を内包したマイクロカプセル。高温排熱を貯めて、50℃程度の…

    蓄熱カプセル基本特性 ・平均粒子径;80μm ・融解潜熱量;180J/g ・相変化温度  融点;47℃  凝固点;38℃ 物性詳細はPDF資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。 ...

    • 図6.png

    メーカー・取り扱い企業: 根上工業株式会社

  • 高機能バイオマスプラスチック原料 VS-60-2 製品画像

    高機能バイオマスプラスチック原料 VS-60-2

    射出成形向けバイオプラ原料です。80%を超えるバイオマス、70%生分解…

    規格基準への対応 (近日試験実施予定) 主な物性情報: ・比重 (密度): 1.2 - 1.4 (g/cm3) ・MFR: 5以下 (g/10 min, 190ºC, 2.16kg) ・融点: 150 ºC ・硬度: 70 - 80 HRR ・熱分解温度: 250 ºC ・引張強さ: 10 - 12 MPa ・破断時伸度: 20 - 40 % ・引張弾性率: 600 - 80...

    メーカー・取り扱い企業: VASUジャパン株式会社

  • 柔軟性エポキシフィルム(開発品) 製品画像

    柔軟性エポキシフィルム(開発品)

    薄膜かつ柔軟性のあるエポキシフィルムでさまざまなニーズに対応!

    エポキシ樹脂の特徴である耐熱性や表面密着性に加え、 柔軟性を付与しました。 【特徴】 ■硬化済みのため、融点をもたず、溶融しません。 ■低分子量シロキサンを含有しておりません。 ■衝撃吸収、制振特性に優れます。 ■CFRPプリプレグや金属との密着性に優れます。 ■表面のタック性を落としたエン...

    メーカー・取り扱い企業: 三菱ケミカル株式会社 工業・メディカルフィルムズセールスグループ

  • 機能性モノマー『ブレンマー(R)PH-OH』<開発品> 製品画像

    機能性モノマー『ブレンマー(R)PH-OH』<開発品>

    レジストや接着剤の原料など幅広く活用可能。金属表面への密着性や耐熱性の…

    活用でき、ご要望に応じてポリマー化も可能です。 【仕様】 CAS登録番号 :31480-93-0 化学物質名 :4-ヒドロキシフェニルメタクリレート 純度(%) :99.0(代表値) 融点(℃) :120 (代表値) ※一般性状、溶媒への溶解性および法規登録状況等に関しては、  カタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 日油株式会社 機能材料事業部

  • フッ素樹脂の物性一覧表 PTFE,PFA等 製品画像

    フッ素樹脂の物性一覧表 PTFE,PFA等

    代表的なフッ素樹脂|PTFE,PFA等の一般物性を紹介!

    高性能で高品質なフッ素樹脂製品|PTFE,PFA等を提供している明興工業株式会社のフッ素樹脂特性一覧表です。 融点、密度、引張強さをはじめ、吸水率、難燃性、限界酸素指数などの 各種データをご覧いただけます。 【掲載樹脂】 ★PTFE ★PFA ★ETFE ★FEP ★ECTFE ...

    メーカー・取り扱い企業: 明興工業株式会社 本社・大阪営業所、北陸事業所

  • 共押出多層フィルム ガスバリア性フィルム  バリア7 製品画像

    共押出多層フィルム ガスバリア性フィルム  バリア7

    高い酸素バリア性・高強度・防臭をあわせ持った食品の長期保存、日持ち延長…

    ムで構成されています。EVOH樹脂とNY樹脂の特性を利用し、バリア性と高強度を実現しました。  酸化しやすい食品の包装や、ガス置換包装などの高い酸素バリア性が必要な用途に最適です。  最内層に低融点のL-LDPEを使用しており、低温シールや、袋が重なってもシール可能です。 ■製品特長  (1)EVOH層の効果で、食品の長期保存、日持ち延長を実現  (2)袋が重なった状態でもシールが可...

    メーカー・取り扱い企業: 四国化工株式会社 特販部マーケティング担当

  • 共押出多層フィルム 冷凍耐寒性・耐ピンホール性フィルム CS-U 製品画像

    共押出多層フィルム 冷凍耐寒性・耐ピンホール性フィルム CS-U

    低温でのシール適正が良く、袋を重ねた状態でもシールが可能な生肉向けフィ…

    ■製品概要  内層に特殊ポリエチレン樹脂を採用し、低温でのシール適性が良く、フィルム内外層の樹脂の融点差を利用した材質構成の商品のため袋を重ねてもシールが可能なフィルムです。また、耐寒ピンホール性はCS‐Hの特徴を兼ね備えているので、特殊ポリエチレン樹脂を採用した事で、CS‐Hよりもフィルムの柔軟性...

    メーカー・取り扱い企業: 四国化工株式会社 特販部マーケティング担当

  • 現場発泡ウレタン軽量盛土工法「フォームライトW」 製品画像

    現場発泡ウレタン軽量盛土工法「フォームライトW」

    ノンフロン材料!超軽量の硬質ウレタン樹脂を発泡させる土木工法

    んど物性変化が生じない ○耐薬品性 →耐薬品性に優れ、特にガソリン等の油類に溶けることがない ○耐熱性および断熱性 →熱硬化樹脂のため、他のプラスチックフォーム類のような  明確な軟化点や融点をもっていない →発泡した気泡の一つ一つが独立して構成され、優れた断熱効果を示す ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イノアック住環境

  • 【技術資料】ポリカ-3Dパウダー 製品画像

    【技術資料】ポリカ-3Dパウダー

    新たな技術!製品開発に向けての新素材!ポリカ-3Dパウダーのご紹介

    【基本物性】 外観(目視)/見掛密度(g/ml)/比重(g/㎤)/融点(℃)/最大粒子径(μm)/ 平均粒子径(μm)荷重たわみ温度(℃) ■MPC-40:白色/0.56/1.20/150/99%≦176.0/40±5/121~138 ■MPC-30:白色/0....

    メーカー・取り扱い企業: マテリス株式会社

  • 植物由来生分解性ポリ乳酸原料『D-ラクチド』 製品画像

    植物由来生分解性ポリ乳酸原料『D-ラクチド』

    高光学純度のD-ラクチド

    【仕様(一部)】 ■分子量:144.13 ■融点:95~98℃ ■性状:白色粉末 ■光学純度: 95%以上 ■水分量 :<300 ppm ■遊離酸:< 100 mmol/kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本材料技研株式会社

  • 耐酸機器 製作・据付工事サービス 製品画像

    耐酸機器 製作・据付工事サービス

    ポリプロピレン(PP)製の酸洗槽のことなら当社におまかせ!

    【化学的性質】 ■密度(/gcm3):0.90~0.91 ■融点(℃):168 ■引張り強さ(/kgfmm-2):3.0~3.8 ■圧縮強さ(/kgfmm-2):3.8~5.6 ■曲げ強さ(/kgfmm-2):4.2~5.6 ※詳しくはPDFをダウン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高山耕山

  • ナノピュア抗菌プラスチック(抗菌マスターバッチ) 製品画像

    ナノピュア抗菌プラスチック(抗菌マスターバッチ)

    銀のナノ微粒子を均一に分散させることで、抗菌性能を獲得することができた…

    本製品の抗菌プラスチックに含まれる抗菌原料は、人にも環境にも安全な有機酸銀で、融点は120~130℃、薄い褐色のパウダーです。(急性経口毒性、皮膚一次刺激性、変異原生、皮膚感作性などの安全性データ取得済み) 抗菌原料の添加量は、プラスチック素材の重量に対して、銀=約0.5%...

    メーカー・取り扱い企業: 日本イオン株式会社

  • VOC・臭気ストリッピング剤:BYK-MAX P 4200 製品画像

    VOC・臭気ストリッピング剤:BYK-MAX P 4200

    BYK-MAX P 4200 熱可塑性プラスチックのVOC・におい低減…

    ピレンキャリヤに吸着させた界面活性ポリマーの水溶液 かさ密度: 370 kg/m³ キャリヤのMVR (230 ℃, 2.16 kg, ISO 1133): 2-3 cm³/10 min 融点: 160 °C...

    メーカー・取り扱い企業: ビックケミー・ジャパン株式会社

  • RIASORB UV-622 HALS 低塩基光安定剤 製品画像

    RIASORB UV-622 HALS 低塩基光安定剤

    低塩基・高分子量ヒンダードアミン系光安定剤

    らポリマーを保護します。 RIASORB UV-622 はポリマーとの相溶性が高く、耐揮散性、耐移行性、耐抽出性に優れ、加工時の熱安定性に優れます。 RIASORB UV-622 は融点が低く、 PP, PE, PS、不飽和ポリエステル、 PMMA、 PVC、エラストマーなどに使用されます。顔料との相互作用が少なく、フェノール系酸化防止剤、リン系酸化防止剤及び異なる分子量の HAL...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リャンロンジャパン

  • 【透明切削用材料】ポリメチルペンテンプレート 製品画像

    【透明切削用材料】ポリメチルペンテンプレート

    スチーム減菌用途での使用が可能!食品衛生法・FDA規制・PIM規格に適…

    当製品は、融点が240℃であるため、ポリプロピレンよりも高温下での 使用が可能な透明切削用材料です。 トルエン、トリクロロエチレンなどの一部の有機溶剤を除き、酸、 アルカリに高い耐性を示し、PTFE並の...

    メーカー・取り扱い企業: タキロンポリマー株式会社

  • PBT素材/PET素材『TECADUR/TECAPET』 製品画像

    PBT素材/PET素材『TECADUR/TECAPET』

    高い強度と剛性!有機溶剤、潤滑油、ガソリン等に対する十分な耐薬品性を有…

    【TECAPET 特長】 ■高強度 ■高い剛性と硬度 ■低吸水性 ■ガラス転移温度、融点がPBT樹脂よりも高い ■優れたクリープ耐性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: エンズィンガージャパン株式会社

  • 耐熱性、耐摩耗性に優れたプラスチック材料 PEEK 製品画像

    耐熱性、耐摩耗性に優れたプラスチック材料 PEEK

    耐熱性、耐摩耗性、耐薬品性に優れたスーパーエンジニアリングプラスチック

    【耐熱特性】 ●連続使用温度 240℃(UL746B)  ※融点 343℃ 【耐加水分解性】 ●高温のスチーム、熱水中への長期間浸漬にもほとんど影響を受けない 【機械的特性】 ●優れた耐疲労性を有す ●広範囲の摺動条件に対して、優れた耐摩耗...

    メーカー・取り扱い企業: 八十島プロシード株式会社

  • 【樹脂の基礎知識】耐熱プラスチックとは? 製品画像

    【樹脂の基礎知識】耐熱プラスチックとは?

    プラスチックは熱に弱いと思っていませんか?それぞれで耐熱性や特性が違い…

    ており、耐熱素材としてはPEEKなどが よく知られています。 当記事では、プラスチック原料が持つ耐熱性について解説。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■耐熱性の理解 ■融点(Tm)とガラス転移点(Tg) ■熱分解の限界点 ■樹脂ごとの耐熱温度の比較 ■まとめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社中定樹脂

  • 機能性モノマー/樹脂原料『三官能性ベンゾオキサジンBTBz』 製品画像

    機能性モノマー/樹脂原料『三官能性ベンゾオキサジンBTBz』

    超高耐熱の熱硬化性樹脂!3つのオキサジン環を持ったベンゾオキサジン

    高耐熱、難燃、低吸湿、低誘電、低線熱膨張などの特性が期待可能。 高度に架橋した超高耐熱な熱硬化性樹脂ポリベンゾオキサジンが得られます。 【仕様(一部)】 ■モル質量:705.8 ■融点:106.7~107.8℃ ■チャー収率:Yc 74%@600℃ ■性状:白色粉末 ■純度:90%以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本材料技研株式会社

  • 金属ダイキャスト用離型剤 HORDAMER PE 02 製品画像

    金属ダイキャスト用離型剤 HORDAMER PE 02

    アルミニウムダイキャストに使用される水系の金型離型剤の配合成分に最適。…

    AMER PE 02 製品データ アニオン系乳化剤を含有するプライマリーポリエチレンディスパージョン 密度 (20 ℃): 0.97 g/ml 不揮発率: 40 % キャリヤ: 水 融点 (ワックス成分): 95 °C 粘度 (20℃): 20 mPa·s pH (20 ℃): 8-12 ...

    メーカー・取り扱い企業: ビックケミー・ジャパン株式会社

  • 相溶化剤およびカップリング剤:PRIEX 20097 製品画像

    相溶化剤およびカップリング剤:PRIEX 20097

    PRIEX 20097:高度の無水マレイン酸をグラフト化したポリプロピ…

    マー MFR (190 ℃, 2.16 kg, ノズル 8/2): 25-30 g/10 分 グラフト化無水マレイン酸量: 0.45%* 遊離無水マレイン酸含量: < 50 mg/kg 融点: 160-165 °C 形状: 白色~淡黄色の顆粒 結晶化温度: 112 °C OIT 酸化誘導時間(190 °C): 25 分...

    メーカー・取り扱い企業: ビックケミー・ジャパン株式会社

  • プラスチック添加剤ブレンド RECYCLOBYK 製品画像

    プラスチック添加剤ブレンド RECYCLOBYK

    RECYCLOBYKシリーズ マテリアルリサイクル時の物性安定化に!

    RECYCLOBYK 4371: 顆粒状(FF)のポリオレフィン樹脂リサイクル用安定剤システム 融点: > 110 °C 有効成分: 100 % 形状: 白~灰色 顆粒 RECYCLOBYK 4371 をリサイクル樹脂に添加するすることにより、Melt Flow等の加工時の安定性やリサイ...

    メーカー・取り扱い企業: ビックケミー・ジャパン株式会社

  • 『ポリフェニレンサルファイド』 製品画像

    『ポリフェニレンサルファイド』

    ほとんどの酸・アルカリに耐えられる!長期耐熱性に優れた素材です。

    弾性率:3900(MPa) ■アイゾット衝撃強さ:18(J/m) ■ロックウェルの強さ:M93 ■荷重たわみ温度:112℃ ■燃焼クラス:V-0相当 ■線膨張係数:2.6xE-5/℃ ■融点:275 ■ガラス転移点:90℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: クレハエクストロン株式会社

  • 機能性モノマー『シルセスキオキサン脂環式酸二無水物DDSQ』 製品画像

    機能性モノマー『シルセスキオキサン脂環式酸二無水物DDSQ』

    フッ素フリーで樹脂を低誘電率化!ダブルデッカー型ポリシルセスキオキサン…

    【仕様(一部)】 ■融点:277~335℃ ■熱分解温度:435℃ ■酸無水物当量:778g/eq. ■かさ密度:0.22g/ml ■性状:白色粉末 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本材料技研株式会社

  • 熱可塑性樹脂複合素材「UNIシート」 製品画像

    熱可塑性樹脂複合素材「UNIシート」

    軽量でありながら高い衝撃特性と剛性を持つ熱可塑性複合材

    UNIシートは熱可塑性樹脂(ポリプロピレン)を連続ガラス繊維マットで強化したシート状複合材料です。成形は、材料を樹脂の融点以上に加熱させたあと、圧縮・流動させるスタンピング成形法を用います。 複雑な形状にも、成形に適したガラス繊維マットとPP樹脂との組合せにより、材料が追随していきます。 軽量でありながら、高い衝撃...

    メーカー・取り扱い企業: 木曽興業株式会社 開発営業部

  • 6ナイロン(ポリアミド6) ワッシャー加工が可能!自社金型有 製品画像

    6ナイロン(ポリアミド6) ワッシャー加工が可能!自社金型有

    自社金型を多数保有しており、初期投資費用が掛からない場合も!自動車部品…

    当社のワッシャー『6ナイロン(ポリアミド)』をご紹介いたします。 融点や吸水性が高い樹脂で、吸水により柔軟になり、耐衝撃性が増加。 耐摩耗性をはじめ、耐油性、ガスバリヤー性、耐アルカリ性、 耐溶剤性、機械的性質に優れます。 【特長】 ■サイズ:内径0.65mm~外...

    メーカー・取り扱い企業: ショウワ株式会社

  • TPX(ポリメチルペンテン) 製品画像

    TPX(ポリメチルペンテン)

    電気・電子部品、食品包材業界向け!剥離性・耐摩耗性があり、軽量化ができ…

    旭モールディングが取り扱っている『TPX(ポリメチルペンテン)』を ご紹介します。 剥離性・耐摩耗性があり、軽量化が可能。 耐熱温度の融点は、220~240℃です。 離型フィルムや電気・電子部品、食品包装材といった用途にご使用頂けます。 【特長】 ■剥離性・耐摩耗性 ■軽量化可能 ■紫外線透過率 ■耐熱温度:融点は...

    メーカー・取り扱い企業: 旭モールディング株式会社

  • ステアリン酸マグネシウム(Magnesium stearate) 製品画像

    ステアリン酸マグネシウム(Magnesium stearate)

    スタンダードな粉体品から、粉立ちが少なく流動性が良好な粗粒品まで、ご希…

    含有量、遊離脂肪酸値、粒径についてはカスタマイズ可能です。 【ラインアップ】 ■M <標準品、粉体品> ■Mソ <粗粒品> ■SMO <粉体品、金属含有量高め> ■IMN <粉体品、低融点> ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 大日化学工業株式会社

  • ホッティーポリマー TPXマンドレル 製品画像

    ホッティーポリマー TPXマンドレル

    耐熱性・離型性・経済性に優れたマンドレル

    【特長】 ■耐熱性:融点が220~240℃でビカット軟化点が高い為高温化での使用が可能 ■雛形性:表面張力が24dyne/cmと小さいため離形性に優れる ■耐スチーム性:耐スチーム性に優れるためゴムホースの加硫に適す ...

    メーカー・取り扱い企業: ホッティーポリマー株式会社

  • プラスチックドクターブレード『Hi-PEシリーズ』 製品画像

    プラスチックドクターブレード『Hi-PEシリーズ』

    耐熱性に優れる!アニロックスロール・グラビア版への摩擦を大幅に軽減しま…

    おり、約120℃まで安定してご使用頂くことができます。 また、金属と比較して軟らかいため、シリンダーとの密着性が良好で、 インキチャンバーからのインキ漏れを軽減します。 【特長】 ■融点:132℃ ■耐熱性に優れ、約120℃まで安定して使用可能 ■金属と比較して軟らかい ■シリンダーとの密着性が良好で。インキチャンバーからのインキ漏れを軽減 ■アニロックスロール・グラビア版...

    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 富士商興株式会社

  • プラスチックドクターブレード『Hi-POMシリーズ』 製品画像

    プラスチックドクターブレード『Hi-POMシリーズ』

    約140℃まで安定して使用可能なプラスチックドクターブレードをご紹介し…

    の密着性が良好で、 インキチャンバーからのインキ漏れを軽減。 また、アニロックスロール・グラビア版への摩擦を大幅に軽減するため、 それらの寿命を延ばすことができます。 【特長】 ■融点:166℃ ■耐熱性に優れ、約140℃まで安定して使用可能 ■金属と比較して軟らかい ■シリンダーとの密着性が良好で、インキチャンバーからのインキ漏れを軽減 ■アニロックスロール・グラビア版...

    • image_08.png

    メーカー・取り扱い企業: 富士商興株式会社

  • 【基礎知識】「熱に強い!」レプコマイカの耐熱性【勉強編】 製品画像

    【基礎知識】「熱に強い!」レプコマイカの耐熱性【勉強編】

    マイカの特徴でもある耐熱性!フィラーとして使用することで熱に対する物性…

    また、成型時の高熱下でも物性変化が生じないのも利点である。 マイカは金雲母と白雲母で熱に対する物性が異なっており、 どちらも熱に強い物性を持つことに変わりはないが、 【金雲母】 ・融点:1500℃ ・脱水開始温度:800℃ 【白雲母】 ・融点:1200℃ ・脱水開始温度:350℃ 上記の様に金雲母の方が更に熱に強い性質があります。 更に不燃フィラーとしても...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レプコ 岡山本社

  • 完全生分解バイオプラスチック原料 VS-90-2-A1 製品画像

    完全生分解バイオプラスチック原料 VS-90-2-A1

    射出成形向けバイオプラ原料です。完全性分解、60%以上バイオマスという…

    への対応 (近日試験実施予定) 主な物性情報: ・比重 (密度): 1.2 - 1.4 (g/cm3) ・MFR: 10 - 60 (g/10 min, 190ºC, 2.16kg) ・融点: 125 - 135 ºC ・硬度: 50 - 60 HRR ・熱分解温度: 250 ºC ・引張強さ: 10 - 12 MPa ・破断時伸度: 20 - 30 % ・引張弾性率: 80...

    メーカー・取り扱い企業: VASUジャパン株式会社

  • 現場発泡ウレタン工法「フォームライトW 維持補修&補強工法」 製品画像

    現場発泡ウレタン工法「フォームライトW 維持補修&補強工法」

    ノンフロン材料!超軽量の硬質ウレタン樹脂を用いた低コスト工法

    んど物性変化が生じない ○耐薬品性 →耐薬品性に優れ、特にガソリン等の油類に溶けることがない ○耐熱性および断熱性 →熱硬化樹脂のため、他のプラスチックフォーム類のような  明確な軟化点や融点をもっていない →発泡した気泡の一つ一つが独立して構成され、優れた断熱効果を示す ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イノアック住環境

1〜45 件 / 全 47 件
表示件数
45件
  • ipros_bana_提出.jpg
  • 修正デザイン2_355337.png

PR