• マイカ断熱・絶縁コンプレッションパッドPLUS 製品画像

    マイカ断熱・絶縁コンプレッションパッドPLUS

    PREV・産業用リチウムイオンバッテリーの断熱・絶縁対策。セル間の熱暴走対…

    エルメリン社はロンドンを拠点とし、マイカ (雲母) の加工及び他の樹脂や素材と組合せることで、電気自動車や産業用大型蓄電池のリチウムイオン電池や製鉄所などに使用される断熱板や絶縁パッドなどを供給しています。 【本製品が選ばれるポイント】 ■ 約700℃~1,000℃までの耐熱性と不燃性 ■ マイカ0.1mm厚あたり2,000V の絶縁性能 ■ パッド、カバー、シート(硬質・軟質)、スリ...

    • エルメリントップ画像 (2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村洋行

  • 電池用カーボンナノチューブ/ポリフッ化ビニリデン 複合材 製品画像

    電池用カーボンナノチューブ/ポリフッ化ビニリデン 複合材

    PRCNTを用いることで導電助剤量を低減し、活物質の含有量を向上!

    『電池用カーボンナノチューブ/ポリフッ化ビニリデン 複合材』は、 分散処理済みのCNTをPVDFに添加した粉末です。 CNTを用いることで導電助剤量を低減し、活物質の含有量を向上。 ドライプロセス電極への適応も可能です。 【特長】 ■分散処理済みのCNTをPVDFに添加した粉末 ■CNTを用いることで導電助剤量を低減し、活物質の含有量を向上 ■ドライプロセス電極への適応も可能 ※詳しくはP...

    • 2.PNG
    • 3.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 日本資材株式会社

  • リチウムイオン電池(LIB) 機能安全性評価・信頼性試験 製品画像

    リチウムイオン電池(LIB) 機能安全性評価・信頼性試験

    国内最大級の受託用ARCをはじめ、車載用の大型セルから電池モジュール、…

    UN38.3やJISC8715-2の適合性試験から、お客様のご用途・ご要望に応じた過酷な条件下での試験、電池パックとしての安全性試験やベンチマーク試験等、大容量の電池にも対応可能な施設・設備を使い、お客様の視点で試験手法を考案しお応えします。 #ARC #ARC EV+ #THT #熱量計 ...

    • pct_center_06.jpg
    • pct_center_001.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 宝泉株式会社

  • 中古太陽電池パネル リユース測定サービス 製品画像

    中古太陽電池パネル リユース測定サービス

    中古パネルのリユース

    中古太陽電池パネルのリユース検査の流れ 1.外観検査 目視で中古太陽電池パネルの外観を確認します。 2.洗浄 高圧洗浄機でパネル表面の汚れを落とします。 3.検査 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デンケン

  • 二次電池電極部の発熱状況が分かる コンタクトプローブ測定実験 製品画像

    二次電池電極部の発熱状況が分かる コンタクトプローブ測定実験

    量産ラインでの発熱による不具合を未然に防ぐために!

    二次電池は近年市場の要求により、製造時の充電電流が大きくなっています。そのため僅かな接触抵抗値の上昇でも、接触点での発熱につながります。電流値が大きい時には電極の材質・ 表面処理・形状に適合したプローブを選...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンケイエンジニアリング 本社

  • 【資料】太陽電池モジュールの断面観察 製品画像

    【資料】太陽電池モジュールの断面観察

    破断部の断面観察や、破断部の元素マップなど掲載しています!

    当資料は、太陽電池モジュールの断面観察についてご紹介しています。 冷熱衝撃試験を行なった太陽電池モジュールを検査し、異常が特定された 箇所の断面観察を行なったところ、インタコネクタ半田付け部が破断している ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイテス

  • 【パワコン】収納コンテナ 製品画像

    【パワコン】収納コンテナ

    パワーコンディショナー(パワコン)を簡単に設置できる!コンテナだから移…

    パワーコンディショナー(パワコン)とは、太陽光発電システムやエネファーム(家庭用燃料電池)において太陽電池(モジュール)などが発電した電気を家庭で利用できるように変換する機器のことです。太陽電池が発電する電気は「直流」ですが、これを「交流」に変換することで利用可能な電気とする役割を持ち...

    メーカー・取り扱い企業: 港製器工業株式会社 【本社】

  • 大規模試験場 製品画像

    大規模試験場

    大規模な再現試験・事故調査・電池試験など!お客様が要望される試験が行え…

    想される試験を安全に実施できる設備を用意し、 お客様が要望される試験が行える場所をご提供しております。 試験の規模に応じて種々の試験設備を保有しており、内容によって 使い分けています。各種電池の破壊試験や、各種製品の火災試験など 実施例も豊富にございますので、ご用命の際にはぜひご相談ください。 【試験場】 ■密閉ピット試験場 ■第一~三屋外試験場 ■第一~三屋内試験場 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本カーリット株式会社 営業本部 受託評価部

  • NMR分析サービス 製品画像

    NMR分析サービス

    NMRで有機物から無機物まで、組成や分子構造を幅広く分析! 検討から…

    【分析事例】 ・電池/半導体:電解液の溶液 NMR や大気非曝露での多核・固体 NMR 測定 ・樹脂/ポリマー:樹脂成分やポリマーの組成・劣化解析が可能 ・食品/環境:食品・サプリメント中の成分の定量や劣化状態の分...

    メーカー・取り扱い企業: 一般財団法人材料科学技術振興財団 MST

  • X線CT装置 業界分野別サービスのご紹介 製品画像

    X線CT装置 業界分野別サービスのご紹介

    当社のX線CT装置で撮影が可能なサンプルを、業界分野別でご紹介します

    当社のX線CT装置は様々なお客様のお困りごとに対応します。 薬品会社 例:「カプセル内部の薬品の分布構造を確認したい」 機械製造メーカー 例:「製造条件を決定するためにCTを使って、電池の品質管理を行いたい」 研究機関 例:「生体への負担が少なくて済むX線CT撮影方法で、マウスの撮影を行いたい」 上記のような分野で、お困りごとを抱える方に、満足のいく画像を提供します。...

    メーカー・取り扱い企業: コムスキャンテクノ株式会社

  • 固体NMRで材料の健康診断 製品画像

    固体NMRで材料の健康診断

    リチウムの状態を知ることは、現状課題の解決やさらなる改善への第一歩!

    当社では、活物質の中や表面に存在する固体Liの状態を知ることが できます。 リチウムの状態を知ることで、電池の劣化原因や反応機構について 考察が可能。 数百ミリグラムの試料量による測定が可能なため、ラボスケール材料の 評価や、同一セル内の異なる箇所からのサンプリング試料の比較を行う ことができ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社KRI

  • 信頼性保証サービスのご紹介 製品画像

    信頼性保証サービスのご紹介

    JIS・JEDEC・MIL等の標準規格に準じ、様々なエレクトロニクス製…

    ー評価 ■マイクロフォーカスX線透過観察 ■超音波顕微鏡観察 ■ESD評価試験 ■CDM評価試験 ■万能引張評価試験 ■断面(研磨)観察サービス(環境試験前後の評価も可能です) ■太陽電池(結晶シリコン/アモルファスシリコン/化合物/有機薄膜など)EL発光現象 ■発熱観察...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイテス

  • 粉体測定受託サービス 製品画像

    粉体測定受託サービス

    「粉体を調べる」に特化した会社です。

    る「株式会社ハイテクノライズ」にて提供しております。 日頃、現場(開発・工場共に)で粉体(原料・製品)に関してお困りごとはございませんか? 弊社にて粉体に関するお悩みを解決いたします。 ◆電池材料をはじめ、金属3Dプリンター粉末など多種多様な材料粉体の評価が可能 ◆最小1mlより試験可能です ◆10nN~10Nまでの広範囲で極微小な力を測定可能 ≪受託検査サービス内容例≫ 1...

    メーカー・取り扱い企業: マークテック株式会社

  • 形態観察サービス 製品画像

    形態観察サービス

    有機・無機材料の局所分析はお任せください!

    性を明らかにし、開発の前進に貢献します。 【分析例】 ■セラミックス、金属、ポリマー材料の形態観察 ■セラミックスの界面構造の分析 ■触媒中の活性金属の粒子径分布および組成分析 ■各種電池材料の解析 ■繊維材料の平面・断面分析 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社UBE科学分析センター 名古屋営業所

  • 顕微鏡外観検査 製品画像

    顕微鏡外観検査

    最小で350μmの製品を取り扱っており、検出の難しい100μm以下の不…

    出。 特殊品顕微鏡検査の認定取得が大変難しいため、社内でも30%の 人員しか取得していない難易度の高い検査となります。 【特長】 ■主要製品は、プラスチック製品(携帯カメラのレンズ、電池カバー)  セラミック製品、SiC製品、エッチング製品など ■検出不良としてはキズ、変色、気泡、欠損、エッチング残り、  メタライズ残りなどがある ■取り扱いが非常に難しいため、特別な顕微鏡...

    メーカー・取り扱い企業: サイトー電子株式会社 赤坂事業場

  • 金属アーク溶接作業場等の溶接ヒューム測定【4月1日法改定】 製品画像

    金属アーク溶接作業場等の溶接ヒューム測定【4月1日法改定】

    労働安全衛生法、特定化学物質障害予防規則が改定(2021.4.1~) …

    測定期間:2021年4月1日~2022年3月31日までに1回実施   ■塩基性酸化マンガン測定  塩基性マンガンが特定化学物質第2類となりマンガン等製造・取扱業務を     行う屋内作業場(電池工場等)で作業環境測定が義務づけられます。  測定頻度:6ヵ月ごとに1回実施 当社では、国家資格である作業環境測定士が労働安全衛生法に基づいた 様々な作業環境の測定を行っております。お気軽...

    メーカー・取り扱い企業: 日本水処理工業株式会社 本社

  • Futaba Labo Solutions 製品画像

    Futaba Labo Solutions

    Futaba Labo Solutions(計測・解析・試験・試作金型…

    型に、金型内計測システムを用いた活用事例をご紹介いたします。モールドマーシャリングシステムを活用し、樹脂と金属の接合強度をインラインで数値化します。 3、包材絞り成形金型+センシング Lib電池包材(アルミラミネート)成形後の肉厚を、材料を破断せずに計測。また、ストリッパプレートの押さえ圧と`シワ’の相関を数値化する事例をご紹介いたします。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 双葉電子工業株式会社

  • 展示会出展のお知らせ「 JASIS 2023 」 製品画像

    展示会出展のお知らせ「 JASIS 2023 」

    JASIS2023に出展いたします!!

    2023年9月6日~8日、幕張メッセで開催されます”JASIS2023”に 弊社ブースを出展いたします。 【出展内容】 ◆リチウムイオン電池負極の大気非曝露分析 ◆加熱・燃焼発生ガス分析 ◆アミノ酸ジペプチドの分析 展示場所:mini/ソリューション展示コーナー(S-9)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カネカテクノリサーチ 本社、東京営業所、名古屋営業所、大阪分析センター、高砂分析センター

  • 【分析事例】リチウムイオン二次電池 Si負極の評価 製品画像

    【分析事例】リチウムイオン二次電池 Si負極の評価

    充電前後の電極の様子およびLiの存在・分布を評価可能

    Siは高容量負極活物質の候補の一つですが、充放電時の非常に大きな体積変化のためにサイクル劣化が激しいと言われています。 充電前後のSi負極に関して雰囲気制御環境下で解体、観察をしました。更に、FIBマイクロサンプリング法により断面観察用サンプルを作成し、Csコレクタ付きSTEM装置で形状観察とEELS測定を行い、Si電極の様子と電極中のLi分布を評価しました。...詳しいデータはカタログをご覧く...

    • 充電曲線およびSi負極の携帯観察.png
    • Si負極の充電前後の表面形状観察.png
    • 充電後のSi負極のEELS測定結果.png

    メーカー・取り扱い企業: 一般財団法人材料科学技術振興財団 MST

  • 初心者向けオンライン講座(e-learning)【無機分析】 製品画像

    初心者向けオンライン講座(e-learning)【無機分析】

    無機分析を基礎から学びたい方向きの講座です。 蛍光X線分析、ICP-O…

    ICP質量分析(ICP-MS)、 イオンクロマトグラフィー(IC):原理と装置、試料、測定の流れ、スペクトル ・測定事例:新品コインと流通歴のあるコインから検出される元素比較、 発電前後の燃料電池用CCM中の金属不純物の評価、加熱発生ガス分析 等 受講特典として「講座内容に対する質問回答サービス」がついており、「分析手法の原理について、理解を深めたい」、「測定事例について、不明な点があ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東レリサーチセンター

1〜18 件 / 全 18 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg

PR