• 絶縁耐力試験装置【※初回契約時、割引あり】 製品画像

    絶縁耐力試験装置【※初回契約時、割引あり】

    PR製品の耐電圧性能評価にお困りの方へ。最大約200kVの電圧が印加可能!…

    当社の絶縁耐力試験装置は、 高圧または特別高圧の機器・機材の耐電圧性能の調査および絶縁破壊電圧の測定が可能です。 最大約200kV/60kVAの電圧が印加可能。 また主変圧器、副変圧器やタップの切り替えにより、幅広い電圧が出力可能となり、 注水試験装置との組み合わせにより、散水状態での試験も実施可能です。 【このような困りごとはありませんか?】 ◆耐電圧性能を評価するため評価先...

    • 絶縁耐力1.jpg
    • 絶縁耐力2.jpg
    • 注水4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 関西電力送配電株式会社 技術試験センター

  • 『ガラス瓶耐内圧試験装置』※油圧レスで省エネ&低騒音 製品画像

    『ガラス瓶耐内圧試験装置』※油圧レスで省エネ&低騒音

    PRJIS S 2302「炭酸飲料用ガラスびんの耐内圧力試験方法」対応。加…

    『ガラス瓶耐内圧試験装置』は、 高精度な加圧と任意の昇圧カーブ設定が可能な装置です。 圧力発生装置にはACサーボモータ駆動を採用し、 油圧レスにより省エネで低騒音を実現。 JIS S 2302(1994)に対応しており、 炭酸飲料用ガラス瓶の耐内圧力試験に適しています。 【特長】 ■加圧精度は設定値に対して±0.05MPa ■任意の昇圧カーブが設定可能 ■圧力発生装置...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社山本水圧工業所 本社・工場

  • 化粧品・医薬部外品原料の規格/試験法の基礎と植物原料でのポイント 製品画像

    化粧品・医薬部外品原料の規格/試験法の基礎と植物原料でのポイント

    ~成分に対する適切な規格や試験法、申請資料等を作成するコツ~

    【キーワード】 1.化粧品原料の規格設定のための公定書の基本的活用法 2.審査の過程で指摘される共通事項 3.いわゆる薬用化粧品の規格及び試験法を設定するための分析法 【講演主旨】  医薬部外品や化粧品は医薬品と同様にヒトに用いることから、製造販売者は製品全般に責任がある。医薬部外品等は様々な成分から構成されているが、成分の多くは規格や確認方法などは各種の公定書や通知等に示されている...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 分析法バリデーションの実験計画立案と実施方法、検討手順のポイント 製品画像

    分析法バリデーションの実験計画立案と実施方法、検討手順のポイント

    分析法バリデーションの実験計画立案と実施方法、検討手順のポイント

    CTD申請に必要とされる「規格及び試験方法」の妥当性検証データの基になる分析法バリデーションのポイントと試験検査室管理上必要な異常・逸脱の対応について、査察あるいは審査当局の視点を交えて解説実務担当者向けに分かり易く講師が解説します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 透明難燃樹脂の設計と実践、燃焼性試験・判定基準、UL規格動向 製品画像

    透明難燃樹脂の設計と実践、燃焼性試験・判定基準、UL規格動向

    最も難しい透明樹脂(アクリル、ポリカーボネート等)の難燃化技術について…

    【講演主旨】 透明樹脂の難燃化は難燃化技術の中でも最も難しいものの一つである。今回は、難燃化技術の基本を述べると共に実践的な難燃化技術を述べてみたい。 【講演主旨】 透明樹脂のUL燃焼性試験方法の概要を中心とした解説となります。第1章では樹脂材料に関わる規格を取り上げ、UL規格の構造、材料での認定に関わる規格、製品認定に関わる規格の概要をご説明いたします。第2章からは樹脂材料の認定に大き...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 【11月19日開催】 富士ゼロックスエンジニアリング原田氏の『現場で役立つ信頼性/データ解析と予測のポイント』 製品画像

    【11月19日開催】 富士ゼロックスエンジニアリング原田氏の『現場で役立つ信頼性/データ解析と予測のポイント』

    【11月19日開催】 富士ゼロックスエンジニアリング原田氏の『現場で役…

    富士ゼロックスエンジニアリング原田 文明 氏演習付きセミナーです。 信頼性試験の考え方、信頼性試験の方法と計画の立て方、加速試験の進め方と信頼性予測、データ解析のための統計的手法など、実際に演習問題を解きながら理解できる1日講座です。 【概要】 信頼性試験の考え方に始まり、方法 と計画立案、その実施と加速試験データの解析、そして品質管理検査上の差について解説します。 【詳細は...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 熱可塑性プラスチック/プラスチック系複合材料の衝撃試験法・評価 製品画像

    熱可塑性プラスチック/プラスチック系複合材料の衝撃試験法・評価

    ★複合系・透明プラスチックの衝撃性の評価方法をじっくり学べる ★自動…

    講 師 拓殖大学 工学部 機械システム工学科 教授 笠野 英秋  氏 (日本複合材料学会理事・フェロー、強化プラスチック協会理事  米国スタンフォード大学・ペンシルバニア州立大学客員研究員をご歴任) 対 象 プラスチックの評価特性に関心のある技術者・研究者・担当部門の方など 会 場 東京中央区立産業会館 4F 第2集会室 【東京・中央区】都営浅草線・東日本橋駅より徒歩4分 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 透明樹脂の光学的特性評価方法及び劣化メカニズムと対策 製品画像

    透明樹脂の光学的特性評価方法及び劣化メカニズムと対策

    ★透明樹脂は他の樹脂と何が違うの? ★光学特性、透明性の経時変化、劣…

    【講座の課題と狙い】 透明樹脂の光学的特性試験方法を基礎として、劣化機構や経時変化の評価方法を分り易く解説する。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 光触媒の基礎・性能試験方法・応用展開と可視光応答型触媒の開発技術 製品画像

    光触媒の基礎・性能試験方法・応用展開と可視光応答型触媒の開発技術

    ★防汚・セルフクリーニング機能が高い有用性を持つ光触媒の技術! ★建…

    講 師 第1部 財団法人神奈川科学技術アカデミー・光触媒グループ・常勤研究員 博士(理学)中田 一弥 氏 第2部 長岡技術科学大学 物質・材料系 教授 野坂 芳雄 氏 対 象 光触媒材料に関心のある研究者・担当者など 会 場 川崎市国際交流センター 1F 第1会議室 【神奈川・川崎】東急目黒線「元住吉駅」下車徒歩 10 分 日 時 平成23年12月14日(水) 1...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 導電性接着剤・金属ナノ粒子の開発とフィラー選定、試験法、規格 製品画像

    導電性接着剤・金属ナノ粒子の開発とフィラー選定、試験法、規格

    ★導電性インクを印刷した厚膜回路!フィラーとして使用する金属粒子の選定…

    講 師 第1部 藤倉化成(株)電子材料事業部 技術部 工学博士 菅 武 氏 第2部 福田金属箔粉工業(株)  研究開発部 調査役 技術士(金属部門) 吉武 正義 氏 第3部 明星大学 名誉教授 大塚 寛治 氏 対 象 導電性接着剤・金属ナノ粒子フィラー、試験の規格動向に関心のある研究者・担当者など 会 場 川崎市産業振興会館 第1会議室 日 時 平成23年6月20日(月)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • アクリル樹脂の難燃化技術とプラスチック燃焼試験動向 製品画像

    アクリル樹脂の難燃化技術とプラスチック燃焼試験動向

    ★他ではまず聴けない難易度が高いアクリル難燃化技術について解説 ★プ…

    【講 師】 第1部 西澤技術士事務所 代表 西澤仁 氏 第2部 (株)ケミトックス 取締役 業務統括マネージャー 高橋 珠江 氏 【会 場】川崎市総合自治会館 2F 第3会議室【神奈川・武蔵小杉】 【日 時】平成22年11月24日(水) 13:00~16:15 詳細確認またはお申込をご検討されている方は下記URLをご覧ください ▼ http://ec.techzone.jp/...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 透湿ルーフィング材の開発動向と耐久性向上・結露防止、性能評価 製品画像

    透湿ルーフィング材の開発動向と耐久性向上・結露防止、性能評価

    ~基礎、耐候性、遮水性、高気密高断熱、釘穴シール性、パッシブハウス、ア…

    【講演主旨】 有機系ルーフィングの材料試験法とその特性評価地球問題解決へ向けて、建築分野でも環境負荷低減への方策を検討している。 その一助となる、建築物の長期耐久性へ向けて、その耐久性向上の研究・技術開発が行われている。ここでは、屋根に視点をあて、屋根工法に用いられる、各種のルーフィング材について、開発と市場動向、その材料試験法、性能評価方法、要求性能について、解説を行う。...平成24年8月...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 自動車向け耐衝撃プラスチックの基礎からシミュレーション 製品画像

    自動車向け耐衝撃プラスチックの基礎からシミュレーション

    破壊メカニズム・射出成形・CFRP・試験法・CAE解析、CFRP・繊維…

    講 師 第一講 金沢工業大学 副学長 工学部 機械工学科 教授 山部 昌 氏 第二講 山形大学 名誉教授 石川 優 氏 第三講 東レ株式会社 エンジニアリング開発センター 主席部員 対 象 自動車のプラスチックに関心のある企業の方々 会 場 東京中央区立産業会館 4F 第2集会室【東京・日本橋】 都営浅草線 東日本橋駅 浅草橋・押上方面より B3出口 4分 日...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • プラスチックの添加剤の使用法・試験法・分析法 製品画像

    プラスチックの添加剤の使用法・試験法・分析法

    ★プラスチック添加剤の種類から、法規制やリバースエンジニアリングまで …

    講 師 第1部 クラリアント・ジャパン株式会社  山田 洋介 氏 第2部 株式会社ハイテク振興センター 技術顧問 工学博士 矢崎 文彦 様 第3部 日本分析工業株式会社 代表取締役会長 工学博士 大栗 直毅 氏 対 象 プラスチックの添加剤の初心者から、もう一度学びなおしたい専門家の方まで 会 場 川崎市教育文化会館 第2学習室 【神奈川・川崎】JR・京急「川崎駅」下車...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 薄膜・多層膜の機械的特性とその測定・評価法 製品画像

    薄膜・多層膜の機械的特性とその測定・評価法

    ★薄膜における摩耗・付着力・硬さなど、あらゆる分野で必要とされる薄膜評…

    【会 場】 てくのかわさき 4F 会議室 【神奈川・川崎市】東急溝の口駅東口、JR武蔵溝ノ口駅 下車 徒歩5分 【日 時】 平成25年2月15日(金) 13:30-16:30...【講演主旨】 各種の機能薄膜における耐摩耗性、付着性、硬さなどの機械的特性は、耐久性評価の重要な指標です。機械的性質の分類と各機構の概略を基礎から説明し、それぞれの測定・評価方法についてわかりやすく解説しま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 断熱材の開発と熱伝導率測定および難燃化・不燃化に向けた取り組み 製品画像

    断熱材の開発と熱伝導率測定および難燃化・不燃化に向けた取り組み

    ~ナノ粒子断熱材・有機発泡断熱材・住宅の断熱性能評価~ ★燃えにくい…

    【講座の趣旨】  断熱材の熱伝導率測定技術の現状と、各種測定法(保護熱板法、熱流計法、非定常熱線法、円筒法、周期加熱法など)の特徴と使用上の注意点について述べる。また、熱伝導率を固体、ふく射、気体に寄与する成分に分離し、その結果から断熱材内部におけるふく射の減衰係数や、内部構造の推定などについて話す。さらに、現在注目を集めているナノ粒子を用いた高性能断熱材について、低熱伝導率と高強度を両立させた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • リチウムイオン電池の課題を克服するためのバインダーの調製 製品画像

    リチウムイオン電池の課題を克服するためのバインダーの調製

    ★水系バインダーへの移行で期待されているメリットと課題とは? ★電池…

    講 師 第一部 神奈川大学 工学部 物質生命化学科 エレクトロニクス材料化学研究室 准教授 松本 太 氏  第二部 泉化研株式会社 代表 菅原 秀一 氏  対 象 リチウム二次電池の開発に関連する企業の方々 会 場 てくのかわさき 5F 第5研修室 【神奈川・川崎市】東急溝の口駅東口、JR武蔵溝ノ口駅 下車 徒歩5分 日 時 平成23年12月12日(月) 13:0...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 薄膜・多層膜の機械的特性とその測定・評価法 製品画像

    薄膜・多層膜の機械的特性とその測定・評価法

    ★薄膜における摩耗・付着力・硬さ! ★耐久性評価の重要な指標である、…

    東京中央区立産業会館 4F 第2集会室【東京・中央区】 平成25年2月26日(火) 13:30-16:30 講師 (独)物質・材料研究機構 元素戦略材料センター 構造材料ユニット 強度設計グループ グループリーダー 大村 孝仁 氏 http://ec.techzone.jp/products/detail.php?product_id=3053...【講演主旨】 各種の機能薄膜における耐摩耗性、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 住宅・建材へ向けた真空断熱材の最新開発動向・展望と評価・測定法 製品画像

    住宅・建材へ向けた真空断熱材の最新開発動向・展望と評価・測定法

    ★建物の断熱義務化に向けたロードマップが発表され、ますます開発に拍車が…

    【講演内容】  我が国にとって省エネルギーは重要な課題でありそのために用いる断熱材の重要性は言うまでもない。このため先日建物の断熱義務化に向けたロードマップも発表され大規模建築から順次断熱義務化が行われる。今後建物を高断熱化していくためには断熱材の厚さを厚くしていくだけでは限度があり、このため高性能断熱材の開発が急務であり、VIPを代表とする様々な断熱材の開発が行われている。VIPを例にとると、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • 透明樹脂の光学的特性評価方法及び劣化メカニズムと対策 製品画像

    透明樹脂の光学的特性評価方法及び劣化メカニズムと対策

    ★透明樹脂は他の樹脂と何が違うの? ★光学特性、透明性の経時変化、劣…

    透明樹脂の光学的特性試験方法を基礎として、劣化機構や経時変化の評価方法を分り易く解説する。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

1〜18 件 / 全 18 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • ipros_bana_提出.jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg

PR